
|

|

|

|

|

|

|

|


|
ボレーが両ヒートを制し総合優勝を飾る!!

絶好調のボレーは総合優勝
|
予選Bグループでトップを奪ったF.ボレー(H)がポールポジションを獲得。R.ヒューズ(H)が3番手、S.エバーツ(H)は10番手から決勝レースに臨むことになった。
第1ヒートのスタートでは、好調を感じさせていたボレーがホールショットを奪った。しかし、オープニングラップにミスを犯し、P.バイラー(K)、M.ピション(S)、エバーツの先行を許した。ここから5番手のヒューズを従えて猛烈に追い上げたボレーは、混戦から抜け出しトップに立っていたピションをパス。さらにリードを広げ、そのままトップでチェッカーを受けた。
ボレーに引っ張られるようにポジションを上げていたヒューズは、レース中盤でエバーツとサイド・バイ・サイドの激しい接近戦を展開。エバーツをパスして3番手に上がると、ラストラップにはピションとの2番手争いを繰り広げた。しかし、ピションをパスするまではいたらず3位で第1ヒートを終えた。復帰2戦目となったエバーツは、ヒューズに続き4位でフィニッシュしている。
第2ヒートでは、序盤からボレーとピションによる激しいトップ争いが繰り広げられた。スタートから15分間も続いたこの争いは、ボレーがピションを振り切るかたちで決着。その後、ボレーは次第にリードを広げ、第1ヒートに続きトップでチェッカーを受けた。
ヒューズはオープニングラップで10番手と出遅れたが、レース終盤には4番手までポジションを挽回。先行するピション、バイラーには及ばなかったが、4位でチェッカーを受けることに成功。これにより総合でも3位を得ている。エバーツは7位でレースを終えている。
|

|
モトクロス世界選手権 250cc 第14戦 結果表

|
|
|
HEAT 1 |
|
|
|
HEAT 2 |
|
|
|
TOTAL |
|
POS |
|
RIDER |
MAKER |
|
POS |
|
RIDER |
MAKER |
|
POS |
|
RIDER |
MAKER |
1 |
|
F.BOLLEY |
HONDA |
|
1 |
|
F.BOLLEY |
HONDA |
|
1 |
|
F.BOLLEY |
HONDA |
2 |
|
M.PICHON |
SUZUKI |
|
2 |
|
P.BEIRER |
KAWASAKI |
|
2 |
|
M.PICHON |
SUZUKI |
3 |
|
R.HUGHES |
HONDA |
|
3 |
|
M.PICHON |
SUZUKI |
|
3 |
|
R.HUGHES |
HONDA |
4 |
|
S.EVERTS |
HONDA |
|
4 |
|
R.HUGHES |
HONDA |
|
4 |
|
P.BEIRER |
KAWASAKI |
5 |
|
D.VUILLEMIN |
YAMAHA |
|
5 |
|
J.COPPINS |
SUZUKI |
|
5 |
|
S.EVERTS |
HONDA |
6 |
|
P.BEIRER |
KAWASAKI |
|
6 |
|
M.MASCHIO |
YAMAHA |
|
6 |
|
J.COPPINS |
SUZUKI |
7 |
|
J.COPPINS |
SUZUKI |
|
7 |
|
S.EVERTS |
HONDA |
|
7 |
|
L.GIESBERS |
SUZUKI |
8 |
|
B.JORGENSEN |
SUZUKI |
|
8 |
|
L.GIESBERS |
SUZUKI |
|
8 |
|
B.JORGENSEN |
SUZUKI |
9 |
|
L.GIESBERS |
SUZUKI |
|
9 |
|
M.JONES |
HONDA |
|
9 |
|
M.MASCHIO |
YAMAHA |
10 |
|
G.CROCKARD |
HONDA |
|
10 |
|
B.JORGENSEN |
SUZUKI |
|
10 |
|
M.JONES |
HONDA |
11 |
|
M.JONES |
HONDA |
|
11 |
|
A.BELOMETTI |
YAMAHA |
|
11 |
|
D.VUILLEMIN |
YAMAHA |
12 |
|
M.VAN DRUNEN |
YAMAHA |
|
12 |
|
P.DUPASQUIER |
HONDA |
|
12 |
|
G.CROCKARD |
HONDA |
13 |
|
M.MASCHIO |
YAMAHA |
|
13 |
|
M.EASTWOOD |
HONDA |
|
13 |
|
A.BELOMETTI |
YAMAHA |
14 |
|
M.EASTWOOD |
HONDA |
|
14 |
|
G.CROCKARD |
HONDA |
|
14 |
|
P.DUPASQUIER |
HONDA |
15 |
|
P.DUPASQUIER |
HONDA |
|
15 |
|
J-P.VEHVILAINEN |
HONDA |
|
15 |
|
M.EASTWOOD |
HONDA |
16 |
|
C.DUGMORE |
SUZUKI |
|
16 |
|
C.STEVANINI |
KAWASAKI |
|
16 |
|
M.VAN DRUNEN |
YAMAHA |
17 |
|
A.BELOMETTI |
YAMAHA |
|
17 |
|
J.CEPELAK |
YAMAHA |
|
17 |
|
J-P.VEHVILAINEN |
HONDA |
18 |
|
M.KOVALAINEN |
HONDA |
|
18 |
|
S.GUIDETTY |
HONDA |
|
|
|
|
|
19 |
|
S.GUIDETTY |
HONDA |
|
19 |
|
N.CAILLY |
HONDA |
|
|
|
|
|
20 |
|
J-P.VEHVILAINEN |
HONDA |
|
20 |
|
M.KOVALAINEN |
HONDA |
|
|
|
|
|
21 |
|
C.STEVANINI |
KAWASAKI |
|
21 |
|
P.NIJS |
HONDA |
|
|
|
|
|
22 |
|
A.ZANNI |
HONDA |
|
22 |
|
A.ZANNI |
HONDA |
|
|
|
|
|
23 |
|
J.CEPELAK |
YAMAHA |
|
23 |
|
D.DENIL |
KAWASAKI |
|
|
|
|
|
24 |
|
N.CAILLY |
HONDA |
|
24 |
|
E.SEEL |
HUSQVARNA |
|
|
|
|
|
25 |
|
D.DENIL |
KAWASAKI |
|
25 |
|
R.VAN LEEUWEN |
SUZUKI |
|
|
|
|
|
--- CLASSIFIED ---
|
|
--- CLASSIFIED ---
|
|
|
|
|
|
R |
|
P.COOPER |
HUSQVARNA |
|
R |
|
P.COOPER |
HUSQVARNA |
|
|
|
|
|
R |
|
P.NIJS |
HONDA |
|
R |
|
C.DUGMORE |
SUZUKI |
|
|
|
|
|
R |
|
E.SEEL |
HUSQVARNA |
|
R |
|
T.KLUTZ |
KAWASAKI |
|
|
|
|
|
R |
|
T.KLUTZ |
KAWASAKI |
|
R |
|
D.VUILLEMIN |
YAMAHA |
|
|
|
|
|
R |
|
R.VAN REES |
KAWASAKI |
|
R |
|
M.VAN DRUNEN |
YAMAHA |
|
|
|
|
|
| 
|
|

|

|

|

|

|

|

|

|