
|

|

|

|

|

|

|

|


|
F.ボレー、2/2位に入り総合優勝。復帰したS.エバーツは5/4位に

2/2位のボレーは総合優勝
|
今大会は、250ccクラスと500ccクラスが併催された。2クラスのモトクロス世界選手権が同時に開催されたのは史上初のこと。54人が250ccクラスに、63人が500ccクラスにエントリーし、非常な盛り上がりを見せた。
2クラス併催となり、しかもエントリーが多くA/B2グループに分けられたため、予選時間は通常の40分から30分に短縮された。
今大会が復帰第1戦となるS.エバーツ(H)はグループA。セッティングと走り込みを重視したため、1回目のフリー走行は8番手、2回目は9番手にとどまった。F.ボレー(H)はグループB。1回目のフリー走行は4番手、2回目は3番手に着けた。そして同じグループBのR.ヒューズ(H)は、1回目のフリー走行でトップ、2回目にも2番手のタイムをマークした。
予選では、Aグループのエバーツが7番手、Bグループのヒューズとボレーが2、3番手となり、ポールポジションは逃したものの、3人とも好位置に着けた。
決勝第1ヒートでは、スタートで出遅れたボレーが先行するM.マスキオ(Y)とD.ビーラマン(Y)を追い上げ、最終ラップにマスキオを抜いて2位を得た。ヒューズもスタートは良くなかったが、その後順位を上げ4位でフィニッシュ。1周目に転倒したエバーツは大きく順位を落としたものの、その後リラックスした走りで順位を回復し、ヒューズに次ぐ5位に入った。
第2ヒートでは、またしてもスタートで出遅れたボレーが、終盤にはトップグループに追いつき接戦を展開。最終ラップにトップのP.バイラー(K)にアタックしたが、リアタイヤのスリップによるタイムロスのため、惜しくも2位となった。ヒューズは1周目の13番手から8番手まで順位を上げた。しかし、コースコンディションが悪化したため、さらに順位を上げることはできず8位にとどまった。1周目に8番手だったエバーツは、中盤に4番手に浮上。終盤には先行する3人に迫るが、抜くには至らず4位でチェッカーを受けた。
総合優勝したボレーは、ポイントランキングでもトップのバイラーとの差を4ポイント縮め、16ポイント差にまで詰め寄った。
|

|
モトクロス世界選手権 250cc 第13戦 結果表

|
|
|
HEAT 1 |
|
|
|
HEAT 2 |
|
|
|
TOTAL |
|
POS |
|
RIDER |
MAKER |
|
POS |
|
RIDER |
MAKER |
|
POS |
|
RIDER |
MAKER |
1 |
|
D.VUILLEMIN |
YAMAHA |
|
1 |
|
P.BEIRER |
KAWASAKI |
|
1 |
|
F.BOLLEY |
HONDA |
2 |
|
F.BOLLEY |
HONDA |
|
2 |
|
F.BOLLEY |
HONDA |
|
2 |
|
P.BEIRER |
KAWASAKI |
3 |
|
M.MASCHIO |
YAMAHA |
|
3 |
|
M.MASCHIO |
YAMAHA |
|
3 |
|
M.MASCHIO |
YAMAHA |
4 |
|
R.HUGHES |
HONDA |
|
4 |
|
S.EVERTS |
HONDA |
|
4 |
|
D.VUILLEMIN |
YAMAHA |
5 |
|
S.EVERTS |
HONDA |
|
5 |
|
J.COPPINS |
SUZUKI |
|
5 |
|
S.EVERTS |
HONDA |
6 |
|
P.BEIRER |
KAWASAKI |
|
6 |
|
M.PICHON |
SUZUKI |
|
6 |
|
R.HUGHES |
HONDA |
7 |
|
M.JONES |
HONDA |
|
7 |
|
B.JORGENSEN |
SUZUKI |
|
7 |
|
J.COPPINS |
SUZUKI |
8 |
|
J.COPPINS |
SUZUKI |
|
8 |
|
R.HUGHES |
HONDA |
|
8 |
|
M.PICHON |
SUZUKI |
9 |
|
C.DUGMORE |
SUZUKI |
|
9 |
|
C.DUGMORE |
SUZUKI |
|
9 |
|
M.JONES |
HONDA |
10 |
|
M.PICHON |
SUZUKI |
|
10 |
|
M.JONES |
HONDA |
|
10 |
|
C.DUGMORE |
SUZUKI |
11 |
|
G.CROCKARD |
HONDA |
|
11 |
|
D.VUILLEMIN |
YAMAHA |
|
11 |
|
B.JORGENSEN |
SUZUKI |
12 |
|
R.VAN REES |
KAWASAKI |
|
12 |
|
M.VAN DRUNEN |
YAMAHA |
|
12 |
|
G.CROCKARD |
HONDA |
13 |
|
J-P.VEHVILAINEN |
HONDA |
|
13 |
|
A.BELOMETTI |
YAMAHA |
|
13 |
|
M.VAN DRUNEN |
YAMAHA |
14 |
|
P.COOPER |
HUSQVARNA |
|
14 |
|
P.DUPASQUIER |
HONDA |
|
14 |
|
R.VAN REES |
KAWASAKI |
15 |
|
P.DUPASQUIER |
HONDA |
|
15 |
|
P.COOPER |
HUSQVARNA |
|
15 |
|
A.BELOMETTI |
YAMAHA |
16 |
|
B.JORGENSEN |
SUZUKI |
|
16 |
|
S.GUIDETTY |
HONDA |
|
16 |
|
P.DUPASQUIER |
HONDA |
17 |
|
J.CEPELAK |
YAMAHA |
|
17 |
|
L.GIESBERS |
SUZUKI |
|
17 |
|
P.COOPER |
HUSQVARNA |
18 |
|
L.GIESBERS |
SUZUKI |
|
18 |
|
A.ZANNI |
HONDA |
|
18 |
|
J-P.VEHVILAINEN |
HONDA |
19 |
|
A.BELOMETTI |
YAMAHA |
|
19 |
|
S.TROTTIER |
KAWASAKI |
|
|
|
|
|
20 |
|
L.FREIBERGS |
HONDA |
|
20 |
|
L.FREIBERGS |
HONDA |
|
|
|
|
|
21 |
|
M.KADLECEK |
SUZUKI |
|
21 |
|
C.STEVANINI |
KAWASAKI |
|
|
|
|
|
22 |
|
S.GUIDETTY |
HONDA |
|
22 |
|
M.KADLECEK |
SUZUKI |
|
|
|
|
|
23 |
|
M.KOVALAINEN |
HONDA |
|
23 |
|
J.ELIASSON |
YAMAHA |
|
|
|
|
|
24 |
|
M.VAN DRUNEN |
YAMAHA |
|
24 |
|
J-P.VEHVILAINEN |
HONDA |
|
|
|
|
|
25 |
|
A.ZANNI |
HONDA |
|
25 |
|
G.CROCKARD |
HONDA |
|
|
|
|
|
26 |
|
J.MORRIS |
TM |
|
--- CLASSIFIED ---
|
|
|
|
|
|
--- CLASSIFIED ---
|
|
R |
|
J.MORRIS |
TM |
|
|
|
|
|
R |
|
J.ELIASSON |
YAMAHA |
|
R |
|
M.KOVALAINEN |
HONDA |
|
|
|
|
|
R |
|
S.TROTTIER |
KAWASAKI |
|
R |
|
R.VAN REES |
KAWASAKI |
|
|
|
|
|
R |
|
C.STEVANINI |
KAWASAKI |
|
R |
|
J.CEPELAK |
YAMAHA |
|
|
|
|
|
R |
|
M.EASTWOOD |
HONDA |
|
R |
|
M.EASTWOOD |
HONDA |
|
|
|
|
|
| 
|
|

|

|

|

|

|

|

|

|