ホンダホームページへ
モータースポーツへ
INFOSへ

 
Superbike World Championship
INFOS_LOGO


2000 スーパーバイク世界選手権シリーズ

第5戦 イタリア(モンツァ)

2000年 5月21日開催
天候:晴れ  気温:19〜23℃ コースコンディション:ドライ
観客:81,100人(3日間トータル)

 
シリーズランキング 前のレース 次のレース INFOS INDEX
 
     

3戦連続PP獲得のC.エドワーズが2位/優勝でランキングトップに浮上
復帰第2戦のA.スライトは予選4列目から5/7位と健闘


ランキングトップに浮上したエドワーズの走り

第5戦イタリア大会の予選は、2日間とも快晴と、絶好のコンディションで迎えた。

初日トップに立ったのは、このサーキットを得意とするエドワーズ。2日目の予選とスーパーポールでは、エドワーズ自身が持つ予選のベストタイムを約0.6秒、スーパーポールでは約0.1秒上回る完璧な走りを見せて、3戦連続のPPを獲得した。復帰第2戦となったスライトは、予選では4番手と好調な走りを見せたが、スーパーポールで痛恨の転倒を喫して16番手に降格。4列目から決勝を迎えることになった。

迎えた決勝日。エドワーズは予選の好調を維持してウォームアップでもトップタイム。万全の状態で第1レースを迎え、見事、ホールショットを奪った。エドワーズは、予選タイムを上回る1分45秒台の好タイムで後続を振り切るが、中盤になって追い上げて来たキリ(S)との一騎打ちとなり、最終ラップの最終コーナーのブレ−キングで前に出たキリが優勝。エドワーズは0.028秒差の僅差で悔しい2位でフィニッシュ。最大5台に膨れ上がったセカンドグループで健闘していたスライトは5位。

第2レースもエドワーズとキリの一騎打ちとなったが、終始レースの主導権を握ったエドワーズが、0.031秒差で優勝。前戦イギリス大会に続いて今季3勝目を挙げて、第1レースの雪辱を果たした。このレースでエドワーズは、2位に23点差をつけて、ポイントリーダーへと浮上した。スライトは、第2レースではスタートで前に出ることが出来ず苦戦、7位でフィニッシュした。

不利なグリットから5/7位と健闘したスライト
第2レース、ポディアムに立つエドワーズ

第1レース
C.エドワーズ(2位)
スタートも上手くいったし、予選よりも速いペースで走ることが出来た。しかし、キリがプレッシャーを掛けて来てたので、レース中に一度ペースを落としたが、キリも一緒にペースを落とすという神経戦となった。しかし、最後は前に出て逃げられると思っていたし、最終コーナーの入口までは、勝てると思っていた。抜かれた後にもう一度抜き返そうと思ったが、ほんの少し届かなかった。

A.スライト(5位)
4列目スタートということで、絶対に失敗は出来ないと思っていたが、思っていた通りのスタートを切ることが出来た。それからは、モンツァならではのスリップストリームの使い合いとなって最終ラップは表彰台にも立てるかと思った。最後は5位だったが、先週のドニントン同様、嬉しい結果だった。

第2レース
C.エドワーズ(1位)
第1レースで負けたときに、第2レースは絶対に負けられないと思った。第1レースでは、実はフィニッシュラインを勘違いしていた。それもあって負けたと思っているし、第2レースは勝つ自信があった。次のドイツもモンツァと同じようなコースで、ホンダパワーを生かせるコース。今回同様、優勝回数を伸ばしたいと思っている。

A.スライト(7位)
今回のレースは、グリットが16番手だったということが全てだった。第2レースはスタートに遅れて一周目は8番手だった。その後のラップタイムはトップグループと同じだっただけに残念。しかし、今日の結果には、満足している。

     
 

 

  スーパーバイク世界選手権 第5戦 結果表  

| RACE 2へ |
■RACE 1
POS RIDER TEAM MACHINE LAPS GAP
1 P.CHILI Team Suzuki Alstare Corona Extra SUZUKI 18
2 C.EDWARDS Castrol HONDA HONDA VTR1000SPW 0.028
3 A.YANAGAWA Kawasaki Racing Team KAWASAKI 11.901
4 T.BAYLISS Ducati Infostrada DUCATI 12.090
5 A.SLIGHT Castrol HONDA HONDA VTR1000SPW 13.483
6 G.LAVILLA Kawasaki Racing Team KAWASAKI 21.018
7 B.BOSTROM Ducati Infostrada DUCATI 22.337
8 T.CORSER Aprilia Axo Team APRILIA 22.914
9 A.ANTONELLO Aprilia Axo Team APRILIA 30.029
10 R.ULM Gerin WSBK Team DUCATI 37.375
11 K.FUJIWARA Team Suzuki Alstare Corona Extra SUZUKI 43.840
12 V.GUARESCHI Yamaha WSBK Team YAMAHA 55.068
13 M.SANCHINI Team Pedercini DUCATI 57.661
14 G.BUSSEI Team Kawasaki Bertocchi KAWASAKI 58.644
15 M.BARTH Alpha Technik Yamaha Team YAMAHA 58.895
16 A.GRAMIGNI Valli Racing 391 YAMAHA 1'00.259
17 F.PROTAT FP Racing DUCATI 1'00.342
18 J.OELSCHLAEGER Alpha Technik Yamaha Team YAMAHA 1'02.189
19 P.BLORA Pacific Team DUCATI 1'04.291
20 L.ISAACS Team Ducati NCR DUCATI 1'08.436
21 M.BORCIANI Team Pedercini DUCATI 1'13.648
22 A.GOBERT MVR Bimota Experience BIMOTA 17 1Lap
23 J.EKEROLD White Endurance HONDA 1Lap
24 C-A.JAGGI Philippe Coulon Team HONDA 16 2Laps
--- CLASSIFIED ---
R A.MEKLAU Gerin WSBK Team DUCATI 15 3Laps
R L.PEDERCINI Team Pedercini DUCATI 12 6Laps
R N.HAGA Yamaha WSBK Team YAMAHA 10 8Laps
R J.BORJA Team Ducati NCR DUCATI 7 11Laps
R I.ANTONELLI Team Kawasaki Bertocchi KAWASAKI 5 13Laps
R M.SILVESTRO Team Kawasaki Bertocchi KAWASAKI 1 17Laps
R H.AOKI Team R&D Bieffe DUCATI 17Laps
R J.MRKYVKA JM SBK Team DUCATI 0 18Laps
 

| RACE 1へ |

■RACE 2
POS RIDER TEAM MACHINE LAPS GAP
1 C.EDWARDS Castrol HONDA HONDA VTR1000SPW 18
2 P.CHILI Team Suzuki Alstare Corona Extra SUZUKI 0.031
3 A.YANAGAWA Kawasaki Racing Team KAWASAKI 2.552
4 T.BAYLISS Ducati Infostrada DUCATI 4.164
5 N.HAGA Yamaha WSBK Team YAMAHA 7.078
6 T.CORSER Aprilia Axo Team APRILIA 11.303
7 A.SLIGHT Castrol HONDA HONDA VTR1000SPW 24.872
8 A.MEKLAU Gerin WSBK Team DUCATI 33.972
9 K.FUJIWARA Team Suzuki Alstare Corona Extra SUZUKI 34.048
10 B.BOSTROM Ducati Infostrada DUCATI 36.023
11 A.ANTONELLO Aprilia Axo Team APRILIA 40.224
12 M.BARTH Alpha Technik Yamaha Team YAMAHA 50.733
13 J.OELSCHLAEGER Alpha Technik Yamaha Team YAMAHA 55.720
14 L.ISAACS Team Ducati NCR DUCATI 1'02.002
15 P.BLORA Pacific Team DUCATI 1'07.115
16 I.ANTONELLI Team Kawasaki Bertocchi KAWASAKI 1'19.712
17 J.EKEROLD White Endurance HONDA 17 1Lap
--- CLASSIFIED ---
R L.PEDERCINI Team Pedercini DUCATI 13 5Laps
R F.PROTAT FP Racing DUCATI 10 8Laps
R M.BORCIANI Team Pedercini DUCATI 7 11Laps
R J.BORJA Team Ducati NCR DUCATI 6 12Laps
R G.LAVILLA Kawasaki Racing Team KAWASAKI 4 14Laps
R V.GUARESCHI Yamaha WSBK Team YAMAHA 3 15Laps
R C-A.JAGGI Philippe Coulon Team HONDA 15Laps
R A.GOBERT MVR Bimota Experience BIMOTA 2 16Laps
R R.ULM Gerin WSBK Team DUCATI 1 17Laps
R A.GRAMIGNI Valli Racing 391 YAMAHA 17Laps
R M.SANCHINI Team Pedercini DUCATI 0 18Laps
R G.BUSSEI Team Kawasaki Bertocchi KAWASAKI 18Laps

 

無断転載を禁止します。