ニュースリリース

1986年10月24日ニュースリリース

流麗なスタイルで好評のホンダ・クイントインテグラシリーズに「4ドアセダン」をタイプ追加して発売

 本田技研工業(株)は、流麗なスタイルとスポーティな走りで好評のホンダ・クイントインテグラシリーズにさらに快適な居住性をもつ「ホンダ・クイントインテグラ・4ドアセダン」をタイプ追加、10月25日より全国のベルノ店から発売する。

クイントインテグラ 4ドアGSi

クイントインテグラ 4ドアGSi

 このクイントインテグラ・4ドアセダンは居住性、経済性を高い水準で満たしながら、これま での4ドアセダンにはないスポーティ感覚と流麗さを両立させた、より個性派向けの新世代のスタイルとなっている。また、インテグラ3ドア・5ドアのデザインポリシーを受け継ぐ低ボンネット、ウェッジシェイブボディライン、大きく傾斜した前後のウィンドウなどによりCD値0.34とクーペ並みのすぐれた空力特性を実現した。エンジンは、すでに定評のある1.6lDOHC16バルブエンジンのPGM-FI仕様(GSi)とキャブレター仕様(GS・ZS)の他今回新たに、コンパクトな設計で経済性にすぐれた1.5lSOHC12バルブクロスフローエンジン搭載車を設定(VX・RX)。これによりパワフルでスポーティな走りが楽しめるエンジンから、低・中速など実用域での使い易さと経済性を主張したエンジンまで3つの個性ある高性能エンジンシリーズとなった。
 足まわりは、3ドア・5ドアで実証済みのスポルテック・サスペンションを採用、ロングホイールベースとワイドトレッドとのベストマッチングによりスポーティな走りながら、しっとりとした乗り心地を実現させている。
 クイント・インテグラシリーズは、これにより3ドア3タイプ、5ドア4タイプ、4ドア5タイプの計12タイプとなり、お客様のニーズに合わせた豊富なバリエーションとなった。

その他の主な特長

  • 低速時には軽く、高速走行時には、しっかりとした操舵感を伝える油圧反力感知方式パワーステアリングとチルト機構を装備。(RX除く)
  • ワンタッチでサイドウィンドウガラスを全開閉できるツーモーション方式のパワーウィンドウを採用。(GSi・GS・VX)
  • CD対応の20W+20Wのハイパワー・アンプを内蔵した高性能電子チューナー式AM/FMラジオ付カセットを装備。(GSi・GS)
  • 放熱効果や耐フェード性にすぐれたベンチレーテッド・ディスクブレーキを全車のフロントに装備、PGM-FI仕様車は、後輪にもディスクブレーキを装備。(GSi)
  • 可倒式電動リモコン・ドアミラーの装備。(GSi・GS・VX)

販売計画〈国内・月間予定〉

クイント・インテグラシリーズで 5,500台

標準現金価格(単位:千円)

  タイプ 東京 名古屋 大阪 福岡 仙台 札幌
1.5l RX 1,155 1,157 1,161 1,176 1,171 1,189
VX 1,275 1,277 1,281 1,296 1,291 1,309
1.6l ZS 1,392 1,394 1,398 1,413 1,408 1,426
GS 1,564 1,566 1,570 1,585 1,580 1,598
GSi 1,704 1,706 1,710 1,725 1,720 1,738

  • 1.価格表は、マニュアルミッション車
  • 2.ロックアップ機構付ホンダマチック4速フルオートは、75千円高。

主要諸元

タイプ 1500
RX VX
車名・型式 ホンダ E-DA2 ホンダ E-DA2 ホンダ E-DA2 ホンダ E-DA2
トランスミッション
5速マニュアル
   
トランスミッション
ロックアップ機構付
ホンダマチック
4速フルオート
(オーバードライブレシオ)
   
寸法・重量 全長(m) 4.380 4.380 4.380 4.380
寸法・重量 全幅(m) 1.665 1.665 1.665 1.665
寸法・重量 全高(m) 1.345 1.345 1.345 1.345
寸法・重量 ホイールベース(m) 2.520 2.520 2.520 2.520
寸法・重量 トレッド(m) 前 1.420 1.420 1.415 1.415
寸法・重量 トレッド(m) 後 1.415 1.415 1.415 1.415
寸法・重量 最低地上高(m) 0.165 0.165 0.165 0.165
寸法・重量 車両重量(kg) 880 900 910 930
寸法・重量 乗車定員(名) 5 5 5 5
寸法・重量 客室内寸法(m) 長さ 1.865 1.865 1.865 1.865
寸法・重量 客室内寸法(m) 幅 1.390 1.390 1.390 1.390
寸法・重量 客室内寸法(m) 高さ 1.100 1.100 1.100 1.100
エンジン エンジン型式 EW EW EW EW
エンジンエンジン種類 CVCC・
水冷直列4気筒横置
(無鉛ガソリン使用)
CVCC・
水冷直列4気筒横置
(無鉛ガソリン使用)
CVCC・
水冷直列4気筒横置
(無鉛ガソリン使用)
CVCC・
水冷直列4気筒横置
(無鉛ガソリン使用)
エンジン燃焼室形式 副燃焼室付
ルーフ形
副燃焼室付
ルーフ形
副燃焼室付
ルーフ形
副燃焼室付
ルーフ形
エンジン弁機構 SOHCベルト駆動
吸気2 排気1
+副室用吸気1
SOHCベルト駆動
吸気2 排気1
+副室用吸気1
SOHCベルト駆動
吸気2 排気1
+副室用吸気1
SOHCベルト駆動
吸気2 排気1
+副室用吸気1
エンジン総排気量(cm3) 1,488 1,488 1,488 1,488
エンジン内径×行程(mm) 74.0×86.5 74.0×86.5 74.0×86.5 74.0×86.5
エンジン圧縮比 9.2 9.2 9.2 9.2
エンジン燃料供給装置形式 キャブレター式 キャブレター式 キャブレター式 キャブレター式
エンジン燃料ポンプ形式 ダイヤフラム式 ダイヤフラム式 ダイヤフラム式 ダイヤフラム式
エンジン燃料タンク容量(l) 50 50 50 50
エンジン潤滑油容量(l) 4.0 4.0 4.0 4.0
エンジン潤滑方式 圧送式 圧送式 圧送式 圧送式
エンジン点火装置形式 フル・
トランジスタ式
フル・
トランジスタ式
フル・
トランジスタ式
フル・
トランジスタ式
性能 最高出力(PS/rpm) 76/6,000
(ネット値*)
76/6,000
(ネット値*)
76/6,000
(ネット値*)
76/6,000
(ネット値*)
性能 最大トルク(kgm/rpm) 11.8/3,500
(ネット値)
11.8/3,500
(ネット値)
11.8/3,500
(ネット値)
11.8/3,500
(ネット値)
性能 燃料消費率(km/l)
10モード走行(運輸省審査値)
15.2 12.6 14.6 12.4
性能 燃料消費率(km/l)
60km/h定地走行(運輸省届出値)
25.6 24.1 24.7 23.2
性能 最小回転半径(m) 4.9 4.9 4.9 4.9
性能 制動停止距離(m)初速50km/h時 14.0 14.0 14.0 14.0
走行伝達装置 クラッチ形式 5速マニュアル車:
乾式単板ダイヤフラム、
ホンダマチック
4速フルオート車:
3要素1段2相形
(ロックアップクラッチ付)
5速マニュアル車:
乾式単板ダイヤフラム、
ホンダマチック
4速フルオート車:
3要素1段2相形
(ロックアップクラッチ付)
5速マニュアル車:
乾式単板ダイヤフラム、
ホンダマチック
4速フルオート車:
3要素1段2相形
(ロックアップクラッチ付)
5速マニュアル車:
乾式単板ダイヤフラム、
ホンダマチック
4速フルオート車:
3要素1段2相形
(ロックアップクラッチ付)
走行伝達装置 変速機形式 常時噛合式 常時噛合式 常時噛合式 常時噛合式
走行伝達装置 変速機操作方式 フロア・チェンジ式 フロア・チェンジ式 フロア・チェンジ式 フロア・チェンジ式
走行伝達装置 変速比 1速 5速マニュアル車 2.916 ホンダマチック
4速フルオート車
2.500
走行伝達装置 変速比 2速 5速マニュアル車 1.764 ホンダマチック
4速フルオート車
1.500
走行伝達装置 変速比 3速 5速マニュアル車 1.192 ホンダマチック
4速フルオート車
0.969
走行伝達装置 変速比 4速 5速マニュアル車 0.866 ホンダマチック
4速フルオート車
0.704
走行伝達装置 変速比 5速 5速マニュアル車 0.718 ホンダマチック
4速フルオート車
走行伝達装置 変速比 後退 5速マニュアル車 2.916 ホンダマチック
4速フルオート車
1.954
走行伝達装置 減速比   4.250   3.933
走行伝達装置 かじ取り形式 ラック&ピニオン式 ラック&ピニオン式 ラック&ピニオン式 ラック&ピニオン式
走行伝達装置 タイヤ(前/後) 165SR13 165SR13 165SR13 165SR13
走行伝達装置
主ブレーキの種類形式
制動倍力装置
油圧真空倍力式 油圧真空倍力式 油圧真空倍力式 油圧真空倍力式
走行伝達装置
主ブレーキの種類形式 前
ベンチレーテッド
ディスク
ベンチレーテッド
ディスク
ベンチレーテッド
ディスク
ベンチレーテッド
ディスク
走行伝達装置
主ブレーキの種類形式 後
リーディング・トレーリング
(デュアルPCV ライニング
オートアジャスト機構付)
リーディング・トレーリング
(デュアルPCV ライニング
オートアジャスト機構付)
リーディング・トレーリング
(デュアルPCV ライニング
オートアジャスト機構付)
リーディング・トレーリング
(デュアルPCV ライニング
オートアジャスト機構付)
走行伝達装置
主ブレーキの種類形式
作動系統及び制動車輪
2系統式:
前右1輪 後左1輪、
前左1輪 後右1輪
2系統式:
前右1輪 後左1輪、
前左1輪 後右1輪
2系統式:
前右1輪 後左1輪、
前左1輪 後右1輪
2系統式:
前右1輪 後左1輪、
前左1輪 後右1輪
走行伝達装置
主ブレーキの種類形式
制動力制御装置形式
プロポーショニング装置 プロポーショニング装置 プロポーショニング装置 プロポーショニング装置
走行伝達装置 懸架方式 (前)マクファーソン・
ストラット式
(後)車軸式
(前)マクファーソン・
ストラット式
(後)車軸式
(前)マクファーソン・
ストラット式
(後)車軸式
(前)マクファーソン・
ストラット式
(後)車軸式
走行伝達装置 スタピライザ形式 トーション・バー式(前) トーション・バー式(前) トーション・バー式(前) トーション・バー式(前)
タイプ 1600
ZS GS GSi
車名・型式 ホンダ E-DA1 ホンダ E-DA1 ホンダ E-DA1 ホンダ E-DA1 ホンダ E-DA1 ホンダ E-DA1
トランスミッション
5速マニュアル
     
トランスミッション
ロックアップ機構付
ホンダマチック
4速フルオート
(オーバードライブレシオ)
     
寸法・重量 全長(m) 4.380 4.380 4.380 4.380 4.380 4.380
寸法・重量 全幅(m) 1.665 1.665 1.665 1.665 1.665 1.665
寸法・重量 全高(m) 1.345 1.345 1.345 1.345 1.345 1.345
寸法・重量
ホイールベース(m)
2.520 2.520 2.520 2.520 2.520 2.520
寸法・重量 トレッド(m) 前 1.415 1.415 1.415 1.415 1.415 1.415
寸法・重量 トレッド(m) 後 1.415 1.415 1.415 1.415 1.435 1.435
寸法・重量 最低地上高(m) 0.165 0.165 0.165 0.165 0.160 0.160
寸法・重量 車両重量(kg) 950 970 970 980 990 1,000
寸法・重量 乗車定員(名) 5 5 5 5 5 5
寸法・重量 客室内寸法(m)
長さ
1.865 1.865 1.865 1.865 1.865 1.865
寸法・重量 客室内寸法(m)
1.390 1.390 1.390 1.390 1.390 1.390
寸法・重量 客室内寸法(m)
高さ
1.100 1.100 1.100 1.100 1.100 1.100
エンジン エンジン型式 ZC ZC ZC ZC ZC ZC
エンジンエンジン種類 水冷直列
4気筒横置
DOHC
(無鉛ガソリン使用)
水冷直列
4気筒横置
DOHC
(無鉛ガソリン使用)
水冷直列
4気筒横置
DOHC
(無鉛ガソリン使用)
水冷直列
4気筒横置
DOHC
(無鉛ガソリン使用)
水冷直列
4気筒横置
DOHC
(無鉛ガソリン使用)
水冷直列
4気筒横置
DOHC
(無鉛ガソリン使用)
エンジン燃焼室形式 ルーフ形 ルーフ形 ルーフ形 ルーフ形 ルーフ形 ルーフ形
エンジン弁機構 DOHCベルト駆動
吸気2 排気2
DOHCベルト駆動
吸気2 排気2
DOHCベルト駆動
吸気2 排気2
DOHCベルト駆動
吸気2 排気2
DOHCベルト駆動
吸気2 排気2
DOHCベルト駆動
吸気2 排気2
エンジン総排気量(cm3) 1,590 1,590 1,590 1,590 1,590 1,590
エンジン内径×行程(mm) 75.0×90.0 75.0×90.0 75.0×90.0 75.0×90.0 75.0×90.0 75.0×90.0
エンジン圧縮比 9.3 9.3 9.3 9.3 9.3 9.3
エンジン燃料供給装置形式 キャブレター式 キャブレター式 キャブレター式 キャブレター式 電子燃料噴射式
(ホンダPGM-FI)
電子燃料噴射式
(ホンダPGM-FI)
エンジン燃料ポンプ形式 電磁式 電磁式 電磁式 電磁式 電磁式 電磁式
エンジン燃料タンク容量(l) 50 50 50 50 50 50
エンジン潤滑油容量(l) 4.0 4.0 4.0 4.0 4.0 4.0
エンジン潤滑方式 圧送式 圧送式 圧送式 圧送式 圧送式 圧送式
エンジン点火装置形式 フル・
トランジスタ式
フル・
トランジスタ式
フル・
トランジスタ式
フル・
トランジスタ式
フル・
トランジスタ式
フル・
トランジスタ式
性能 最高出力(PS/rpm) 100/6,500
(ネット値*)
100/6,500
(ネット値*)
100/6,500
(ネット値*)
100/6,500
(ネット値*)
120/6,500
(ネット値*)
120/6,500
(ネット値*)
性能 最大トルク(kgm/rpm) 12.8/4,000
(ネット値)
12.8/4,000
(ネット値)
12.8/4,000
(ネット値)
12.8/4,000
(ネット値)
14.0/5,500
(ネット値)
14.0/5,500
(ネット値)
性能 燃料消費率(km/l)
10モード走行(運輸省審査値)
15.0 12.6 15.0 12.6 14.0 12.2
性能 燃料消費率(km/l)
60km/h定地走行
(運輸省届出値)
24.5 24.0 24.5 24.0 23.5 22.5
性能 最小回転半径(m) 4.9 4.9 4.9 4.9 4.9 4.9
性能 制動停止距離(m)
初速50km/h時
14.0 14.0 14.0 14.0 13.5 13.5
走行伝達装置 クラッチ形式 5速マニュアル車:
乾式単板
ダイヤフラム、
ホンダマチック
4速フルオート車:
3要素1段2相形
(ロックアップ
クラッチ付)
5速マニュアル車:
乾式単板
ダイヤフラム、
ホンダマチック
4速フルオート車:
3要素1段2相形
(ロックアップ
クラッチ付)
5速マニュアル車:
乾式単板
ダイヤフラム、
ホンダマチック
4速フルオート車:
3要素1段2相形
(ロックアップ
クラッチ付)
5速マニュアル車:
乾式単板
ダイヤフラム、
ホンダマチック
4速フルオート車:
3要素1段2相形
(ロックアップ
クラッチ付)
5速マニュアル車:
乾式単板
ダイヤフラム、
ホンダマチック
4速フルオート車:
3要素1段2相形
(ロックアップ
クラッチ付)
5速マニュアル車:
乾式単板
ダイヤフラム、
ホンダマチック
4速フルオート車:
3要素1段2相形
(ロックアップ
クラッチ付)
走行伝達装置 変速機形式 常時噛合式 常時噛合式 常時噛合式 常時噛合式 常時噛合式 常時噛合式
走行伝達装置
変速機操作方式
フロア・
チェンジ式
フロア・
チェンジ式
フロア・
チェンジ式
フロア・
チェンジ式
フロア・
チェンジ式
フロア・
チェンジ式
走行伝達装置 変速比 1速 5速マニュアル車
(キャブレター仕様)
2.916 5速マニュアル車
(PGM-FI仕様)
3.181 ホンダマチック
4速フルオート車
(キャブレター仕様/
PGM-FI仕様)
2.500
走行伝達装置 変速比 2速 5速マニュアル車
(キャブレター仕様)
1.764 5速マニュアル車
(PGM-FI仕様)
1.944 ホンダマチック
4速フルオート車
(キャブレター仕様/
PGM-FI仕様)
1.407
走行伝達装置 変速比 3速 5速マニュアル車
(キャブレター仕様)
1.192 5速マニュアル車
(PGM-FI仕様)
1.304 ホンダマチック
4速フルオート車
(キャブレター仕様/
PGM-FI仕様)
0.969
走行伝達装置 変速比 4速 5速マニュアル車
(キャブレター仕様)
0.866 5速マニュアル車
(PGM-FI仕様)
0.937 ホンダマチック
4速フルオート車
(キャブレター仕様/
PGM-FI仕様)
0.681
走行伝達装置 変速比 5速 5速マニュアル車
(キャブレター仕様)
0.718 5速マニュアル車
(PGM-FI仕様)
0.771 ホンダマチック
4速フルオート車
(キャブレター仕様/
PGM-FI仕様)
走行伝達装置 変速比 後退 5速マニュアル車
(キャブレター仕様)
2.916 5速マニュアル車
(PGM-FI仕様)
3.000 ホンダマチック
4速フルオート車
(キャブレター仕様/
PGM-FI仕様)
1.954
走行伝達装置 減速比   4.400   4.066   4.214
走行伝達装置 かじ取り形式 ラック&ピニオン式 ラック&ピニオン式 ラック&ピニオン式 ラック&ピニオン式 ラック&ピニオン式 ラック&ピニオン式
走行伝達装置 タイヤ(前/後) 185/70SR13 185/70SR13 185/70SR13 185/70SR13 185/60R14 82H 185/60R14 82H
走行伝達装置
主ブレーキの種類形式
制動倍力装置
油圧真空倍力式 油圧真空倍力式 油圧真空倍力式 油圧真空倍力式 油圧真空倍力式 油圧真空倍力式
走行伝達装置
主ブレーキの種類形式 前
ベンチレーテッド
ディスク
ベンチレーテッド
ディスク
ベンチレーテッド
ディスク
ベンチレーテッド
ディスク
ベンチレーテッド
ディスク
ベンチレーテッド
ディスク
走行伝達装置
主ブレーキの種類形式 後
リーディング・
トレーリング
(デュアルPCV
ライニング
オートアジャスト
機構付)
リーディング・
トレーリング
(デュアルPCV
ライニング
オートアジャスト
機構付)
リーディング・
トレーリング
(デュアルPCV
ライニング
オートアジャスト
機構付)
リーディング・
トレーリング
(デュアルPCV
ライニング
オートアジャスト
機構付)
ディスク ディスク
走行伝達装置
主ブレーキの種類形式
作動系統及び制動車輪
2系統式:
前右1輪 後左1輪、
前左1輪 後右1輪
2系統式:
前右1輪 後左1輪、
前左1輪 後右1輪
2系統式:
前右1輪 後左1輪、
前左1輪 後右1輪
2系統式:
前右1輪 後左1輪、
前左1輪 後右1輪
2系統式:
前右1輪 後左1輪、
前左1輪 後右1輪
2系統式:
前右1輪 後左1輪、
前左1輪 後右1輪
走行伝達装置
主ブレーキの種類形式
制動力制御装置形式
プロポー
ショニング装置
プロポー
ショニング装置
プロポー
ショニング装置
プロポー
ショニング装置
プロポー
ショニング装置
プロポー
ショニング装置
走行伝達装置 懸架方式 (前)マクファーソン・
ストラット式
(後)車軸式
(前)マクファーソン・
ストラット式
(後)車軸式
(前)マクファーソン・
ストラット式
(後)車軸式
(前)マクファーソン・
ストラット式
(後)車軸式
(前)マクファーソン・
ストラット式
(後)車軸式
(前)マクファーソン・
ストラット式
(後)車軸式
走行伝達装置
スタピライザ形式
トーション・
バー式(前・後)
トーション・
バー式(前・後)
トーション・
バー式(前・後)
トーション・
バー式(前・後)
トーション・
バー式(前・後)
トーション・
バー式(前・後)
  • 燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。実際の走行時には、この条件(気象、道路、車両、運転、整備などの状況)が異なってきますので、それに応じて燃料消費率が異なります。
  • エンジン出力表示には、ネット値とグロス値があります。「グロス」はエンジン単体で測定したものであり、「ネット」とはエンジンを車両に搭載した状態とほぼ同条件で測定したものです。同じエンジンで測定した場合「ネット」は、「グロス」よりも約15%程度低い値(自工会調べ)となっています。
  • 道路運送車両法による新型車届出書数値
  • 製造事業者 本田技研工業株式会社

お客様からのお問い合わせは、 「お客様相談センター 0120-112010(いいふれあいを)」へお願い致します。