ホンダホームページへ
モータースポーツへ
INFOSへ

 
All Japan Road Race Championship
INFOS_LOGO


2000 全日本ロードレース選手権シリーズ

第2戦 CP MINEサーキット

2000年 4月16日開催
天候:晴れ一時小雨  気温:16℃ コースコンディション:ドライ
観客:16,200人

 
シリーズランキング 前のレース 次のレース INFOS INDEX
 
     

伊藤は僅差の2位に涙を飲む、山口は8位
250は中冨が初優勝、波瀾の125は藤岡が勝利!

スーパーバイククラス惜しくも2位の伊藤
スーパーバイク表彰台、伊藤(左)玉田(中)

過去2年、MINEを制している伊藤は、3度目の勝利を誓っていた。事前テストでは玉田と並びトップタイムを記録。予選でもポールポジションを狙い、ホームコースを攻める玉田に次いで2位。山口も4位と躍進。ホンダチームはフロントローに2台を並べた。

伊藤は、後半にペースを上げ、最終ラップに勝負を賭ける作戦でチャンスを待った。予定通りの展開となり、トップ玉田の背後に迫る伊藤のペースでレースが進んでいたのだが、勝負どころとなった2ヘアピンで、玉田がブロック、伊藤は僅差の2位となってしまう。山口はスタートで遅れ、セカンドグループの波に飲まれ、トップ争いに絡むことなく8位。優勝は玉田、3位には梁(S)が入った。

250は、ワークスチームが存在しなくなったことで、プライベーターたちの激戦区となった。唯一のワークスマシン、NSRを駆るのは嘉陽哲久。だが、調子を崩し、ライバルたちの先行を許していた。6台にも膨れ上がったトップ争いを最後に制したのは中冨で、初優勝を飾った。

125は、16周目に雨が落ち、トップグループでの転倒などが出たことで赤旗中止。レースは75%を終了していたことで、成立。15周目の通過順位が結果となった。藤岡は16周目に転倒していたが、15周目は、トップだったため、優勝となった。


スーパーバイク8位山口

伊藤 真一(スーパーバイク/2位)
完全な作戦ミス。前に行くチャンスはあったが、MINEは抜き所が難しく、その場所によっては、最後に抜き返されてしまうので、最後まで我慢して待ったのですが、抜ききれずに2位。もっと早い時点で、前に行くべきでした。次は、必ず勝ってみせます。

山口 辰也(スーパーバイク/8位)
完全なスタート失敗です。ペース的には、トップ争いについていけるものだったのですが、スタートで前に行けず、それが最後まで響いてしまいました。とても悔しい。この気持ちを次にぶつけます。

青木助監督
抜くポイントが少ないMINEで、伊藤さんも苦労していたのだと思う。マシンもチームも、もっとレベルアップできるようにバックアップしたい。山口君は、予選でフロントローに並ぶことが出来たことは進歩。チームの士気は上がっているので、次は勝利を目指したい。

小野監督
前回の鈴鹿で、伊藤はトップに出てレースを引っ張ったのに、勝てなかった反省もあって、チャンスを待つ作戦にしたのです。が、うまくいきませんでした。山口もスタートミスが響きました。レースに集中するあまりに、サインボードを見ていなかったことで、レースの組みたてが出来なかったようです。まだまだ勉強中ですが、今後に期待したい。次に向けてマシンの課題も見つかりましたし、更に努力して行きます。

     
 

 

  全日本ロードレース選手権 第2戦 結果表  

| GP250クラスへ | GP125クラスへ |

■スーパーバイククラス
POS RIDER MACHINE TEAM LAPS TIME
1 玉田  誠 ホンダ RVF/RC45 Team高武&RSC 26 37'39.723
2 伊藤 真一 ホンダ VTR1000SPW TEAM CABIN HONDA 37'39.885
3 梁   明 スズキ GSX-R750 チーム スズキ 37'40.387
4 井筒 仁康 カワサキ ZX-7RR カワサキレーシングチーム 37'42.280
5 北川 圭一 スズキ GSX-R750 チーム スズキ 37'48.778
6 芹沢太麻樹 カワサキ ZX-7RR カワサキレーシングチーム 37'53.144
7 吉川和多留 ヤマハ YZF-R7 ヤマハ レーシングチーム 37'57.921
8 山口 辰也 ホンダ VTR1000SPW TEAM CABIN HONDA 37'59.197
9 加賀山就臣 スズキ GSX-R750 チーム スズキ 37'59.524
10 武田 雄一 ホンダ VTR1000SP1 チーム 桜井ホンダ 38'29.199
11 清水 和樹 カワサキ ZX-7RR TEAM GREEN 38'43.390
12 出口  修 スズキ GSX1300R ヨシムラスズキGP1DAXIM 39'01.350
13 戸田  隆 ヤマハ YZF-R1 チーム・ミハラスペシャリティー 39'05.062
14 長谷川克憲 ヤマハ YZF-R1 PJ1・TIS RACING 39'05.120
15 時永  真 ヤマハ YZF-R7 Y.E.S.S.磐田レーシングファミリー 39'06.127
16 青柳 幸広 ヤマハ YZF750SP SWIFT・R・MOTUL 25 37'52.002
17 法雲 孝昭 カワサキ ZX-7RR グリーンクラブ&ウッドストック 37'57.921
18 中木 亮輔 ヤマハ YZF-R7 TEAM ITA&RCSUGO 38'15.303
19 笠  孝臣 ホンダ RVF/RC45 HONDA 熊本レーシング 38'29.139
20 深見 貴広 ヤマハ YZF-R7 クレバーウルフレーシングチーム 38'43.154
21 河村 康成 ホンダ RVF/RC45 HONDA 熊本レーシング 38'51.221
22 徳永 昌之 カワサキ ZX-7RR モトスポルト廣瀬R.T.ランドナー 39'12.997
23 本田 雅信 カワサキ ZX-7RR Castrol Team 能塚 24 38'05.012
24 波賀 義之 カワサキ ZX-7RR KRS・ODA 38'43.431
--- 以上完走 ---
R 樺島源次郎 カワサキ ZX-7RR Castrol Team 能塚 13 19'41.973
R B.パークス ホンダ VTR1000SP1 モリワキMOTULレーシング 8 12'05.837
 

| スーパーバイククラスへ | GP125クラスへ |

■GP250クラス
POS RIDER MACHINE TEAM LAPS TIME
1 中冨 伸一 ホンダ RS250R Team高武RSC 22 32'34.238
2 畠山 泰昌 ホンダ AC29M TEAM2000PENGUIN 32'36.445
3 亀谷 長純 ヤマハ TZ250 HITMAN RC甲子園ヤマハ 32'36.587
4 関口 太郎 ヤマハ TZ250 HITMAN RC甲子園ヤマハ 32'36.956
5 大崎 誠之 ヤマハ TZ250 SP TADAO RACING TEAM 32'36.977
6 宮崎  敦 ヤマハ TZ250 MOTOREX DAYTONA 32'37.498
7 嘉陽 哲久 ホンダ NSR250 F.C.C.TSR 32'49.263
8 酒井 大作 ホンダ NER250 ENDURANCE 32'54.133
9 興梠 義則 ホンダ RS250R 爽風会鈴鹿レーシング/明和RC 33'02.569
10 秋田 貴志 ヤマハ TZ250 JレーシングMOTUL 33'02.646
11 青山 博一 ホンダ RS250R TEAM・HARC−PRO. 33'02.843
12 中須賀克行 ヤマハ TZ250 HITMAN RC甲子園ヤマハ 33'13.364
13 清成 龍一 ホンダ RS250R Team高武RSC 33'19.615
14 榊原 礼視 ヤマハ TZ250 チームモトスペースTODAYA 33'21.593
15 横江 竜司 ヤマハ TZ250 BBI森のくまさんMIZTEC 33'21.632
16 高橋 英倫 ヤマハ TZ250 SP TADAO RACING TEAM 33'32.955
17 中村  実 ホンダ AC29M TOWNS Racing 33'34.480
18 野田 弘樹 ホンダ RS250R FIRST D.D.BOYS 33'35.343
19 田村 則夫 ヤマハ TZ250 ツツミモータース2F&CLUB KENJIN JAPAN 33'36.454
20 江口  謙 ホンダ NER250 セラコーポレーション エンデュランス 33'38.714
21 石井 孝之 ヤマハ TZ250 club ventis 33'43.603
22 藤下 和衡 ホンダ RS250R Team高武RSC 33'49.279
23 小谷田欽章 ホンダ RS250R TEAM・HARC−PRO. 33'49.299
24 古橋  徹 ホンダ RS250R R.T TUBE Riders 21 32'36.313
25 野崎 俊宏 ホンダ RS250R クラブハウスSS&ホンダロック 32'43.433
26 前田  努 ホンダ RS250R HONDA熊本レーシング 32'43.463
27 宇野  豊 ホンダ RS250R なかの屋 32'43.489
28 中尾 健治 ヤマハ TZ250 R&Tサークル・YSP宇部 32'54.303
29 桜井 晋吾 ホンダ RS250R Dinky Racing 33'10.809
30 小野寺貴行 ヤマハ TZ250 森のくまさんMIZTEC・RT 31'32.360
--- 以上完走 ---
R 竹内 卓也 ホンダ RS250R KK輪業&KRC☆BS(株)創見 11 17'12.140
R 稲垣  誠 ホンダ AC29M Team BP−RSY 10 14'59.414
R 山中  陽 ヤマハ TZ250 レイラSP・YAMAHA 7 11'14.338
R 木村 武史 ホンダ RS250R Team BATTLE 6 9'25.269
R 金海 晴雄 ヤマハ TZ250 レイラSP・YAMAHA・RT 3 5'01.346
岡崎 忠敏 ヤマハ TZ250 RC.オレンジ YSP岡山南 出走せず
 

| スーパーバイククラスへ | GP250クラスへ |

■GP125クラス
POS RIDER MACHINE TEAM LAPS TIME
1 藤岡 祐三 ホンダ NER125 TEAM PLUS ONE 15 23'15.924
2 柚木 伸介 ホンダ RS125R Jhaレーシング 23'15.945
3 菊池 寛幸 ホンダ RS125R wanpaku・チームウイリー 23'17.257
4 小山 知良 ヤマハ TZ125 SP TADAO RACING TEAM 23'22.353
5 仲城 英幸 ホンダ RS125R Jhaレーシング 23'23.318
6 久保 和寛 ヤマハ TZ125 HITMAN RC甲子園ヤマハ 23'23.859
7 加藤 直樹 ホンダ RS125R Jhaレーシング 23'23.911
8 小野 真央 ホンダ RS125R TEAM・HARC−PRO. 23'23.992
9 星野 知也 ホンダ RS125R Dinky Racing 23'24.581
10 永田 健二 ホンダ RS125R Team BATTLE 23'25.959
11 上江洲克次 ヤマハ TZ125 Jレーシング MOTUL 23'26.246
12 田代 克尚 ホンダ RS125R モトバム レオス レーシング 23'35.176
13 井手 敏男 ヤマハ TZ125 チームテック・2BP 23'38.178
14 笹島 義久 ホンダ RS125R Dinky Racing 23'39.961
15 高橋 裕紀 ホンダ NER125 FINAエンデュランス&桶川塾 23'45.655
16 上木  聡 ホンダ NER125 昭和電機RT&GウエノERP 23'51.460
17 羽原  繁 ヤマハ TZ125 チームテック・2BP 23'52.117
18 須磨 真仁 ホンダ RS125R T・Life・RHEOS 23'52.791
19 埜田健太郎 ホンダ RS125R wanpaku.チームウイリー 23'53.696
20 中村 丈士 ホンダ RS125R ライディングジム福岡南海久留米 23'53.920
21 藤永 直輝 ホンダ RS125R Team Be 23'54.338
22 内山 博信 ホンダ RS125R TEAM PLUS ONE 24'07.655
23 大山 洋二 ホンダ RS125R TeamLife&RHEOS 24'08.816
24 岡田 純一 ホンダ NER125 昭和電機RT&GウエノERP 24'39.545
25 田中 明雄 ヤマハ TZ125 チームテック・2BP 24'45.126
26 豫風 直人 ホンダ RS125R BadBoyRT MAXIMA 14 22'06.018
27 生形 秀之 ホンダ NER125 ENDURANCE 22'19.328
28 坪井 隆昌 ホンダ RS125R 倉敷2&4レーシングチーム 13 24'07.066
29 古市 右京 ホンダ RS125R Jhaレーシング 24'26.566
30 城戸 謙二 ホンダ NER125 昭和電機RT&GウエノERP 11 17'59.180
--- 以上完走 ---
R 菅谷 慎一 ヤマハ TZ125 チームテック・2BP 9 20'28.458
R 松井  剛 ヤマハ TZ125 M−TUNE&テック2 8 12'48.017
R 山本 武宏 ホンダ RS125R Jhaレーシング 則天学園大阪 1 1'42.963
R 天野 邦博 ホンダ RS125R RyoxMotorSports 0
R 熊野 光男 ホンダ RS125R Dinky Racing
R 大野  亮 ホンダ RS125R ビーワイズTSR

 

無断転載を禁止します。