●販売計画台数:60台(国内・年間/受注生産)
●参考価格:598,000円(消費税を含まず。一部地域によっては価格が異なる場合があります)
●仕様(ベース車両CBR600F4i北米仕様車との相違点)
エンジン: |
スタンダードのまま |
フレームボディ: |
スタンダードのまま |
カウル: |
ストライプ廃止
(車体色はブラック1色の設定) |
保安部品(灯火類): |
廃止 |
エアクリーナー: |
スタンダードのまま |
前後ブレーキ: |
スタンダードのまま |
前後タイヤ: |
ダンロップD208GP |
前後ホイール: |
スタンダードのまま |
メーター: |
スピードメーター作動せず |
ハンドル: |
スタンダードのまま |
バックミラー: |
廃止 |
ECU: |
ST仕様 |
ワイヤーハーネス: |
スタンダードのまま |
排気系: |
スタンダードのまま
|
フロントサスペンション: |
スプリングを変更 |
リアクッション: |
スプリングを変更 |
ステアリングダンパー: |
ステー追加 |
ステップ廻り: |
スタンダードのまま |
※「CBR600F4i
ST/SS600クラス・レースベース車」でレースに出場するためにはレース用マフラー、FRPカウル、バックステップなどを変更し、実戦車として改造する必要があります。
※HRCからST600/SS600用HRCキットが発売される予定です。詳細についてはHRC及びHonda二輪販売店にお問い合せ下さい。
※ST600車両規則の詳細に関しては、MFJ発行の車両規則を参照して下さい。
●参考スペック
(諸元はCBR600F4i日本国内向け一般公道車のもの)
項目 |
仕様 |
全長(m) |
2.065 |
全幅(m) |
0.68 |
全高(m) |
1.135 |
軸距(m) |
1.4 |
最低地上高(m) |
0.135 |
シート高(m) |
0.81 |
車両重量(kg) |
196 |
乾燥重量(kg) |
168 |
エンジン種類 |
水冷4ストロークDOHC4バルブ4気筒 |
総排気量(cm3) |
599 |
内径×行程(mm) |
67.0×42.5 |
圧縮比 |
12 |
最高出力(kW[PS]/rpm) |
51[69]/10,500 |
最大トルク(N・m[kg・m]/rpm) |
52[5.3]/7,500 |
キャブレター型式 |
電子制御燃料噴射式(PGM-FI) |
点火装置形式 |
フルトランジスタ式バッテリー点火 |
潤滑方式 |
圧送飛沫併用式 |
燃料タンク容量(L) |
18 |
クラッチ形式 |
湿式多板コイルスプリング |
変速機形式 |
常時噛合式6段リターン |
変速比1速 |
2.833 |
変速比2速 |
2.062 |
変速比3速 |
1.647 |
変速比4速 |
1.428 |
変速比5速 |
1.272 |
変速比6速 |
1.173 |
キャスター角(度) |
24度00分 |
トレール量(mm) |
96 |
ブレーキ形式 前 |
油圧式ダブルディスク |
ブレーキ形式 後 |
油圧式ディスク |
懸架方式 前 |
テレスコピック式 |
懸架方式 後 |
スイングアーム式(プロリンク) |
フレーム形式 |
ダイヤモンド |
●参考HP:Honda/CBR600F4i
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/cbr600fi/200103/index.html
|