| GP250クラスへ | GP125クラスへ
| |
|
■スーパーバイククラス |
|
全日本ロードレース選手権のトップカテゴリーとして熱き闘いを繰り広げるスーパーバイククラス。
今季、ディフェンディングチャンピオン伊藤は、開幕戦で優勝、第2戦も表彰台に登壇とまずまずのスタートを切ったが、以降2戦はマシントラブル、終盤での転倒と、不運が続きなかなか優勝を飾れないレースが続く。一方、Team 高武 &RSCよりサポートライダーとして参戦の玉田は、第3戦にホンダ勢トップの5位につけたのを皮切りに、続く第4戦鈴鹿200kmではポールポジションをゲットし、激戦の末2位につける活躍を見せる。
翌第5戦には伊藤がシーズン2勝目を挙げ、以降は手堅い走りで上位入賞ポイントを蓄積。しかし、トップには届かずランキング4位となった。続く5位には、最終戦でポールtoフィニッシュを飾った玉田が着けた。ワークスマシンを駆る武田はランキング9位と生彩を欠くシーズンとなってしまった。
|
POS |
|
RIDER |
MACHINE |
|
TTL |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
1 |
|
吉川和多留 |
ヤマハ YZF-R7 |
|
151 |
10 |
10 |
17 |
20 |
15 |
15 |
20 |
15 |
15 |
14 |
2 |
|
梁 明 |
スズキ GSX-R750 |
|
137 |
13 |
20 |
13 |
- |
- |
20 |
15 |
20 |
20 |
16 |
3 |
|
北川 圭一 |
スズキ GSX-R750 |
|
122 |
15 |
17 |
20 |
15 |
10 |
17 |
11 |
17 |
- |
- |
4 |
|
伊藤 真一 |
ホンダ RVF/RC45 |
|
121 |
20 |
15 |
- |
- |
20 |
10 |
17 |
13 |
13 |
13 |
5 |
|
玉田 誠 |
ホンダ RVF/RC45 |
|
111 |
9 |
- |
11 |
17 |
11 |
11 |
10 |
9 |
10 |
23 |
6 |
|
芹沢太麻樹 |
カワサキ ZX-7RR |
|
103 |
17 |
11 |
4 |
- |
13 |
13 |
8 |
8 |
17 |
12 |
7 |
|
武石 伸也 |
カワサキ ZX-7RR |
|
94 |
7 |
9 |
15 |
11 |
6 |
9 |
9 |
11 |
11 |
6 |
8 |
|
辻村 猛 |
ヤマハ YZF-R7 |
|
71 |
4 |
8 |
6 |
13 |
8 |
8 |
7 |
- |
6 |
11 |
9 |
|
武田 雄一 |
ホンダ RVF/RC45 |
|
70 |
11 |
6 |
10 |
5 |
9 |
5 |
5 |
5 |
7 |
7 |
10 |
|
亀谷 長純 |
スズキ GSX-R750 |
|
59 |
2 |
7 |
- |
6 |
7 |
6 |
6 |
7 |
8 |
10 |
11 |
|
井筒 仁康 |
カワサキ ZX-7RR |
|
48 |
- |
13 |
9 |
- |
17 |
- |
- |
- |
9 |
- |
12 |
|
宗和 孝宏 |
ホンダ RVF/RC45 |
|
41 |
1 |
5 |
7 |
- |
5 |
4 |
4 |
6 |
5 |
4 |
13 |
|
生見友希雄 |
ホンダ RVF/RC45 |
|
38 |
8 |
3 |
8 |
- |
4 |
- |
2 |
4 |
4 |
5 |
14 |
|
渡辺 篤 |
スズキ GSX-R750 |
|
36 |
6 |
- |
- |
- |
- |
7 |
13 |
10 |
- |
- |
15 |
|
西嶋 修 |
カワサキ ZX-7RR |
|
27 |
3 |
4 |
5 |
9 |
- |
3 |
3 |
- |
- |
- |
16 |
|
加賀山就臣 |
スズキ GSX-R750 |
|
20 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
20 |
17 |
|
岡田 忠之 |
ホンダ RVF/RC45 |
|
18 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
18 |
18 |
|
鎌田 学 |
スズキ GSX1300R |
|
10 |
- |
- |
- |
- |
3 |
2 |
1 |
2 |
2 |
- |
19 |
|
柳川 明 |
カワサキ ZX-7RR |
|
9 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
9 |
20 |
|
塚本 昭一 |
カワサキ ZX-9R |
|
8 |
- |
- |
- |
8 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
21 |
|
鶴田 竜二 |
カワサキ ZX-9R |
|
8 |
- |
- |
3 |
- |
2 |
- |
- |
3 |
- |
- |
22 |
|
今井伸一朗 |
カワサキ ZX-9R |
|
7 |
- |
- |
- |
7 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
23 |
|
奥野 正雄 |
ヤマハ YZF-R1 |
|
7 |
- |
- |
- |
4 |
- |
- |
- |
- |
3 |
- |
24 |
|
清水 和樹 |
カワサキ ZX-7RR |
|
6 |
5 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
- |
25 |
|
原口 祐二 |
ホンダ RVF/RC45 |
|
5 |
- |
- |
2 |
3 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
26 |
|
浅井 一朗 |
ヤマハ YZF-R7 |
|
3 |
- |
2 |
- |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
27 |
|
東村伊佐三 |
カワサキ ZX-7RR |
|
3 |
- |
- |
1 |
- |
1 |
- |
- |
1 |
- |
- |
28 |
|
時永 真 |
ヤマハ YZF-R7 |
|
2 |
- |
- |
- |
2 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
29 |
|
長谷川克憲 |
ヤマハ YZF-R1 |
|
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
- |
- |
- |
- |
30 |
|
野田 弘樹 |
ホンダ RVF/RC45 |
|
1 |
- |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
| スーパーバイククラスへ | GP125クラスへ
| |
■GP250クラス |
|
参戦6年目を迎えた加藤大治郎(Castrol HONDA)は、開幕から続く松戸(Y)との激戦で一歩出遅れ、初優勝を挙げたのは中盤第5戦。ポイントランキングでも、一時は29もの大差をつけられてしまう。しかし、チームスタッフが一丸となって行ったマシンのセットアップと精力的なテストが次第に功を奏し、加藤は第7戦から破竹の3連勝。これにより獲得ポイントを急速に重ね、トップとの大差を瞬く間に短縮。最終戦を残すのみとなった第9戦では、その差わずか3ポイントと急接近。逆転によるチャンピオン獲得の可能性が膨らんだ。
こうして迎えた最終戦/MFJGPにおいて加藤がポールtoウインの完全勝利を飾ったが、ランキングでは松戸と同ポイント、更に優勝回数も同じだったため、'98年度の順位によりランキング2位となり涙を飲んた。
尚、AC29Mを駆り参戦した若手17歳の嘉陽が、表彰台の常連となる走りでランキング3位に着けた。
|
POS |
|
RIDER |
MACHINE |
|
TTL |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
1 |
|
松戸 直樹 |
ヤマハ YZR250 |
|
171 |
20 |
20 |
20 |
20 |
17 |
20 |
- |
17 |
17 |
20 |
2 |
|
加藤大治郎 |
ホンダ NSR250 |
|
171 |
17 |
17 |
- |
17 |
20 |
17 |
20 |
20 |
20 |
23 |
3 |
|
嘉陽 哲久 |
ホンダ AC29M |
|
110 |
6 |
11 |
17 |
15 |
15 |
- |
13 |
- |
15 |
18 |
4 |
|
中冨 伸一 |
ホンダ RS250R |
|
110 |
15 |
- |
11 |
10 |
13 |
15 |
7 |
13 |
10 |
16 |
5 |
|
宮崎 敦 |
ヤマハ TZ250 |
|
103 |
8 |
- |
15 |
13 |
11 |
7 |
17 |
10 |
8 |
14 |
6 |
|
大崎 誠之 |
ヤマハ TZ250 |
|
100 |
9 |
13 |
6 |
11 |
10 |
13 |
11 |
7 |
9 |
11 |
7 |
|
山口 辰也 |
ホンダ RS250R |
|
95 |
10 |
15 |
10 |
4 |
9 |
11 |
8 |
15 |
13 |
- |
8 |
|
関口 太郎 |
ヤマハ TZ250 |
|
84 |
13 |
10 |
13 |
- |
- |
10 |
15 |
- |
11 |
12 |
9 |
|
酒井 大作 |
ホンダ NER250 |
|
74 |
- |
7 |
9 |
3 |
8 |
9 |
10 |
11 |
7 |
10 |
10 |
|
江口 謙 |
ヤマハ TZ250 |
|
66 |
11 |
8 |
8 |
8 |
7 |
4 |
6 |
9 |
5 |
- |
11 |
|
畠山 泰昌 |
ホンダ RS250R |
|
60 |
7 |
9 |
- |
9 |
- |
5 |
9 |
8 |
- |
13 |
12 |
|
小野寺貴行 |
ヤマハ TZ250 |
|
42 |
4 |
6 |
5 |
5 |
- |
6 |
5 |
5 |
6 |
- |
13 |
|
及川 誠人 |
ヤマハ TZ250 |
|
23 |
- |
- |
7 |
1 |
- |
- |
2 |
4 |
- |
9 |
14 |
|
高橋 英倫 |
ヤマハ TZ250 |
|
21 |
- |
2 |
- |
2 |
6 |
1 |
4 |
6 |
- |
- |
15 |
|
石井 孝之 |
ヤマハ TZ250 |
|
17 |
1 |
- |
4 |
- |
5 |
2 |
- |
- |
- |
5 |
16 |
|
興梠 義則 |
ホンダ RS250R |
|
17 |
- |
4 |
2 |
- |
- |
- |
1 |
1 |
3 |
6 |
17 |
|
秋田 貴志 |
ヤマハ TZ250 |
|
17 |
3 |
5 |
- |
7 |
- |
- |
- |
- |
2 |
- |
18 |
|
榊原 礼視 |
ヤマハ TZ250 |
|
14 |
- |
- |
- |
- |
- |
3 |
- |
2 |
1 |
8 |
19 |
|
稲垣 誠 |
ホンダ AC27M |
|
14 |
- |
- |
- |
6 |
- |
8 |
- |
- |
- |
- |
20 |
|
名倉 嘉一 |
ホンダ RS250R |
|
11 |
- |
- |
- |
- |
4 |
- |
- |
- |
- |
7 |
21 |
|
八木 孝弘 |
ヤマハ TZ250 |
|
8 |
5 |
- |
- |
- |
- |
- |
3 |
- |
- |
- |
22 |
|
奥田 貴哉 |
ヤマハ TZ250 |
|
7 |
2 |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
4 |
23 |
|
田村 則夫 |
ヤマハ TZ250 |
|
6 |
- |
- |
3 |
- |
- |
- |
- |
3 |
- |
- |
24 |
|
小谷田欽章 |
ヤマハ TZ250 |
|
5 |
- |
3 |
- |
- |
2 |
- |
- |
- |
- |
- |
25 |
|
中須賀克行 |
ヤマハ TZ250 |
|
4 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
4 |
- |
26 |
|
仲地万寿夫 |
ホンダ RS250R |
|
4 |
- |
- |
1 |
- |
3 |
- |
- |
- |
- |
- |
27 |
|
岡崎 忠敏 |
ヤマハ TZ250 |
|
1 |
- |
- |
- |
- |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
|
| スーパーバイククラスへ | GP250クラスへ
| |
■GP125クラス |
|
ディフェンディングチャンピオン仲城が開幕優勝を飾るが、仲城は、第2戦、第4戦でリタイアを喫するなど、一時陰りが見える。
その間も、コースレコードが続々と更新されるなど、例年にも増したレベルの高い激戦が繰り広げられ、第2戦では菅谷、第3戦では菊池と、続々と異なるウイナーを輩出。前半は、毎戦表彰台のメンバーが入れ替わる好バトルが展開された。
しかし、中盤第5戦に仲城がポールtoウインで独走優勝を飾ると、以降3連勝。一気にチャンピオンに向けて駒を進め、結果、最終戦まで続いた接近戦にピリオド、2年連続となるチャンピオンを獲得した。
ホンダとしては、シーズン全勝。全10戦中5戦で表彰台を独占する走りでランキング上位3台を独占した。
また、17歳の高校生ライダー青山が、激戦をくぐり抜け2度の表彰台登壇を飾るなど、来季に向けた新たなる猛者の活躍も窺われるシーズンとなった。
|
POS |
|
RIDER |
MACHINE |
|
TTL |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
1 |
|
仲城 英幸 |
ホンダ RS125R |
|
128 |
20 |
- |
13 |
4 |
20 |
20 |
20 |
- |
17 |
14 |
2 |
|
藤岡 祐三 |
ホンダ NER125 |
|
111 |
13 |
- |
- |
13 |
11 |
15 |
8 |
20 |
13 |
18 |
3 |
|
菊池 寛幸 |
ホンダ RS125R |
|
107 |
- |
- |
20 |
- |
10 |
- |
17 |
17 |
20 |
23 |
4 |
|
上江洲克次 |
ヤマハ TZ125 |
|
104 |
9 |
13 |
- |
9 |
17 |
7 |
13 |
13 |
3 |
20 |
5 |
|
菅谷 慎一 |
ホンダ RS125R |
|
93 |
6 |
20 |
10 |
20 |
- |
10 |
- |
10 |
5 |
12 |
6 |
|
中村 実 |
ホンダ RS125R |
|
87 |
2 |
15 |
17 |
6 |
- |
3 |
10 |
15 |
6 |
13 |
7 |
|
加藤 徹 |
ホンダ NER125 |
|
78 |
7 |
11 |
8 |
8 |
- |
9 |
9 |
11 |
15 |
- |
8 |
|
久保 和寛 |
ヤマハ TZ125 |
|
77 |
17 |
8 |
- |
- |
- |
13 |
15 |
7 |
1 |
16 |
9 |
|
柚木 伸介 |
ホンダ RS125R |
|
66 |
10 |
- |
3 |
- |
13 |
17 |
4 |
9 |
10 |
- |
10 |
|
永田 健二 |
ホンダ RS125R |
|
59 |
- |
6 |
1 |
11 |
- |
11 |
11 |
- |
8 |
11 |
11 |
|
青山 博一 |
ホンダ RS125R |
|
42 |
- |
17 |
- |
10 |
15 |
- |
- |
- |
- |
- |
12 |
|
古橋 徹 |
ホンダ RS125R |
|
42 |
15 |
9 |
6 |
- |
- |
- |
7 |
- |
- |
5 |
13 |
|
羽原 繁 |
ホンダ RS125R |
|
37 |
5 |
- |
- |
- |
7 |
- |
- |
6 |
11 |
8 |
14 |
|
稲毛田 潤 |
ホンダ RS125R |
|
36 |
- |
- |
15 |
7 |
8 |
6 |
- |
- |
- |
- |
15 |
|
岡田 純一 |
ホンダ RS125R |
|
33 |
3 |
- |
5 |
17 |
6 |
- |
- |
- |
2 |
- |
16 |
|
加藤 義昌 |
ヤマハ TZ125 |
|
24 |
- |
- |
- |
15 |
9 |
- |
- |
- |
- |
- |
17 |
|
山本 武宏 |
ホンダ RS125R |
|
24 |
- |
4 |
- |
- |
5 |
8 |
- |
- |
7 |
- |
18 |
|
井手 敏男 |
ホンダ RS125R |
|
21 |
- |
- |
9 |
2 |
- |
1 |
5 |
- |
4 |
- |
19 |
|
松浦 光利 |
ヤマハ TZ125 |
|
19 |
8 |
- |
2 |
- |
- |
- |
6 |
3 |
- |
- |
20 |
|
依田 裕章 |
ホンダ RS125R |
|
16 |
- |
10 |
4 |
- |
- |
- |
2 |
- |
- |
- |
21 |
|
小野 真央 |
ホンダ RS125R |
|
14 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
5 |
- |
9 |
22 |
|
田中 明雄 |
ホンダ RS125R |
|
13 |
11 |
- |
- |
- |
- |
2 |
- |
- |
- |
- |
23 |
|
清成 龍一 |
ホンダ RS125R |
|
12 |
4 |
1 |
- |
3 |
- |
4 |
- |
- |
- |
- |
24 |
|
内田 剛 |
ホンダ RS125R |
|
11 |
- |
- |
11 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
25 |
|
天野 邦博 |
ホンダ RS125R |
|
11 |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
10 |
26 |
|
城戸 謙二 |
ホンダ RS125R |
|
11 |
- |
- |
- |
5 |
1 |
5 |
- |
- |
- |
- |
27 |
|
今井 義昭 |
ホンダ RS125R |
|
9 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
9 |
- |
28 |
|
伊東 哲 |
ホンダ RS125R |
|
9 |
- |
7 |
- |
- |
2 |
- |
- |
- |
- |
- |
29 |
|
民 哲三 |
ヤマハ TZ125 |
|
8 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
8 |
- |
- |
30 |
|
鈴木 基裕 |
ホンダ RS125R |
|
7 |
- |
- |
7 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
31 |
|
生形 秀之 |
ホンダ RS125R |
|
7 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
7 |
32 |
|
早原 邦顕 |
ヤマハ TZ125 |
|
7 |
- |
- |
- |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
6 |
33 |
|
横江 竜司 |
ヤマハ TZ125 |
|
6 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
2 |
- |
4 |
34 |
|
小磯 栄 |
ホンダ RS125R |
|
5 |
- |
5 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
35 |
|
古市 右京 |
ホンダ RS125R |
|
4 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
4 |
- |
- |
36 |
|
加藤 直樹 |
ホンダ RS125R |
|
4 |
- |
- |
- |
- |
4 |
- |
- |
- |
- |
- |
37 |
|
田代 克尚 |
ホンダ RS125R |
|
4 |
- |
- |
- |
- |
3 |
- |
1 |
- |
- |
- |
38 |
|
浦 英樹 |
ホンダ RS125R |
|
3 |
- |
3 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
39 |
|
樗澤 孝 |
ホンダ RS125R |
|
3 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
3 |
- |
- |
- |
40 |
|
高尾 和弘 |
ヤマハ TZ125 |
|
2 |
- |
2 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
41 |
|
熊野 光男 |
ホンダ RS125R |
|
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
- |
- |