ホンダホームページへ
モータースポーツへ
INFOSへ

 
Formula 1 World Championship
INFOS_LOGO


2000 F1世界選手権シリーズ

第9戦 フランスGP(マニ・クール)

2000年 7月2日開催
天候:晴れ  気温:28℃  コースコンディション:ドライ
観客:112,653人

 
シリーズランキング 前のレース 次のレース INFOS INDEX
 
     

ビルヌーブ、開幕戦以来2度目の4位入賞!
マシン性能向上で、後半戦に期待大


鮮やかなロケットスタートを決め、4位入賞のビルヌーブ

ホンダが来季から、チーム・ジョーダンにもワークスエンジンを供給することがフランスGPの木曜日に発表された。ただしホンダにとっては、シャシー開発を共同して行なうBARが主要パートナーであることには変わりない。今回BARホンダは、新たな空力パーツを投入。その成果もあって、ジャック・ビルヌーブは予選7番手を獲得した。

そして決勝レースでは、またも鮮やかなロケットスタート。1コーナーまでのわずかな距離で2台を抜いて5位に上がる。前にハッキネン(マクラーレン)、後ろにフレンツェン(ジョーダン・無限ホンダ)。しかし前回カナダと違って、後続との差を確実に広げていく。2回のピット作業も完璧に終え、ミハエル・シューマッハ(フェラーリ)がリタイヤした後は4位にポジションアップ。終盤ラルフ・シューマッハ(ウィリアムズ)の猛追を受けるが、押さえ切ってそのままチェッカーを受ける。開幕戦以来2度目の4位。そして第3戦サンマリノGP以来の入賞となった。

19番手からスタートしたリカルド・ゾンタは、序盤からブレーキバランスにトラブルを抱えながらの走行となってしまう。そしてフェルスタッペン(アロウズ)を追っていた17周目、コーナー進入でブレーキが効かずにコースアウト。リタイヤを喫した。

ジョーダン・無限ホンダは、ヤルノ・トゥルーリが前回カナダに続いて6位入賞。フレンツェンは惜しくも7位だった。

優勝は、中盤トップに立ったデビッド・クルサード(マクラーレン)が逃げ切って、今シーズン3勝目を上げた。

談笑中のゾンタとビルヌーブ
グリッド、満員のグランドスタンド

J.ビルヌーブ(4位)
午前中はクラッチの調子が良くなかったんだけど、決勝までにチームが問題を解決してくれた。スタート成功は、そのおかげもあるよ。ここで4位入賞というのは、本当にうれしいね。このサーキットは、うちのクルマと相性は良くなかったはずだからね。終盤のラルフとのバトルは、大いに楽しんだ。コーナーでは彼が追い付いたけど、ストレートで僕が突き放す。その繰り返しだった。でも抜かれそうなきわどさは感じなかったよ。

R.ゾンタ(リタイヤ)
何も言うことないよ。前輪ブレーキのひとつが何度もロックして、ブレーキのタイミングをどんどん早くしなくてはならなかった。そして180度コーナーの進入で全然ブレーキが利かなくて、まっすぐグラベルに突っ込んでしまった。

保坂武文 本田技術研究所 マネージング・ディレクター
技術的な改良が具体的な結果に結びつかず、ここ数戦くやしい思いをしてきました。しかし今回の4位入賞で、自分たちのやってきたことが正しかったという自信を、スタッフみんなが持ってくれたことでしょう。エンジンも、今日はまったく問題ありませんでした。ジャックは毎回期待に応えてくれる、本当に素晴らしいドライバーです。BARのスタッフも、完璧な仕事ぶりでした。我々も、今回から大部分のスタッフが入れ替わったわけですが、当然のこととはいえ仕事ぶりにまったく支障はありませんでした。

     
 

 

  F1世界選手権 第9戦 結果表  

POS DRIVER TEAM - CAR TIME/LAPS
1 D.COULTHARD MCLAREN MERCEDES 1:38.05.538
2 M.HAKKINEN MCLAREN MERCEDES + 0.14.748
3 R.BARRICHELLO FERRARI + 0.32.409
4 J.VILLENEUVE BAR HONDA + 1.01.322
5 R.SCHUMACHER WILLIAMS BMW + 1.03.981
6 J.TRULLI JORDAN MUGEN-HONDA + 1.15.604
7 H.FRENTZEN JORDAN MUGEN-HONDA 1 lap(s)
8 J.BUTTON WILLIAMS BMW 1 lap(s)
9 G.FISICHELLA BENETTON PLAYLIFE 1 lap(s)
10 M.SALO SAUBER PETRONAS 1 lap(s)
11 P.DINIZ SAUBER PETRONAS 1 lap(s)
12 N.HEIDFELD PROST PEUGEOT 1 lap(s)
13 E.IRVINE JAGUAR 2 lap(s)
14 J.ALESI PROST PEUGEOT 2 lap(s)
15 M.GENE MINARDI FONDMETAL 2 lap(s)
16 M.SCHUMACHER FERRARI 14 lap(s)
17 P.DE LA ROSA ARROWS SUPERTEC 27 lap(s)
18 A.WURZ BENETTON PLAYLIFE 38 lap(s)
19 G.MAZZACANE MINARDI FONDMETAL 41 lap(s)
20 J.VERSTAPPEN ARROWS SUPERTEC 47 lap(s)
21 J.HERBERT JAGUAR 52 lap(s)
22 R.ZONTA BAR HONDA 56 lap(s)

 

無断転載を禁止します。