ニュースリリース

2021年04月26日ニュースリリース

予約・配車システムを用いたオンデマンドモビリティサービスの実証実験を、栃木県宇都宮市と共同で2021年5月に開始

Hondaの日本におけるモビリティサービス事業会社であるホンダモビリティソリューションズ株式会社(本社:東京都港区 社長:高見 聡)は、2021年4月26日に以下を発表しましたので、その内容をご案内いたします。

<ご参考>

 ホンダモビリティソリューションズ株式会社(以下、ホンダモビリティソリューションズ)は、栃木県宇都宮市と共同で、地域内交通の利便性・効率向上を目指し、予約・配車システムを用いたオンデマンドモビリティサービスの実証実験を2021年5月に宇都宮市 河内地区及び、清原地区で開始します。

利用イメージ

利用イメージ

 宇都宮市では、高齢化に伴い、自家用車での移動に困難を抱える方が増えており、地域内交通の需要が高まっています。その中で、電車やバスなどの公共交通機関とのスムーズな乗り継ぎへのニーズや、運転手の人手不足などの課題があり、より効率的な運行が求められています。

 ホンダモビリティソリューションズはこれらの課題を解決し、利用者がより快適に移動できる環境を構築するため、Hondaインターナビのデータ※1を活用して、乗り合い型のオンデマンドモビリティサービスの予約・配車システムを開発しました。その有効性を検証するため、実証実験を行います。

 今回開発したシステムでは、車両運行事業者はHondaインターナビのデータを活用し最適な運行ルートを選択することが可能です。車両運行の効率が向上することによって、必要最低数の車両・運転手で運行できるようになります。
 また、ユーザーはWEBアプリから、バスや電車など他の公共交通へ乗り継ぐ時間を指定して配車を依頼できるなど、利便性を高めています。

運行管理システムの画面イメージ

運行管理システムの画面イメージ

予約用WEBアプリの画面イメージ

予約用WEBアプリの画面イメージ

 なお、この実証実験は、宇都宮市のUスマート推進協議会※2スマート・モビリティサービスの地域内交通運行・予約システム導入プロジェクトの一環として実施します。

実証実験の概要

河内地区

期間 1回目 2021年5月13日(木)~6月9日(水)
2回目 2021年8月2日 (月) ~8月31日(火)(予定)
対象 河内地区住民
予約方法 WEBアプリまたは電話
運行方式 デマンド方式(自宅と事前に設定した目的地間を運行)

清原地区

期間 1回目 2021年6月1日(火)  ~ 6月25日(金)
2回目 2021年8月23日(月)~ 9月17日(金)(予定)
対象 清原地区住民(清原台・光が丘団地)
予約方法 WEBアプリまたは電話
運行方式 セミデマンド方式(利用者の予約に応じて、停留所間を運行)

 ホンダモビリティソリューションズは、2020年2月にHondaの日本におけるモビリティサービス事業の企画立案および運営を担う事業会社として設立されました。交通弱者、渋滞、交通事故といった社会課題の解決、移動の利便性の向上を目指して新しいサービスの実現に取り組み、一人ひとりの「移動」と「暮らし」の進化に貢献し、新しい日常を創造していきます。

  • ※1Hondaインターナビのデータ
    Honda独自の双方向カーナビゲーションシステムによって蓄積された移動データ
  • ※2Uスマート推進協議会
    ICT等の先進技術を利活用し、社会課題の解決や新たな事業の創出などに官民協働で取り組み、宇都宮市が将来にわたって持続的に発展することができるスマートシティを実現することを目指す協議会。2019年5月、国土交通省スマートシティ先行プロジェクトに採択