ホンダホームページへ
モータースポーツへ
INFOSへ



















INFOS_LOGO
link


1999 All Japan Road Race
Championship Series


1999 全日本ロードレース選手権シリーズ
第10戦/最終戦 MFJ GP(ツインリンクもてぎ) 
1999年 11月7日開催
天候:曇り  気温:16℃  観客: 28,100人  

 

                                                                        


最終戦で独走優勝、今季5勝目を挙げた加藤
同ポイント獲得ながら、惜しくもチャンピオンを逃す

圧倒的な速さをみせた加藤
 圧倒的な速さをみせた加藤 
GP250のポールポジションを獲得したのは、チャンピオン獲得に闘志を燃やしていた加藤大治郎(H)だった。事前テストで2000年型となるニューNSR250のシェイクダウンを行った加藤は、コースレコードを更新する圧倒的な速さを見せつけた。ただひとり1分52秒台を叩き出し、今季4度目のポールポジション獲得となった。また、3番手には進境著しい嘉陽哲久(H)、宇川 徹(H)はマシンセッティングが決まらず5番手となった。

決勝では、中野真矢(Y)、宇川のグランプリ勢が好スタート。加藤はスタートで3番手に着けた。しかし、加藤は2周目にあっさりとトップを奪うと、その後は次第に後続との差を広げ、早々に独走態勢を築き上げた。

レース中盤の順位は、加藤、中野、宇川、嘉陽、松戸直樹(Y)の順。加藤が優勝を飾り、松戸が3位以下となれば、加藤のチャンピオンが決定する状況のなかで、松戸は嘉陽をパスし4位に浮上。その後、宇川がマシントラブルに見舞われリタイア。さらに、中野にもトラブルが発生し、松戸は2番手となった。

レースは加藤、松戸のオーダーでチェッカーが振られ、タイトルを争ったふたりは同点の171ポイントに。優勝回数、入賞回数でも並んだため、前年度シリーズランキング上位の松戸がチャンピオンに。加藤は惜しくもシリーズランキング2位となった。

注目を集めた2000年型NSR250
 注目を集めた2000年型NSR250 
スーパーバイクでは、事前テストで十分に走り込んだ玉田 誠(H)が今季2度目のポールポジションを獲得。2番手には負傷をおして出場した岡田忠之(H)、3番手にも伊藤真一(H)が入り、ホンダ勢が上位を独占した。また、不調を囲っていた武田雄一(H)も、6番手と好タイムをマーク。決勝に向け期待が膨らんだ。しかし、この予選では上位12台がコースレコードを更新。トップから1秒以内に14台のマシンがひしめく激戦となった。

決勝では、岡田がホールショットを奪い、玉田、伊藤と続いた。しかし、し烈な予選結果が物語ったように、17台のワークスマシンが目まぐるしくポジションを入れ換える壮絶な闘いとなった。

こうした状況のなか、まず、伊藤が果敢なアタックをみせトップを奪取。さらに玉田が伊藤に襲い掛かりトップへ。その後、玉田、岡田、加賀山就臣(S)らによるし烈なトップ争いが繰り広げられた。そして、玉田は、この3台によるバトルを制し、うれしい今季初優勝を飾った。岡田は3位に入賞。伊藤はタイヤの選択ミスにより6位、武田も12位と不本意な結果に終わった。この結果、伊藤はシリーズランキング4位、武田は同9位となった。

GP125では、予選2番手の菊池寛幸(H)が今季3勝目を飾った。ポールポジションからスタートした仲城英幸(H)は、チャンピオン決定を賭けたレースで5位入賞を果たし、見事にシリーズチャンピオンに輝いた。また、同2位に藤岡祐三(H)、同3位にも菊池が着け、ホンダ勢による上位独占となった。


全日本ロードレース選手権 第10戦 結果表


| GP250クラスへ | GP125クラスへ |

■スーパーバイククラス
POS RIDER MACHINE TEAM LAPS TIME
1 玉田  誠 ホンダ RVF/RC45 Team高武&RSC 22 41'52.434
2 加賀山就臣 スズキ GSX-R750 チーム スズキ 41'53.442
3 岡田 忠之 ホンダ RVF/RC45 LUCKY STRIKE HONDA 41'53.499
4 梁   明 スズキ GSX-R750 チーム スズキ 42'03.690
5 吉川和多留 ヤマハ YZF-R7 ヤマハ レーシング チーム 42'04.608
6 伊藤 真一 ホンダ RVF/RC45 LUCKY STRIKE HONDA 42'05.588
7 芹沢太麻樹 カワサキ ZX-7RR カワサキレーシングチーム 42'05.693
8 辻村  猛 ヤマハ YZF-R7 ヤマハ レーシング チーム 42'06.130
9 亀谷 長純 スズキ GSX-R750 チーム スズキ 42'08.156
10 柳川  明 カワサキ ZX-7RR カワサキレーシングチーム 42'09.404
11 S・ジベルノー ホンダ RVF/RC45 TEAM HRC 42'09.583
12 武田 雄一 ホンダ RVF/RC45 LUCKY STRIKE HONDA 42'09.797
13 武石 伸也 カワサキ ZX-7RR カワサキレーシングチーム 42'17.966
14 生見友希雄 ホンダ RVF/RC45 サクライホンダ 42'23.348
15 宗和 孝宏 ホンダ RVF/RC45 チーム イワキ 42'24.050
16 鎌田  学 スズキ GSX1300R ヨシムラスズキGP1DAXIM 42'25.937
17 T・ライマー スズキ GSX1300R ヨシムラスズキGP1DAXIM 42'46.434
18 西嶋  修 カワサキ ZX-7RR 阪神ライディングS&柏南教習所 43'05.065
19 戸田  隆 ヤマハ YZF-R1 チーム・ミハラスペシャリティー 43'10.056
20 浅井 一朗 ヤマハ YZF-R7 TEAM ITA & RC SUGO 43'10.489
21 梨本  圭 ホンダ RVF/RC45 Team 桜井ホンダ 43'23.621
22 清水 和樹 カワサキ ZX-7RR TEAM GREEN 43'31.001
23 時永  真 ヤマハ YZF-R7 YESS磐田レーシングファミリー 43'32.079
24 鈴木 孝之 ホンダ RVF/RC45 ホンダ ブルーヘルメットMSC 43'35.786
25 中村健一郎 ホンダ RVF/RC45 ホンダ ブルーヘルメットMSC 43'46.064
26 林  勝輝 ヤマハ YZF-R7 PJ1 スガヤスピードRT 43'51.275
27 深見 貴広 ヤマハ YZF750SP クレバーウルフレーシングチーム 43'51.617
28 渡辺  敦 ヤマハ YZF-R7 SP忠男レーシングチーム 21 41'56.041
29 山崎 直司 カワサキ ZX-7RR KAZE宇都宮&MST RT 42'21.538
30 伴  善之 スズキ GSX1300R JAJAミクニ−テリー&カリー 42'44.432
31 吉川 和宏 ヤマハ YZF-R1 Fine R & TELL RS 42'49.331
32 原口 祐二 ホンダ RVF/RC45 爽風会・鈴鹿レーシングチーム 18  
33 野田 弘樹 ホンダ RVF/RC45 D.D.BOYS Racing  
--- 以上完走 ---
R 雨宮 浩二 カワサキ ZX-7RR RS−ITOH 14  
R 長谷川克憲 ヤマハ YZF-R1 PJ1・TIS RACING 13  
R 芳賀 紀行 ヤマハ YZF-R7 ヤマハ レーシング チーム 12  
R 井筒 仁康 カワサキ ZX-7RR カワサキレーシングチーム 8  
R 鶴田 竜二 カワサキ ZX-9R TEAM YELLOW CORN 4  
R 山本 琢磨 カワサキ ZX-7RR   1  
  野島 秀隆 ヤマハ YZF-R1 チーム・RS・KATAKURA   出走せず
 

| スーパーバイククラスへ | GP125クラスへ |

■GP250クラス
POS RIDER MACHINE TEAM LAPS TIME
1 加藤大治郎 ホンダ NSR250 Castrol HONDA 20 38'13.696
2 松戸 直樹 ヤマハ YZR250 BP YAMAHA RT 38'40.801
3 嘉陽 哲久 ホンダ AC29M F.C.C.TSR 38'42.466
4 中冨 伸一 ホンダ RS250R Team高武RSC 39'00.353
5 宮崎  敦 ヤマハ TZ250 TEAM DAYTONA ZERO 39'00.695
6 畠山 泰昌 ホンダ RS250R TEAMヒューマン・アカデミー 39'19.114
7 関口 太郎 ヤマハ TZ250 HITMAN RC甲子園ヤマハ 39'20.075
8 大崎 誠之 ヤマハ TZ250 SP忠男レーシングチーム 39'21.123
9 酒井 大作 ホンダ NER250 ENDURANCE 39'29.635
10 及川 誠人 ヤマハ TZ250 PLUSμレーシングチーム 39'46.012
11 榊原 礼視 ヤマハ TZ250 チームモトスペースTODAYA 39'46.588
12 名倉 嘉一 ホンダ RS250R ホンダ浜友会浜松エスカルゴ 39'46.850
13 興梠 義則 ホンダ RS250R 爽風会鈴鹿レーシング/明和RC 39'57.471
14 石井 孝之 ヤマハ TZ250 ミクニ クラブヴェンティス 39'57.545
15 奥田 貴哉 ヤマハ TZ250 HITMAN RC甲子園ヤマハ 40'02.227
16 田村 則夫 ヤマハ TZ250 ツツミモータース 2F C.K.J 40'05.666
17 吉澤  隆 ヤマハ TZ250 CLUB KENJIN & D 40'08.616
18 鈴木  健 ヤマハ TZ250 プレイメイト レーシング 40'09.469
19 芒崎 孝幸 ホンダ RS250R モトバムレオス西村コーティング 40'11.593
20 岡崎 忠敏 ヤマハ TZ250 RCオレンジYSP岡山南KDC 19 38'21.084
21 仲地万寿夫 ホンダ RS250R モトバム レオス レーシング 38'27.684
22 石岡 俊輔 ヤマハ TZ250 ミクニ.クラブベンティスRP 38'28.102
23 溝口 真弘 ヤマハ TZ250 Jレーシング MOTUL 38'39.821
24 河辺  勲 ヤマハ TZ250 トシテック&京葉バイク便R.T 38'44.121
25 末続 仁厚 ヤマハ TZ250 CLUB KENJIN & D 38'56.071
26 小口  亘 ヤマハ TZ250 TEAM ALLMAN&郁栄会 38'57.326
27 竹下  敦 ホンダ RS250R レオスファニーWINGオクムラ 38'57.488
28 金沢 伸也 ヤマハ TZ250 Team YSP 町田中央 39'04.478
29 井上 和英 ホンダ AC28M ライダーズサロン横浜・BP 39'12.245
30 中野 真矢 ヤマハ YZR250 チェスターフィールド ヤマハ 18 34'30.134
--- 以上完走 ---
R 秋田 貴志 ヤマハ TZ250 Jレーシング MOTUL 13 26'32.351
R 宇川  徹 ホンダ NSR250 Shell Advance HONDA 12 23'14.579
R 秋葉 裕樹 ヤマハ TZ250 プレイメイト レーシング 10 20'27.101
R 日野  隆 ヤマハ TZ250 ガレージ ケイ 8 16'45.033
R 稲垣  誠 ホンダ AC27M ライダーズサロン横浜・アケノS 7 14'01.657
R 小野寺貴行 ヤマハ TZ250 森のくまさんMIZTEC・RT 4 8'00.590
R 高橋 英倫 ヤマハ TZ250 SP忠男レーシングチーム 8'01.299
R 山口 辰也 ホンダ RS250R カストロールTEAMハルクプロ 1 2'02.756
R 樗澤  孝 ヤマハ TZ250 伊藤レーシングチーム 2'13.967
R 江口  謙 ヤマハ TZ250 セラコーポレーション&SP忠男 0  
 

| スーパーバイククラスへ | GP250クラスへ |

■GP125クラス
POS RIDER MACHINE TEAM LAPS TIME
1 菊池 寛幸 ホンダ RS125R ACTcorp.チームウイリー 17 34'42.712
2 上江洲克次 ヤマハ TZ125 Jレーシング MOTUL 34'48.494
3 藤岡 祐三 ホンダ NER125 TEAM PLUS ONE 34'48.535
4 久保 和寛 ヤマハ TZ125 HITMAN RC甲子園ヤマハ 34'53.710
5 仲城 英幸 ホンダ RS125R Jhaレーシング 34'54.016
6 中村  実 ホンダ RS125R Cネットワーク&TOWNS 34'55.488
7 菅谷 慎一 ホンダ RS125R チームフジワラBP 34'55.598
8 永田 健二 ホンダ RS125R Team BATTLE 35'06.233
9 天野 邦博 ホンダ RS125R ライダーズサロン横浜・BP 35'06.708
10 小野 真央 ホンダ RS125R カストロールTEAMハルクプロ 35'07.587
11 羽原  繁 ホンダ RS125R チーム テック2 35'08.518
12 生形 秀之 ホンダ RS125R エンデュランス&B・CREWS 35'09.919
13 早原 邦顕 ヤマハ TZ125 HITMAN RC甲子園ヤマハ 35'10.641
14 古橋  徹 ホンダ RS125R Dinky&Ryox 35'13.897
15 横江 竜司 ヤマハ TZ125 SP忠男レーシングチーム 35'22.714
16 井手 敏男 ホンダ RS125R チーム テック・2 35'27.252
17 小山 知良 ヤマハ TZ125 SP忠男レーシングチーム 35'27.789
18 上木  聡 ホンダ RS125R TEAM 竹島 KアンドT 35'28.239
19 内山 博信 ホンダ RS125R ALICEレーシングプロジェクト 35'36.403
20 民  哲三 ヤマハ TZ125 EAST COREヤマハ 35'36.691
21 東  敬太 ホンダ RS125R Dinky Racing 35'38.365
22 笹島 義久 ホンダ RS125R Dinky Racing 36'31.565
23 清成 龍一 ホンダ RS125R Team SRS−J 36'37.093
24 古市 右京 ホンダ RS125R Jhaレーシング 14 29'55.877
--- 以上完走 ---
R 内田  剛 ホンダ RS125R ★チャウチャウ&洋二カニ組R★ 10 21'54.479
R 依田 裕章 ホンダ RS125R Dinky Racing 9 18'40.701
R 山田  実 ホンダ RS125R Fine Racing 20'19.406
R 田中  清 ホンダ RS125R TEAM・i−FACTORY 8 16'51.955
R 平澤  亮 ヤマハ TZ125 HITMAN RC甲子園ヤマハ 16'54.750
R 山下  祐 ヤマハ TZ125 クラブ ヴェンティス 16'54.858
R 岡田 純一 ホンダ RS125R M’−PROJECT&Gウエノ 7 14'25.985
R 加藤  徹 ホンダ NER125 昭和電機レーシングチーム 5 10'18.662
R 山本 武宏 ホンダ RS125R MARINEコスモス&テック2 10'18.829
R 青山 博一 ホンダ RS125R カストロールTEAMハルクプロ 20'06.948
R 稲毛田 潤 ホンダ RS125R RT TUBE R&マジョーラ 4 8'27.167
R 城戸 謙二 ホンダ RS125R テクノギルドRT&BATTLE 3 6'29.508
R 柚木 伸介 ホンダ RS125R Jhaレーシング 0  
R 加藤 直樹 ホンダ RS125R Jhaレーシング  
  松浦 光利 ヤマハ TZ125 YSP津山レーシング&Pico   出走せず
  栗原 久泰 ホンダ RS125R i−FACTORY・レオス   出走せず

 

無断転載を禁止します。