ホンダホームページへ
モータースポーツへ
INFOSへ

 
All Japan Road Race Championship
INFOS_LOGO


2000 全日本ロードレース選手権シリーズ

第8戦 筑波サーキット

2000年 9月17日開催
天候:曇りのち雨のち晴れ  気温:29℃ コースコンディション:
観客:9,820人

 
シリーズランキング 前のレース 次のレース INFOS INDEX
 
     

予選6位から追い上げ、伊藤は4位
山口は予選11位から8位まで浮上


追い上げ4位の伊藤真一

全日本ロードレース選手権第8戦が茨城県筑波サーキットで開催された。残り4戦、必勝を願うチームキャビンホンダは、筑波での勝利を目指し、レース前にSUGOでテストを行うが、ここでも天気に翻弄され、雨と霧で思うように作業が進まなかった。だが、マシンの方向性の確認をし、手ごたえを得て、筑波に乗り込んだ。だが、ここでも、台風の影響から金曜日のフリー走行からぐずついた天気となり、各選手共、セットアップを詰める作業が思うように進まない。土曜日の予選も午後に行われた2回目は、雨となり、1回目のタイムでグリッドが決まった。伊藤は6番手の2列目スタート。山口は11番手で3列目からのスタートとなった。

伊藤、山口共、手ごたえを感じているだけに、なんとか晴れでの走行をと願ったが、決勝日も朝から雨と雷となる。スーパーバイクのスタートには、雨が上がった。だが、雨雲の動きは気まぐれで、タイヤ選択が鍵となる。多くがスリックを履くが、伊藤はフロントに薄くカットを入れたものを選ぶ。山口は前後スリックを装着してグリッドに着く。

シグナルグリーンと同時に飛び出したのは、5戦連続ポールポジション(PP)獲得の梁(S)、それを芹沢(K)、井筒(K)が追う。山口は8位、伊藤は9位でファーストラップを通過する。レースがスタートすると、天気は回復に向かい太陽が顔を出す。ラインが乾き始め、タイムが上がり始めた。伊藤はトップと変わらぬペースで追い上げ、山口、吉川(Y)を交わすと5位にポジションアップ。そこから、梁、井筒、芹沢、辻村(Y)へと迫る。芹沢をパスし、辻村を攻略しようと、激しい追撃を見せるが、なかなか追いつかない。トップは今季5勝目となる井筒が逃げ切り、2位に梁を突き放して優勝。3位は辻村となり、伊藤は悔しい4位でチェッカー。山口も懸命に走るが、8位でレースを終えた。(レース後、梁の黄旗無視で、2.5秒のペナルティーが加算され、2位に辻村、3位梁が正式リザルトとなった)

250は、スタート時には、雨が上がるが、完全なウエットコンディションとなった。今季初のPPとなった中冨と前回の筑波で初優勝を決めた関口(Y)の一騎打ちとなる。激しくポジションを入れ替えながら、最終ラップまで目の離せない戦いが続いた。ラスト2ラップ、接触せんばかりのバトルを見せ、中冨が関口を抑え、トップに立つと、そのまま嬉しい今季4勝目のチェッカーを受け、ポールトゥウィンを決めた。ポイントでも、ランキング2位の青山に53ポイント差とし、次戦でチャンピオンを決める可能性を大きくした。

125は、雨のため、赤旗中断、2ヒート制となった。ウエットとなった2ヒートで独走を決めた17歳の小山(Y)が、優勝した。2位にはベテランの菊池。3位には、16歳の現役高校生、高橋が入り、初表彰台を獲得した。

チームキャビンホンダ、ピット前
250cc優勝、中冨(中)のシャンパンファイト

伊藤 真一(スーパーバイク/4位)
ケガの方も、大きくライディングに影響するほどでもなく、筑波は起死回生のつもりでした。ですがまだ、うまくかみ合わないままにレースは終わってしまいました。でも、自分のテンションは上がっているし、レースへの意欲も、これまで以上に高くなっているので、残りのレースは、いい走りが出来るはずです。見ていて下さい。

山口 辰也(スーパーバイク/8位)
金曜日から雨という天気で、うまくセットアップを詰めることが出来ませんでした。自分は乗り込んで、乗り込んで、前に進むタイプなので、時間が欲しいというのが本音です。でも、自分の中での問題点は、はっきりしているし、スタッフも理解してくれています。すこしずつだけど、前に進んでいるので、残り3戦、結果を残したいと思っています。

小野監督
伊藤は、タイム的にはトップと変わらないタイムを記録しています。前半戦の出遅れがなければ、今回は確実にいいレースだったことがわかるので、結果には満足していませんが、落ち込んではいません。山口に関しても、わたしたちのサポートが間違っていないことを感じることが出来ています。だから、次が非常に楽しみでもあります。更にマシンを完璧なものとして、次戦に挑みたい。

青木拓磨助監督
今回は、SUGOのテストから、天気に翻弄されっぱなし。それが、レースにも響いてしまい、せっかくいい手ごたえを感じているのに、それを結果に残せないという残念な結果に終わってしまいました。次戦は、そんなことのないように、しっかりチーム一丸となって頑張りたいと思っています。

     
 

 

  全日本ロードレース選手権 第8戦 結果表  

| GP250クラスへ | GP125クラスへ |

■スーパーバイククラス
POS RIDER MACHINE TEAM LAPS TIME
1 井筒 仁康 カワサキ ZX-7RR カワサキレーシングチーム 30 29'48.638
2 辻村  猛 ヤマハ YZF-R7 ヤマハ レーシング チーム 29'52.252
3 梁   明 スズキ GSX-R750 チーム スズキ 29'52.494
4 伊藤 真一 ホンダ VTR1000SPW TEAM CABIN HONDA 29'52.694
5 芹沢太麻樹 カワサキ ZX-7RR カワサキレーシングチーム 29'52.759
6 吉川和多留 ヤマハ YZF-R7 ヤマハ レーシング チーム 29'52.901
7 北川 圭一 スズキ GSX-R750 チーム スズキ 29'55.764
8 山口 辰也 ホンダ VTR1000SPW TEAM CABIN HONDA 30'00.121
9 加賀山就臣 スズキ GSX-R750 チーム スズキ 30'03.945
10 玉田  誠 ホンダ RVF/RC45 Team高武&RSC 30'08.082
11 渡辺  篤 スズキ GSX-R750 チーム スズキ 30'24.540
12 B.パークス M T-M モリワキMOTULレーシング 30'32.322
13 清水 和樹 カワサキ ZX-7RR TEAM GREEN 30'44.878
14 鶴田 竜二 カワサキ ZX-9R TEAM YELLOWCORN 29 29'51.987
15 出口  修 スズキ GSX1300R ヨシムラスズキGP1DAXIM 29'57.729
16 岡田 浩二 ドゥカティ 916 チーム ファンデーション 29'57.855
17 伴  善之 スズキ GSX1300R JAJAミクニ・テリー&カリー 30'15.567
18 泉名 英男 ホンダ VTR1000SP1 ホンダブルーヘルメットMSC 30'17.925
19 長谷川克憲 ヤマハ YZF-R1 PJ1・TIS RACING 30'21.118
20 中木 亮輔 ヤマハ YZF-R7 TEAM ITA&RCSUGO 30'23.145
21 山崎 直司 カワサキ ZX-7RR Green club&MST 30'23.566
22 野島 秀隆 ヤマハ YZF-R7 チーム・RS・KATAKURA 30'44.201
--- 以上完走 ---
R 筒井 秀明 カワサキ ZX-9R アート開発R.T.&RSイトウ 19
R 武田 雄一 ホンダ VTR1000SP1 チーム 桜井ホンダ 8
 

| スーパーバイククラスへ | GP125クラスへ |

■GP250クラス
POS RIDER MACHINE TEAM LAPS TIME
1 中冨 伸一 ホンダ RS250R Team高武RSC 30 32'08.342
2 関口 太郎 ヤマハ TZ250 HITMAN RC甲子園ヤマハ 32'08.420
3 大崎 誠之 ヤマハ TZ250 SP TADAO RACING TEAM 32'15.582
4 亀谷 長純 ヤマハ TZ250 HITMAN RC甲子園ヤマハ 32'18.339
5 稲垣  誠 ホンダ AC29M Team BP−RSY 32'41.288
6 宮崎  敦 ヤマハ TZ250 MOTOREX DAYTONA 32'57.859
7 中須賀克行 ヤマハ TZ250 HITMAN RC甲子園ヤマハ 33'01.430
8 小野寺貴行 ヤマハ TZ250 森のくまさんMIZTEC・RT 33'04.058
9 酒井 大作 ホンダ NER250 ENDURANCE 33'06.161
10 中村  実 ホンダ AC29M 銀河高原ビール with TOWNS 29 32'10.344
11 青山 博一 ホンダ RS250R TEAM・HARC−PRO. 32'28.320
12 興梠 義則 ホンダ RS250R 爽風会鈴鹿レーシング/明和RC 32'31.764
13 横江 竜司 ヤマハ TZ250 BBI森のくまさん MIZTEC 32'38.368
14 雨宮 浩二 ヤマハ TZ250 RS−ITOH・日本海MAZE 32'45.301
15 名倉 嘉一 ホンダ RS250R ホンダ浜友会 浜松エスカルゴ 32'47.190
16 野田 弘樹 ホンダ RS250R FIRST D.D.BOYS 32'49.485
17 石井 孝之 ヤマハ TZ250 club ventis 32'52.490
18 石原 潤一 ホンダ RS250R ☆BURNING BLOOD☆ 32'53.718
19 秋田 貴志 ヤマハ TZ250 JレーシングMOTUL 32'58.437
20 東浦 正周 ホンダ RS250R T−PROJECT&関東ホンダ 32'58.856
21 田村 則夫 ヤマハ TZ250 ツツミモータース2F&CLUB KENJIN JAPAN 33'04.994
22 榊原 礼視 ヤマハ TZ250 チームモトスペースTODAYA 28 32'15.582
23 河辺  勲 ヤマハ TZ250 トシテック&京葉バイク便R.T 32'16.533
24 古橋  徹 ホンダ RS250R RT TUBE Riders&MAZIORA 32'23.057
25 石岡 俊輔 ヤマハ TZ250 クラブベンティスRP 32'31.280
26 高橋 英倫 ヤマハ TZ250 SP TADAO RACING TEAM 27 32'35.343
27 江口  謙 ホンダ NER250 セラコーポレーション エンデュランス 22
--- 以上完走 ---
R 清成 龍一 ホンダ RS250R Team高武RSC 17
R 今野 由寛 ヤマハ TZ250 SP TADAO RACING TEAM 15
R 嘉陽 哲久 ホンダ NSR250 F.C.C.TSR カストロール 8
R 及川 誠人 ヤマハ TZ250 プラスミューレーシングチーム
R 畠山 泰昌 ホンダ AC29M Team2000PENGUIN 7
 

| スーパーバイククラスへ | GP250クラスへ |

■GP125クラス
POS RIDER MACHINE TEAM LAPS TIME
1 小山 知良 ヤマハ TZ125 SP TADAO RACING TEAM 25 27'06.638
2 菊池 寛幸 ホンダ RS125R wanpaku.チームウイリー 27'09.601
3 高橋 裕紀 ホンダ NER125 FINAエンデュランス&桶川塾 27'10.249
4 仲城 英幸 ホンダ RS125R Jhaレーシング 27'10.816
5 上江洲克次 ヤマハ TZ125 Jレーシング MOTUL 27'17.365
6 小野 真央 ホンダ RS125R TEAM・HARC−PRO. 27'19.676
7 内田  剛 ホンダ RS125R ★チャウチャウ&カニ組洋二R★ 27'21.542
8 松浦 光利 ヤマハ TZ125 HITMAN RC甲子園ヤマハ 27'24.917
9 稲毛田 潤 ホンダ RS125R ARCS Dinky Racing 27'31.727
10 藤岡 祐三 ホンダ NER125 TEAM PLUS ONE 27'31.761
11 加藤 直樹 ホンダ RS125R Jhaレーシング 27'32.635
12 永田 健二 ホンダ RS125R Team BATTLE 27'33.206
13 星野 知也 ホンダ RS125R Dinky Racing 27'36.656
14 藤崎 直之 ホンダ RS125R Dinky Racing 27'36.817
15 菅谷 慎一 ヤマハ TZ125 チームテック・2BP 27'39.504
16 笹島 義久 ホンダ RS125R Dinky Racing 27'41.424
17 小室  旭 ホンダ RS125R Dinky Racing ★喰処笠山★ 27'48.337
18 田代 克尚 ホンダ RS125R モトバム レオス レーシング 27'50.690
19 内山 博信 ホンダ RS125R TEAM PLUS ONE 27'51.566
20 丸山美由貴 ホンダ RS125R レオスファニーWINGオクムラ 27'53.705
21 松永 弘志 ホンダ NER125 エンデュランス・チーム昭和電機 27'57.807
22 井手 敏男 ヤマハ TZ125 チームテック・2BP 28'00.646
23 羽原  繁 ヤマハ TZ125 チームテック・2BP 28'00.717
24 古市 右京 ホンダ RS125R Jhaレーシング 28'02.154
25 天野 邦博 ホンダ RS125R リオックス モータースポーツ 28'17.664
26 熊野 光男 ホンダ RS125R Dinky Racing 24 27'13.753
--- 以上完走 ---
R 山本 武宏 ホンダ RS125R Jhaレーシング 則天学園大阪 17
R 高橋 泰明 ホンダ NER125 TEAM PLUS ONE & LOOK 13
R 柚木 伸介 ホンダ RS125R Jhaレーシング 3
R 上木  聡 ホンダ NER125 エンデュランス・チーム昭和電機 2
R 大野  亮 ホンダ RS125R ビーワイズTSR 1
R 久保 和寛 ヤマハ TZ125 HITMAN RC甲子園ヤマハ

 

無断転載を禁止します。