ホンダホームページへ
モータースポーツへ
INFOSへ



















INFOS_LOGO
link


1999 FedEx Championship Series
 


1999 インディカー CARTシリーズ
第5戦 リオデジャネイロ(ブラジル) 
1999年 5月15日開催
天候:晴れ 気温:26℃ 観客:  

 

                                                                        


モントーヤがルーキーとしては史上初の3連勝

ルーキーの3連勝は史上初の快挙
 ルーキーの3連勝は史上初の快挙 
予選ラウンドはコースレコードが次々に塗り替えられるハイレベルなものとなった。ポールポジションはC.フィッティパルディ(F)が獲得したが、2番手D.フランキッティ(チーム・クール・グリーン)、3番手J.モントーヤ(ターゲット/チップ・ガナッシ・レーシング)、4番手G.ド・フェラン(ウォーカー・レーシング)、6番手J.バッサー(ターゲット/チップ・ガナッシ・レーシング)のホンダ勢もそれまでのコースレコードを更新した。この他のホンダ勢では、T.カナーン(マクドナルド・チャンピオンシップ・レーシング)が7番手、P.トレイシー(チーム・クール・グリーン)が12番手に着けた。

スタート直前に雨に見舞われた決勝は、コースが完全なドライコンディションとなった午後2時過ぎにスタート。オープニングラップにモントーヤがトップを奪いレースをハイペースでリードする展開となった。さらに、31周目のフルコースコーションで素早くピットインを終えたフランキッティが2番手に立ち、早くもホンダ勢の1-2体制が整うことになった。

レース中盤になると、フルコースコーションとこれによるピットインのタイミングでトップは目まぐるしく入れ替わった。しかし、モントーヤ、フランキッティらのホンダ勢は終始トップグループに着け、終盤にはモントーヤが猛然とスパートをかける展開となった。これを僅差で追ったのはフランキッティだったが、序盤から発生していたシフトリンケージの不調のため、モントーヤを捕えることはできなかった。

モントーヤは1.736秒のリードをキープしトップでチェッカーを受けた。この勝利は、彼にとっては3連勝と同時に、インディカー CARTシリーズ史上初のルーキーによる3連勝達成という快挙となった。

2位フランキッティの他、ホンダ勢ではT.カナーンが5位、G.ド・フェランが10位、P.トレイシーは15位となった。また、J.バッサーはターボチャージャーのトラブルでリタイアを喫している。


インディカー CART 第5戦 結果表


POS DRIVER ENTRANT/ENGINE STATUS
1 J.MONTOYA Target/Chip Ganassi Racing/HONDA 125.120mph
2 D.FRANCHITTI Team KOOL Green/HONDA 1.736
3 C.FITTIPALDI Newman/Haas Racing/Ford Cosworth 3.954
4 M.PAPIS Team Rahal/Ford Cosworth 4.930
5 T.KANAAN McDonald's Championship Racing/HONDA 7.036
6 P.CARPENTIER Player's Forsythe Racing/Mercedes-Benz 7.618
7 PJ.JONES Patrick Racing/Ford Cosworth 8.057
8 G.MOORE Player's Forsythe Racing/Mercedes-Benz 8.304
9 T.MARQUES Marlboro Team Penske/Mercedes-Benz 10.688
10 G.DE-FERRAN Derrick Walker Racing/HONDA 11.241
11 R.MORENO Motorola PacWest/Mercedes-Benz 11.717
12 A.UNSER Jr. Marlboro Team Penske/Mercedes-Benz 12.215
13 B.HERTA Team Rahal/Ford Cosworth 14.138
14 R.GORDON Team Gordon/Toyota 17.470
15 P.TRACY Team KOOL Green/HONDA 20.214
16 M.JOURDAIN Jr. Payton-Coyne Racing/Ford Cosworth 1Lap
17 G.SALLES Payton-Coyne Racing/Ford Cosworth 1Lap
18 L.GARCIA Jr. Payton-Coyne Racing/Ford Cosworth 6Laps
19 R.HEARN Della Penna Motorsports/Toyota 7Laps
20 A.FERNANDEZ Patrick Racing/Ford Cosworth 25Laps
21 C.DA-MATTA Arciero Wells Racing/Toyota 27Laps
22 M.GUGELMIN PacWest Racing Group/Mercedes-Benz 47Laps
23 A.BARRON All American Racers/Toyota 50Laps
24 S.PRUETT Arciero Wells Racing/Toyota 59Laps
25 H.CASTRO-NEVES Hogan Racing L.L.C./Mercedes-Benz 76Laps
26 M.ANDRETTI Newman/Haas Racing/Ford Cosworth 80Laps
27 J.VASSER Target/Chip Ganassi Racing/HONDA 85Laps
(参考:1mile=1.609344km)

 

無断転載を禁止します。