ホンダホームページへ
モータースポーツへ
INFOSへ



















INFOS_LOGO
link


1999 FedEx Championship Series
 


1999 インディカー CARTシリーズ
第9戦 クリーブランド(オハイオ州) 
1999年 6月27日開催
天候:くもり一時雨  気温:30℃   

 

                                                                        


今シーズン4度目のホンダ勢による1-2フィニッシュ!!

ホンダ勢の1-2表彰台
 ホンダ勢の1-2表彰台 
アメリカ西海岸のポートランドで行われた第8戦からわずか1週間後、各チームのトレーラーは3日間かけて約2200マイル(約3540q)東に大陸を移動。インディカー CARTシリーズの舞台は再びアメリカ北東部に戻ってきた。第9戦の舞台となったのは、オハイオ州クリーブランドのダウンタウンに隣接するバーク・レイクフロント・エアポート。

初日の金曜日にはコンクリートウォールにヒットするというミスを犯してしまったJ.モントーヤ(H)だったが、予選ではしっかりポールポジションを獲得。2番手には前戦ポートランドのウイナー、G.ド・フェラン(H)がつけた。これに続いたホンダ勢の予選順位は、P.トレイシー8番手、D.フランキッティ10番手、J.バッサー15番手、T.カナーン19番手、M.ギドリー21番手だった。

アメリカ東部時間午後2時37分、グリーンフラッグが振られレースがスタート。ポールポジションから好ダッシュを決めたモントーヤが後続をどんどん引き離しにかかったが、最初のピットインが終わった直後の15周を過ぎたあたりから雨が降り始め、32周目にはいよいよ本格的に雨が降り始めた。

35周目、この雨の影響からバッサーとカナーンがターン8でクラッシュ。ここでイエローコーションとなり、全車がピットインしてレインタイヤを装着。その後、ますます雨は激しくなった。

雨脚が弱まり、再スタートが切られたのは51周目。一度は後続を引き離しにかかったモントーヤだったが、路面が乾き始めたところでド・フェランが猛追を開始。ついに57周目にはモントーヤをパスした。

しかしその後、路面が乾き全車がスリックタイヤを装着するためにピットイン。69周目にモントーヤがド・フェランからトップを奪い、9秒以上のリードを保ったまま今季4勝目をゲットした。2位にはド・フェランが入賞し、今シーズン4度目のホンダ・エンジンによる1-2フィニッシュが達成された。

他のホンダ勢は、予選8番手からスタートしたトレイシーが4位を獲得したが、チームメイトのフランキッティはスロットル・リンケージのトラブルでリタイアを余儀なくされた。また、ギドリーは11位完走という結果だった。


インディカー CARTシリーズ 第9戦 結果表


POS DRIVER ENTRANT/ENGINE STATUS
1 J.MONTOYA Target/Chip Ganassi Racing/HONDA 93.931mph
2 G.DE-FERRAN Derrick Walker Racing/HONDA 10.604
3 M.ANDRETTI Newman/Haas Racing/Ford Cosworth 12.697
4 P.TRACY Team KOOL Green/HONDA 17.849
5 A.UNSER Jr. Marlboro Team Penske/Mercedes-Benz 19.209
6 B.HERTA Team Rahal/Ford Cosworth 19.754
7 P.CARPENTIER Player's Forsythe Racing/Mercedes-Benz 20.596
8 R.MORENO Motorola PacWest/Mercedes-Benz 23.702
9 R.GORDON Team Gordon/Toyota 1Lap
10 R.HEARN Della Penna Motorsports/Toyota 2Laps
11 M.GIDLEY Derrick Walker Racing/HONDA 2Laps
12 C.FITTIPALDI Newman/Haas Racing/Ford Cosworth 2Laps
13 G.SALLES Payton-Coyne Racing/Ford Cosworth 2Laps
14 L.GARCIA Jr. Payton-Coyne Racing/Ford Cosworth 3Laps
15 PJ.JONES Patrick Racing/Ford Cosworth 4Laps
16 M.PAPIS Team Rahal/Ford Cosworth 4Laps
17 S.PRUETT Arciero Wells Racing/Toyota 20Laps
18 G.MOORE Player's Forsythe Racing/Mercedes-Benz 26Laps
19 A.FERNANDEZ Patrick Racing/Ford Cosworth 27Laps
20 C.DA-MATTA Arciero Wells Racing/Toyota 53Laps
21 M.GUGELMIN PacWest Racing Group/Mercedes-Benz 56Laps
22 T.KANAAN McDonald's Championship Racing/HONDA 57Laps
23 J.VASSER Target/Chip Ganassi Racing/HONDA 57Laps
24 T.MARQUES Marlboro Team Penske/Mercedes-Benz 58Laps
25 D.FRANCHITTI Team KOOL Green/HONDA 71Laps
26 H.CASTRO-NEVES Hogan Racing L.L.C./Mercedes-Benz 71Laps
27 M.JOURDAIN Jr. Payton-Coyne Racing/Ford Cosworth 88Laps
(参考:1mile=1.609344km)

 

無断転載を禁止します。