「音の匠」×ハイグレードスピーカーシステム

詳細

クルマの中で究極のサウンドを。

「いい音」を届けるために、重要になるのは何か。それはプロのレコーディングエンジニアが特別な感性で原音に磨きをかけた音、つまり「スタジオマスターサウンド」を、いかに再現できるかにあります。クルマという特殊な空間の中で究極の音を届けるために、ギャザズはサウンドエンジニアリングのプロ集団「ミキサーズ・ラボ」とコラボレーション。それぞれの車室特性に合わせて専用の音響チューニングを行い、ボーカルや演奏者の躍動感・空気感をエモーショナルに感じられるサウンドを、ボタンひとつで楽しめるようにしました。

サウンド設定メニュー画面

サウンド設定メニュー画面

閉じる

Honda車の車室特性に合わせた
音響チューニング。

車内の形状や広さ、スピーカーからの距離などに応じて専用の音響チューニングを実施。走行時を想定し、エンジンをかけた状態で各音域のバランスや臨場感など、試聴と微調整を重ね仕上げています。

  • 車種ごとにテスト車両の車内で

    チューニング作業を実施
  • ミキサーズ・ラボの内沼氏、

    三浦氏が乗り込み、音を調整
  • チェック項目について

    綿密なやり取りがかわされる
  • 最終的に、ホンダアクセスの

    技術陣の耳で確認
閉じる

ミキサーズ・ラボ

1979年に結集した、音楽エンジニアリングのプロフェッショナル集団。彼らの手がけてきた音盤はJPOPに限らず、JAZZ、映画のサントラなど多岐にわたり、数え切れないほど存在する。個々の名を知らなくとも、彼らがレコーディングしたCDを耳にしているはずである。設立者であり現会長の内沼映二氏は、2005年に日本オーディオ協会から第10回「音の匠」として表彰され、現代表の三浦瑞生氏は、日本音楽スタジオ協会から第2回および第5回「日本プロ音楽録音賞最優秀賞」を受賞した、名だたるエンジニアである。

ミキサーズ・ラボ
閉じる

※「音の匠」はハイグレードスピーカーシステムとの同時装着が必要です。

※「音の匠」を選択するにはHonda販売会社でのセッティング作業が必要です。

このページについての感想をお聞かせください。
(最大300文字)

※ご入力いただいた内容について、
返信は行っておりません。

個人情報のご記入はご遠慮ください。

0文字