ホンダホームページへ
モータースポーツへ
INFOSへ



















INFOS_LOGO
link


1999 Suzuka Championship Series


1999 鈴鹿選手権シリーズ第6戦
鈴鹿SP4時間耐久ロードレース(鈴鹿サーキット) 
1999年7月24日開催
天候:晴れ 気温:32.1度 観客:50,000人 


                                               


NK4耐優勝の出口/橋本が健闘
総合5位、SP400クラス優勝

SP400クラス優勝の出口(右)/橋本組
 SP400クラス優勝の出口(右)/橋本組 
予選でホンダ勢最上位の3番手に着けたのは、前週に開催されたNK4耐で優勝を飾ったレーシングチーム ハニービー出口 修/橋本充巧組(H)。SP400クラスでも最上位となり、SP4耐では10年ぶりとなる4ストロークマシンによる総合優勝を、ホンダCBR400RRで狙うことになった。

決勝では、スタートライダーを務めた出口がオープニングラップからトップを奪い、後続を引き離しにかかった。だが、ポールポジションからスタートした川上智彦/永田久志組(Y)が混戦を抜け出し、出口との激しいトップ争いを繰り広げる展開となった。

SP400の出口/橋本組はストレートや高速コーナーで、追うSP250の川上/永田組はタイトコーナーで、それぞれのマシン特性を活かして激しい競り合いを展開。後続に対し1周につき約1秒のペースで差を広げ、優勝争いはほぼこの2台に絞り込まれたかと思われた。

1回目のピットインでは、レーシングチーム ハニービーが素晴らしいピットワークをみせた。川上/永田組と同時にピットに向かった出口/橋本組だったが、素早いピットワークによりコースに復帰した直後のコントロールラインでは、なんと約17秒の大差が築き上げられていた。

しかし、レースも後半になってくると、SP400による総合優勝の難しさが表面化してきた。レース途中のタイヤ交換が認められていないSP4耐では、SP250よりも車重の重いSP400はタイヤの消耗が激しい。このため、出口/橋本組は次第にペースが落ち、2番手を走るSP250の川上/永田組の追い上げを許すこととなってしまった。

最大で約30秒近くあった出口/橋本組のアドバンテージは、瞬く間に約2秒へと短縮。その翌周にはパスされ2番手へとポジションダウンしてしまった。だが、その直後に川上/永田組にマシントラブルが発生しスローダウン。これにより出口/橋本組は、後続に約20秒差のトップに立つことになった。

トップに立った出口/橋本組だったが、タイヤの激しい消耗によりペースは上がらない。このため2番手との差はまたしても縮まり、75周目にはあっさりとトップを譲ってしまう。さらに、3番手を争っていた寺本幸司/古林重敏組(S)と好光展生/三苫 進組(S)にもパスされ5番手にポジションダウン。

その後、出口/橋本組は辛うじて5番手をキープしたままチェッカー。クラス優勝を飾ることはできたが、目標であった総合優勝は逃してしまった。総合優勝はSP250の黒田貴史/松井秀樹組(Y)が手中にしている。

1999 鈴鹿選手権シリーズ第6戦
SP4時間耐久ロードレース結果表

■SP4耐
POS CLASS RIDERS MACHINE TEAM LAPS TIME
1 SP250 黒田 貴史/松井 秀樹 YAMAHA TZR250SPR チームモトスペースヤマハ 97 4:01'04.122
2 SP250 寺本 幸司/古林 重敏 SUZUKI RGV-Γ250SP VEGA SPORTアイライン 4:01'18.830
3 SP250 好光 展生/三苫  進 SUZUKI RGV-Γ250SP ミクニレーシング SUZUKI 4:01'45.720
4 SP250 大田  誠/樗澤  孝 SUZUKI RGV-Γ250SP 伊藤RACING・TEAM 4:02'15.276
5 SP400 出口  修/橋本 充巧 HONDA CBR400RR レーシングチーム ハニービー 4:02'48.575
6 SP250 金  栄得/藤本 悦生 YAMAHA TZR250SPR ドッグファイトレーシング 4:03'02.772
7 SP250 岸本 竜志/西中  綱 HONDA NSR250R SP TEAM・i−FACTORY 96 4:01'17.892
8 SP400 中井 貴之/藤田 喜生 KAWASAKI ZXR400R 山科カワサキKENレーシング 4:01'53.792
9 SP250 高見 正人/田島 大輔 YAMAHA TZR250SPR 鰯とまと&赤い三輪車&DFR 4:02'05.324
10 SP400 桧垣  誠/渡辺 幸夫 KAWASAKI ZXR400R ASウイング&Rガレージサタケ 4:02'12.155
11 SP250 田中  遊/伊藤 真行 SUZUKI RGV-Γ250SP HighestHighシマEP 4:02'30.305
12 SP400 久積 基宏/石塚 喜之 KAWASAKI ZXR400R 月木R K&T R DRAG 4:03'01.707
13 SP250 市  久英/木下 康弘 SUZUKI RGV-Γ250SP MOTOSTEP BP&与論島 95 4:01'17.335
14 SP400 細川  淳/片岡 匡史 KAWASAKI ZXR400R 城北カワサキ&MRプロジェクト 4:01'52.702
15 SP250 川上 智彦/永田 久志 YAMAHA TZR250SPR TEAMモトスポーツ&鈴覚 4:01'54.537
16 SP250 阪口 富弘/前田 英二 YAMAHA TZR250SPR オートショップ マエダ 4:01'57.938
17 SP400 石川 朋之/橋爪 隆秀 KAWASAKI ZXR400R 伊藤&岩城RACINGTEAM 4:03'22.431
18 SP250 佐々木拓郎/西村実佐郎 SUZUKI RGV-Γ250SP RSK&GARフィールド 4:03'33.581
19 SP250 小倉 浩靖/赤坂 直紀 YAMAHA TZR250SPR チーム クウォリティTOTAL 94 4:01'05.312
20 SP250 森井 威綱/中野 基英 HONDA NSR250R チームリトルウイング 4:01'30.496

 

無断転載を禁止します。