ニュースリリース

2000年03月28日ニュースリリース

ホンダ汎用製品生産累計4,000万台達成

 本田技研工業(株)は、3月28日、汎用製品の累計生産台数が4,000万台に達したと発表した。ホンダは、1953年に農業用汎用エンジン(モデル名:H型)の生産を開始して以来、耕うん機、発電機、ポンプ等順次商品構成を広げながら、1969年に生産累計100万台、1985年に1,000万台、1992年に2,000万台、1997年に3,000万台を各々達成してきた。今回の4,000万台は、3,000万台達成後、わずか3年足らずの期間で達成したもので、ホンダの汎用製品の生産・販売の急成長ぶりを表すものとなった。

 4,000万台の内訳は、汎用エンジン約2,160万台、発電機や芝刈機、耕うん機などの完成機が約1,840万台となっている。製作所別内訳は、浜松製品所約3,962万台、熊本製品所約38万台で、国内外販売の内訳としては、国内約400万台、海外約3,600万台となっている。

 ホンダ汎用製品は、耐久性や燃料経済性などにすぐれた小型・高性能の4ストロークエンジン技術を活かした汎用エンジン、耕うん機、発電機、芝刈機、船外機、ポンプなどの豊富な製品群で構成されており、現在19カテゴリー205機種を有している。これらは、農業、土木、建築、レジャーなど世界中の幅広い分野で活用されており、ホンダにとって、四輪車、二輪車とともに事業の柱になっている。

 海外展開としては、1963年の耕うん機の輸出を皮切りに、海外市場の開拓を積極的に進めるとともに、1984年に米国で芝刈機、1986年にフランスで芝刈機・耕うん機、1995年に中国で発電機の生産を開拓するなど、海外生産拠点の拡充もおこなってきた。現在では日本の浜松製作所、熊本製作所含め、世界11カ国12拠点で生産された汎用製品が156カ国で愛用されている。

汎用製品生産累計台数の推移

p000328_01