ホンダホームページへ
モータースポーツへ
INFOSへ



















INFOS_LOGO
link


1999 Road Racing
World Championship Series


1999 ロードレース世界選手権シリーズ
第11戦 イモラGP(イタリア・イモラ) 
1999年 9月5日開催
天候:曇りのち晴れ  気温:22℃  観客:25,000人   

 

                                                                        


クリビエが今季6勝目をゲット、カピロッシも優勝!!

今季6勝目を飾ったクリビエ
 今季6勝目を飾ったクリビエ 
朝方まで降り続いた雨の影響で、予選はハーフウエットという難しいコンディションで行われた。

500ccクラスでは、初日からホンダ勢が好調だった。この日、トップタイムをマークしたのはA.クリビエ(H)。さらにA.バロス(H)、J.コシンスキー(H)が続いた。2日目も接戦が繰り広げられたが、クリビエがトップを守り抜き、今季2度目となるポールポジションを獲得した。岡田忠之(H)は初日のフリー走行でハイサイドにより転倒。胸を強打しライディングに大きく影響したが、辛うじて5番手セカンドロウを得た。S.ジベルノー(H)は11番手に着けた。

250ccクラスでもホンダ勢は好調さをアピールした。初日、トップタイムをマークしたのはS.ペルジーニ(H)だった。さらにL.カピロッシ(H)、宇川 徹(H)とホンダ勢が上位を独占した。しかし、2日目の予選終了間際には、O.ジャック(Y)が大逆転でポールポジションを獲得。カピロッシは蜂に刺されるハプニングでタイムアタックのチャンスを逸し2番手となり、以下V.ロッシ(A)、ペルジーニが僅差で続いた。宇川は予選で転倒しタイムを更新できずサードロウ9番手からのスタートとなった。

ここまで125ccクラスで2連勝を飾っているM.メランドリ(H)が、今回も好調さを発揮。予選が行われた2日間で完璧なライディングを披露し今季2度目のポールポジションを獲得。ポイントランキングトップに着けていた東 雅雄(H)は、マシンセッティングに苦闘し今季最悪の13番手スタートとなった。

500ccクラスの決勝は、K.ロバーツ(S)の好スタートで始まった。これにクリビエ、岡田が続いたが、バロス、阿部典史(Y)、M.ビアッジ(Y)などが追い上げ、レース中盤まで8台による壮絶なトップ争いが繰り広げられた。ここからクリビエが抜け出し、さらにバロスと阿部が追撃する展開となり、優勝はこの3人に絞り込まれた。

終盤になると、クリビエがさらにスパートし今季6勝目をゲット。2位にバロス、3位にはビアッジが入賞した。ロバーツはジリジリと後退し6位、阿部は転倒によりリタイアとなった。予選で負傷した岡田は、後半にペースを落としたが4位でレースを終えている。ジベルノーは10位にとどまっている。

250ccではカピロッシがホールショットを奪い、これをロッシが追う展開となった。しかし、好調を感じさせていたカピロッシは、周回を重ねるごとに後続との差を広げ、独走の末、今季3勝目を飾った。2番手ロッシの約9秒後方では、宇川、ペルジーニ、ジャック、中野真矢(Y)が激しい接近戦を繰り広げた。このバトルを制したジャックが3位。ペルジーニが4位に入賞している。中盤までこの3位争いをリードしていた宇川は痛恨の転倒。再スタートしたが12位に終わった。

125ccクラスは、スタート直後に雨が降りレース中断。30分後に再開されることとなった。ここで絶妙のスタートを決めたのはポールポジションのメランドリ。そのまま一度もトップを譲ることなくポール・トゥ・フィニッシュで3連勝。2位にもS.サンナ(H)が入賞し、ホンダ勢が1-2フィニッシュとなった。ポイントランキングでトップに立っていた東は10位に終わり、代わって4位入賞のE.アルサモーラ(H)がポイントリーダーとなった。


ロードレース世界選手権 第11戦 結果表


| 250ccクラスへ | 125ccクラスへ |

■500ccクラス
POS RIDER MACHINE TEAM LAPS TIME
1 A.CRIVILLE HONDA NSR500 REPSOL HONDA 25 46'05.244
2 A.BARROS HONDA NSR500 MoviStar Honda Pons 46'05.509
3 M.BIAGGI YAMAHA Marlboro Yamaha Team 46'11.627
4 T.OKADA HONDA NSR500 REPSOL HONDA 46'14.231
5 R.LACONI YAMAHA Red Bull Yamaha WCM 46'15.693
6 K.ROBERTS SUZUKI Suzuki Grand Prix Team 46'17.610
7 N.AOKI SUZUKI Suzuki Grand Prix Team 46'20.192
8 J.KOCINSKI HONDA NSR500 Kanemoto Honda 46'22.963
9 G.MCCOY YAMAHA Red Bull Yamaha WCM 46'34.154
10 S.GIBERNAU HONDA NSR500 REPSOL HONDA 46'34.259
11 N.ABE YAMAHA Antena 3 Yamaha-D'Antin 46'40.054
12 H.AOKI TSR-HONDA F.C.C. TSR 46'58.432
13 T.HARADA APRILIA Aprilia Grand Prix Racing 47'07.054
14 J.VD GOORBERGH MUZ WEBER Team Biland GP1 47'12.344
15 M.HALE MODENAS KR3 Proton KR Modenas 47'16.371
16 S.GIMBERT HONDA NSR500V Tecmas Honda Elf 47'26.117
17 M.WILLIS MODENAS KR3 Buckley Systems BSL Racing 47'26.846
--- CLASSIFIED ---
R J-L.CARDOSO TSR-HONDA Team Maxon TSR 12 22'54.632
R D.DE GEA HONDA NSR500V Dee Cee Jeans Racing Team 9 17'27.116
R J.BORJA HONDA NSR500 MoviStar Honda Pons 5 9'26.206
R M.RUTTER HONDA NSR500V Millar Honda 4 8'06.651
R C.CHECA YAMAHA Marlboro Yamaha Team 3 5'45.780
R B.GARCIA MUZ WEBER Team Biland GP1 1 1'56.220
 

| 500ccクラスへ | 125ccクラスへ |

■250ccクラス
POS RIDER MACHINE TEAM LAPS TIME
1 L.CAPIROSSI HONDA NSR250 Team Gresini 23 43'23.269
2 V.ROSSI APRILIA Aprilia Grand Prix Racing 43'31.517
3 O.JACQUE YAMAHA Chesterfield Yamaha Tech 3 43'33.240
4 S.PERUGINI HONDA NSR250 Fila Watches Honda 43'35.027
5 S.NAKANO YAMAHA Chesterfield Yamaha Tech 3 43'40.757
6 F.BATTAINI APRILIA FGF Battaini Racing 43'44.591
7 R.WALDMANN APRILIA Aprilia Germany 43'46.403
8 M.LUCCHI APRILIA Aprilia Grand Prix Racing 43'47.463
9 S.PORTO YAMAHA Semprucci Biesse-Group 44'00.235
10 R.ROLFO APRILIA Vasco Rossi Racing 44'00.886
11 L.BOSCOSCURO TSR-HONDA Polini 44'02.362
12 T.UKAWA HONDA NSR250 Shell Advance HONDA 44'20.253
13 J.MCWILLIAMS APRILIA QUB Team Optimum 44'28.531
14 T.MANAKO YAMAHA Yamaha Kurz Aral 44'29.722
15 A.WEST TSR-HONDA Shell Advance Honda Team 44'34.508
16 M.TOKUDOME TSR-HONDA Dee Cee Jeans Racing Team 44'35.113
17 A.HOFMANN TSR-HONDA Racing Factory 44'44.357
18 F.NIETO YAMAHA Antena 3 Yamaha-D'Antin 45'12.841
19 J.STIGEFELT YAMAHA Edo Racing 45'13.722
20 L.OLIVER YAMAHA Yamaha Kurz Aral 22 43'40.017
21 S.PENNESE APRILIA RCGM 44'05.409
--- CLASSIFIED ---
R M.DE MATTEO APRILIA Future Strategies 21 42'05.038
R M.RIOS APRILIA PR2 Mitsubishi 19 37'44.526
R S.SMART APRILIA Sabre Docshop Racing 13 26'06.686
R M.BOLWERK TSR-HONDA Rizla Honda 10 19'32.993
R J.VINCENT HONDA RS250R Padgetts HRC Shop 8 15'26.382
R J.ALLEMAND TSR-HONDA Tecmas Honda Elf 7 13'32.671
R I.CLEMENTI APRILIA Team Campetella 14'08.559
R D.GARCIA YAMAHA Antena 3 Yamaha-D'Antin 6 11'49.676
R J.JANSSEN TSR-HONDA Team Rizla Honda 1 2'26.483
 

| 500ccクラスへ | 250ccクラスへ |

■125ccクラス
POS RIDER MACHINE TEAM LAPS TIME
1 M.MELANDRI HONDA RS125R Benetton Playlife 21 42'26.648
2 S.SANNA HONDA RS125R Polini 42'27.892
3 A.VINCENT APRILIA C.C. Valencia 42'28.183
4 E.ALZAMORA HONDA RS125R Via Digital Team 42'28.859
5 N.UEDA HONDA RS125R Givi Honda LCR 42'28.924
6 I.GOI HONDA RS125R Matteoni Racing 42'39.234
7 S.JENKNER APRILIA Marlboro Team ADAC 42'39.349
8 M.POGGIALI APRILIA Kappa Racing Team 42'39.760
9 Y.UI DERBI Festina-Derbi 42'40.834
10 M.AZUMA HONDA RS125R Benetton Playlife 42'41.836
11 R.LOCATELLI APRILIA Vasco Rossi Racing 42'53.439
12 W.DE ANGELIS HONDA RS125R Matteoni Racing 43'00.646
13 M.GIANSANTI APRILIA Kappa Racing Team 43'14.837
14 R.STOLZ HONDA RS125R Polini 43'15.406
15 A.BRANNETTI APRILIA Future Strategies 43'15.467
16 F.PETIT APRILIA Racing Moto Sport 43'15.838
17 P.NIETO DERBI Festina-Derbi 43'19.465
18 J.VIDAL APRILIA C.C. Valencia 43'19.480
19 G.SCALVINI APRILIA Inoxmacel Fontana Racing 43'41.825
20 C.MAGNANI APRILIA Team 3C Racing 20 42'48.948
--- CLASSIFIED ---
R G.BORSOI APRILIA Semprucci Biesse-Group 18 37'02.701
R R.DE PUNIET APRILIA Scrab Competition 13 27'22.581
R A.DE ANGELIS HONDA RS125R Matteoni Racing 12 24'59.200
R L.CECCHINELLO HONDA RS125R Givi Honda LCR 10 20'22.425
R A.NIETO Jr. HONDA RS125R Via Digital Team 8 17'08.833
R J.HULES ITALJET PRD Italjet 7 15'11.464
R B.ABSMEIER APRILIA Mayer-Rubatto Racing 6 12'45.766
R K.SAKATA HONDA RS125R M.T.P. - Team Pileri 2 4'12.562
R M.SABBATANI HONDA RS125R Matteoni Racing 0  

 

無断転載を禁止します。