| GP250クラスへ | GP125クラスへ | |
■スーパーバイク |
全日本ロードレース選手権のトップカテゴリーとして、熱き闘いを繰り広げるスーパーバイククラス。参戦2年目となった伊藤は、開幕戦、トップ走行中に転倒を喫するが、第2戦は僅差の2位につけ、好調さをアピール。そして、第3戦からは破竹の3連勝を飾り、ランキングトップに浮上。また、その間、“鈴鹿8耐”において、昨年に続き2年連続優勝を飾るなど、快進撃を展開。第7戦筑波では、今季4勝目を飾り、シーズン最多勝をゲット。結果、シーズン5勝を挙げる走りでシリーズチャンピオンを獲得した。今年、最終戦MFJ GPには、世界選手権に出場のドゥーハン、岡田、スライト、エドワーズが出場。圧倒的な速さで上位4台を独占した。尚、開幕戦の転倒で不本意なシーズンを過ごした武田は、第6戦の鈴鹿で宗和と共に表彰台を飾るなど、後半巻き返し、ランキング6位につけた。
|
| | | | | | | | | |
| | | | | |
POS | | RIDER | MACHINE | | TTL | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
1 | | 伊藤 真一 | ホンダ RVF/RC45 | | 129 | - | 17 | 20 | 20 |
20 | - | 20 | 20 | 12 |
2 | | 北川 圭一 | スズキ | | 106 | 17 | 13 | 11 | 17 |
15 | 13 | - | 11 | 9 |
3 | | 梁 明 | スズキ | | 97 | - | 20 | 10 | 11 |
- | 11 | 17 | 17 | 11 |
4 | | 吉川和多留 | ヤマハ | | 94 | 20 | - | 13 | 15 |
- | 5 | 13 | 15 | 13 |
5 | | 武石 伸也 | カワサキ | | 87 | - | 15 | 15 | 10 |
17 | 20 | - | 10 | - |
6 | | 武田 雄一 | ホンダ RVF/RC45 | | 67 | - | - | - | 7 |
13 | 17 | 15 | 7 | 8 |
7 | | 芳賀 健輔 | ヤマハ | | 62 | 13 | 9 | 8 | 13 |
- | - | 10 | 9 | - |
8 | | 井筒 仁康 | カワサキ | | 59 | 15 | - | - | 8 |
- | 7 | 9 | 13 | 7 |
9 | | 浜口 俊之 | スズキ | | 55 | 11 | 8 | 9 | - | 9 |
10 | 8 | - | - |
10 | | 芹沢太麻樹 | カワサキ | | 54 | - | 11 | 17 | - |
11 | - | 7 | 8 | - |
11 | | 宗和 孝宏 | ホンダ RVF/RC45 | | 52 | 10 | 10 | 7 | - |
10 | 15 | - | - | - |
12 | | 渡辺 篤 | スズキ | | 42 | 9 | - | 5 | - | 8 |
9 | 11 | - | - |
13 | | 鎌田 学 | ホンダ RVF/RC45 | | 39 | 7 | 7 | 3 | 4 |
7 | - | 6 | 5 | - |
14 | | 浅井 一朗 | ドゥカティ | | 28 | 8 | 6 | 6 | - |
- | - | 3 | - | 5 |
15 | | 岡田 忠之 | ホンダ RVF/RC45 | | 23 | - | - | - | - |
- | - | - | - | 23 |
16 | | 芳賀 紀行 | ヤマハ | | 23 | - | - | - | 9 | - |
- | - | - | 14 |
17 | | 山本 琢磨 | カワサキ | | 21 | 5 | 3 | - | - |
6 | - | - | 3 | 4 |
18 | | 新垣 敏之 | ホンダ RVF/RC45 | | 18 | 6 | - | 2 | - |
- | 8 | 2 | - | - |
19 | | 西嶋 修 | カワサキ | | 16 | - | - | 4 | 6 |
- | - | - | 6 | - |
20 | | 長谷川克憲 | ヤマハ | | 16 | - | 4 | 1 | 1 | - |
- | 4 | - | 6 |
21 | | 清水 和樹 | カワサキ | | 13 | - | - | - | - |
5 | 4 | - | 4 | - |
22 | | 柳川 明 | カワサキ | | 10 | - | - | - | - |
- | - | - | - | 10 |
23 | | 原口 祐二 | ホンダ RVF/RC45 | | 9 | 4 | 5 | - | - |
- | - | - | - | - |
24 | | 今井伸一朗 | カワサキ | | 7 | - | - | - | - |
- | 6 | - | 1 | - |
25 | | 加藤 潤一 | ヤマハ | | 6 | 3 | - | - | - | 3 |
- | - | - | - |
26 | | 小倉 直人 | スズキ | | 5 | - | - | - | 5 | - |
- | - | - | - |
| | 鶴田 竜二 | カワサキ | | 5 | - | - | - | - | - |
- | 5 | - | - |
28 | | 青柳 幸広 | ヤマハ | | 5 | - | 1 | - | - | 4 |
- | - | - | - |
29 | | 新井 秀也 | ホンダ RVF/RC45 | | 4 | - | - | - | 2 |
- | 2 | - | - | - |
30 | | N.ホジソン | カワサキ | | 3 | - | - | - | 3 |
- | - | - | - | - |
| | 金安 智彦 | ホンダ RVF/RC45 | | 3 | - | - | - | - |
- | 3 | - | - | - |
32 | | 鈴木 孝之 | ホンダ RVF/RC45 | | 2 | 2 | - | - | - |
- | - | - | - | - |
| | 中川 直史 | ホンダ RVF/RC45 | | 2 | - | 2 | - | - |
- | - | - | - | - |
| | 深見 貴広 | ヤマハ | | 2 | - | - | - | - | 2 |
- | - | - | - |
| | 高橋 芳延 | ホンダ RVF/RC45 | | 2 | - | - | - | - |
- | - | - | 2 | - |
36 | | 中村健一郎 | ホンダ RVF/RC45 | | 1 | 1 | - | - | - |
- | - | - | - | - |
| | 塚本 正章 | ホンダ RVF/RC45 | | 1 | - | - | - | - |
1 | - | - | - | - |
| | 梨本 圭 | ホンダ RVF/RC45 | | 1 | - | - | - | - |
- | 1 | - | - | - |
| | 戸田 隆 | ヤマハ | | 1 | - | - | - | - | - |
- | 1 | - | - |
|
| スーパーバイクへ | GP125クラスへ | |
■GP250クラス |
今季、NSR250に大幅なモデルチェンジが加えられての参戦となり、ディフェンディング・チャンプ加藤大治郎に大きな期待が集まったが、加藤は、開幕戦で転倒を喫して以降、怪我に泣く不本意なシーズンとなった。開幕戦は、スタート直後、加藤の転倒後に多重クラッシュが発生、加藤は、マシンの応急処置を済ませ、2位でチェッカーを受けたが、第3戦で、またも起きた多重クラッシュの影響を受け骨折、第5戦、第6戦でも転倒する散々のシーズンとなった。この間に中野(Y)が開幕5連勝。一挙にチャンピオン獲得へ駒を進めた。第6戦は雨のレースとなり、トップを走行するマシンが軒並み転倒、リタイアとなる中、冷静な走りで玉田が初優勝。玉田は、最終戦MFJ GPでは、NSR250を駆り5位に入賞。ランキングでもホンダ勢トップの4位につけた。また、この最終戦には、ワールドに参戦の宇川も出場。表彰台を飾った。
|
| | | | | | | | | |
| | | | | |
POS | | RIDER | MACHINE | | TTL | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
1 | | 中野 真矢 | ヤマハ | 176 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 |
13 | 20 | 20 | 23 |
2 | | 亀谷 長純 | スズキ | 117 | 11 | 13 | 15 | 13 | 17 |
- | 17 | 15 | 16 |
3 | | 松戸 直樹 | ヤマハ | 112 | 15 | - | 17 | 15 | 15 |
- | 13 | 17 | 20 |
4 | | 玉田 誠 | ホンダ NSR250 | 92 | 13 | 8 | 13 | 11 | - |
20 | - | 13 | 14 |
5 | | 山口 辰也 | ホンダ RS250R | 91 | 7 | 9 | 11 | 7 | 11 |
15 | 11 | 10 | 10 |
6 | | 野田 弘樹 | TSR-ホンダ AC27M | 75 | 6 | 6 | 6 | 10 | 10 |
17 | 4 | 7 | 9 |
7 | | 原田 伸也 | ヤマハ | 64 | 10 | 10 | - | 9 | - |
11 | - | 11 | 13 |
8 | | 加藤大治郎 | ホンダ NSR250 | 60 | 17 | 11 | - | 17 | - |
- | 15 | - | - |
9 | | 関口 太郎 | ヤマハ | 60 | 5 | - | 9 | 8 | 8 |
10 | 9 | - | 11 |
10 | | 嘉陽 哲久 | TSR-ホンダ AC27M | 57 | - | - | 10 | - | 13 |
9 | 10 | 9 | 6 |
11 | | 中冨 伸一 | ホンダ RS250R | 53 | - | - | 7 | 6 | 9 |
3 | 8 | 8 | 12 |
12 | | 江口 謙 | ヤマハ | 37 | 4 | - | 8 | 1 | 6 |
8 | 6 | 4 | - |
13 | | 加賀山就臣 | スズキ | 31 | 8 | 17 | - | - | - |
- | - | 6 | - |
14 | | 澤田 令 | ホンダ RS250R | 24 | 9 | 15 | - | - | - |
- | - | - | - |
15 | | 小野寺貴行 | ヤマハ | 22 | - | 7 | 4 | 3 | - |
- | - | - | 8 |
16 | | 宇川 徹 | ホンダ NSR250 | 18 | - | - | - | - | - |
- | - | - | 18 |
17 | | 長岡 俊宏 | ヤマハ | 17 | - | 1 | - | 4 | - |
7 | 5 | - | - |
18 | | 山下 裕介 | ヤマハ | 17 | 3 | - | 5 | 2 | 7 |
- | - | - | - |
19 | | 榊原 礼視 | ヤマハ | 16 | 2 | - | - | - | - |
2 | - | 5 | 7 |
20 | | 田村 則夫 | ヤマハ | 16 | - | 5 | 2 | - | - |
6 | 3 | - | - |
21 | | 及川 誠人 | ヤマハ | 15 | - | - | - | - | - |
5 | 7 | 3 | - |
22 | | 小谷田欽章 | ヤマハ | 7 | - | - | - | 5 | - | - |
- | 2 | - |
23 | | 尹 昌憲 | ホンダ RS250R | 7 | - | 4 | 3 | - | - |
- | - | - | - |
24 | | 石井 孝之 | ヤマハ | 7 | - | - | - | - | 1 | - |
2 | - | 4 |
25 | | 渡辺 敦 | ヤマハ | 6 | 1 | - | - | - | - | - |
- | - | 5 |
26 | | 金海 晴雄 | ヤマハ | 5 | - | - | - | - | 5 | - |
- | - | - |
27 | | 山中 陽 | ヤマハ | 4 | - | - | - | - | 4 | - |
- | - | - |
| | 大山 真 | ヤマハ | 4 | - | - | - | - | - | 4 |
- | - | - |
29 | | 吉澤 隆 | ヤマハ | 4 | - | 3 | - | - | - | 1 |
- | - | - |
30 | | 興梠 義則 | ホンダ RS250R | 3 | - | - | - | - | 3 |
- | - | - | - |
31 | | 雨宮 浩二 | ヤマハ | 2 | - | 2 | - | - | - | - |
- | - | - |
| | 笠 孝臣 | ホンダ RS250R | 2 | - | - | - | - | 2 |
- | - | - | - |
33 | | 清水 潤也 | ヤマハ | 1 | - | - | 1 | - | - | - |
- | - | - |
| | 内山 仲史 | ヤマハ | 1 | - | - | - | - | - | - |
1 | - | - |
| | 岡崎 忠敏 | ヤマハ | 1 | - | - | - | - | - | - |
- | 1 | - |
|
| スーパーバイクへ | GP250クラスへ | |
■GP125クラス |
開幕戦は、仲城が、1年ぶりに優勝。既に'94、'95年とワールドにも参戦し、その実力は誰もが認めるところだけに、いまだチャンピオンを獲得していないのは意外な感があったが、今季こその意気を胸に、第2戦、第3戦と、2位を獲得。第4戦では接近戦を制し、2勝目を飾るなど、ポイントランキングでも大量リードを築きシーズン前半を終了。第5戦では転倒、第6戦ではトラブル発生、第7戦でもアクシデントによりマシントラブル発生と、シーズン序盤の勢いにやや陰りがさしたが、第8戦MINEでは、今季3勝目を飾ると同時にシリーズチャンピオンに決定。'91年に国際A級に昇格して以来、8年目にして勝ち得た栄誉だった。仲城は、最終戦でも優勝を飾り、有終の美を飾った。
|
| | | | | | | | | |
| | | | | |
POS | | RIDER | MACHINE | | TTL | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
1 | | 仲城 英幸 | ホンダ RS125R | 122 | 20 | 17 | 17 | 20 | - |
- | 5 | 20 | 23 |
2 | | 稲毛田 潤 | ホンダ RS125R | | 90 | - | 6 | 10 | 7 |
10 | 17 | 20 | - | 20 |
3 | | 上江洲克次 | ヤマハ | | 89 | 9 | 11 | 1 | 4 | 4 |
10 | 17 | 15 | 18 |
4 | | 大崎 誠之 | ヤマハ | | 81 | - | 2 | - | 10 |
13 | 20 | 9 | 11 | 16 |
5 | | 中村 実 | ホンダ RS125R | | 65 | - | 20 | 20 | - |
15 | - | - | 10 | - |
6 | | 久保 和寛 | ヤマハ | | 63 | 15 | - | 15 | - |
8 | - | - | 13 | 12 |
7 | | 岡田 純一 | ホンダ RS125R | | 51 | - | - | - | 6 |
17 | - | 15 | - | 13 |
8 | | 山本 武宏 | ホンダ RS125R | | 50 | 10 | - | - | 1 |
11 | 15 | 13 | - | - |
9 | | 加藤 徹 | ホンダ RS125R | | 49 | - | 15 | - | 11 |
5 | 3 | - | 9 | 6 |
10 | | 横江 竜司 | ヤマハ | | 48 | 5 | 13 | - | - |
- | - | 10 | 6 | 14 |
11 | | 依田 裕章 | ホンダ RS125R | | 42 | - | 5 | 11 | - |
- | 11 | 4 | - | 11 |
12 | | 菊池 寛幸 | ホンダ RS125R | | 41 | - | - | - | 13 |
20 | - | - | 8 | - |
13 | | 菅谷 慎一 | ホンダ RS125R | | 39 | - | - | 9 | 17 |
7 | - | 6 | - | - |
14 | | 酒井 大作 | ホンダ RS125R | | 38 | - | - | - | 9 |
- | 1 | 11 | 17 | - |
15 | | 山田 実 | ホンダ RS125R | | 36 | 13 | 10 | 13 | - |
- | - | - | - | - |
16 | | 天野 邦博 | ホンダ RS125R | | 32 | 4 | - | - | - |
6 | 13 | - | - | 9 |
17 | | 小野 真央 | ホンダ RS125R | | 27 | - | 4 | 2 | 5 |
2 | 6 | 8 | - | - |
18 | | 井手 敏男 | ホンダ RS125R | | 26 | 11 | - | - | 8 |
- | - | - | 3 | 4 |
19 | | 藤岡 祐三 | ホンダ RS125R | | 23 | - | - | - | 15 |
- | 8 | - | - | - |
20 | | 高尾 和弘 | ホンダ RS125R | | 18 | 17 | - | - | - |
1 | - | - | - | - |
21 | | 伊東 哲 | ホンダ RS125R | | 18 | - | 9 | 6 | - |
- | - | 3 | - | - |
22 | | 早原 邦顕 | ヤマハ | | 16 | - | - | - | - | - |
9 | - | 7 | - |
23 | | 上木 聡 | ホンダ RS125R | | 12 | 7 | - | - | - |
- | - | - | 5 | - |
24 | | 松永 弘志 | ホンダ RS125R | | 11 | 8 | - | 3 | - |
- | - | - | - | - |
25 | | 今野 由寛 | ホンダ RS125R | | 11 | - | - | 4 | - |
- | - | 7 | - | - |
26 | | 久山 綾一 | ホンダ RS125R | | 10 | - | - | - | - |
- | - | - | - | 10 |
27 | | 清成 龍一 | ホンダ RS125R | | 10 | 1 | - | - | - |
9 | - | - | - | - |
28 | | 永田 健二 | ホンダ RS125R | | 9 | - | 8 | - | - |
- | - | - | 1 | - |
29 | | 高田 孝慈 | ホンダ RS125R | | 9 | 6 | 1 | - | 2 |
- | - | - | - | - |
30 | | 秋田 貴志 | ヤマハ | | 9 | - | - | - | - | - |
5 | - | 4 | - |
31 | | 笹島 義久 | ホンダ RS125R | | 8 | - | - | 8 | - |
- | - | - | - | - |
| | 鵜飼 孝徳 | ホンダ RS125R | | 8 | - | - | - | - |
- | - | - | - | 8 |
33 | | 古橋 徹 | ホンダ RS125R | | 7 | - | 7 | - | - |
- | - | - | - | - |
| | 酒井 雅章 | ホンダ RS125R | | 7 | - | - | 7 | - |
- | - | - | - | - |
| | 今井 義昭 | ホンダ RS125R | | 7 | - | - | - | - |
- | 7 | - | - | - |
| | 小島 崇志 | ホンダ RS125R | | 7 | - | - | - | - |
- | - | - | - | 7 |
37 | | 松井 剛 | ホンダ RS125R | | 7 | - | - | 5 | - |
- | - | 2 | - | - |
38 | | 山下 祐 | ヤマハ | | 6 | 3 | 3 | - | - | - |
- | - | - | - |
39 | | 浦 英樹 | ホンダ RS125R | | 5 | - | - | - | - |
- | - | - | - | 5 |
40 | | 葛原 稔永 | ホンダ RS125R | | 4 | - | - | - | - |
- | 4 | - | - | - |
41 | | 古澤 基樹 | ホンダ RS125R | | 3 | - | - | - | 3 |
- | - | - | - | - |
| | 城戸 謙二 | ホンダ RS125R | | 3 | - | - | - | - |
3 | - | - | - | - |
43 | | 小山 太一 | ホンダ RS125R | | 2 | 2 | - | - | - |
- | - | - | - | - |
| | 松浦 光利 | ヤマハ | | 2 | - | - | - | - | - |
2 | - | - | - |
| | 東 敬太 | ホンダ RS125R | | 2 | - | - | - | - |
- | - | - | 2 | - |
46 | | 山根 幸男 | ホンダ RS125R | | 1 | - | - | - | - |
- | - | 1 | - | - |