用品使い方サポート
テレビが受信しにくい
考えられる原因
以下の場所では、受信環境が悪くなる場合がある。
- 電車の架線や高圧線、信号機やネオンなどの近く
- 建物や山などの障害物がある場所
- ラジオ放送やアマチュア無線用の送信アンテナ、鉄塔の近く
- トンネル内
- 放送局から遠く離れている場所
- ラジオ、テレビなどの送信アンテナ塔付近(一部の地域)
対処方法
受信環境の良い場所に移動してください。
考えられる原因
テレビ アンテナ周辺に電子機器がある。
対処方法
テレビ アンテナ周辺の電子機器を取り外してください。
テレビ アンテナの位置は、車両により異なります。
詳しくは、Honda販売店にご相談ください。
お近くのHonda販売店は、以下のページより検索が可能です。
四輪販売店検索ページ
テレビ アンテナ位置の例

考えられる原因
放送エリアをまたいで移動したため、視聴している放送局の放送エリアから離れてしまった。
対処方法
エリア選局(AREA PRESET)をおこなってください。
移動にともない地域が変わったとき、自動でその地域で受信できる放送局をプリセットスイッチに表示できます。
エリア選局(AREA PRESET)の設定手順
- テレビ画面にタッチする
- [AREA PRESET]にタッチする
- エリアプリセット中は、[AREA PRESET]がハイライト表示されます。
- エリアプリセット中は、表示されているプリセットスイッチへの他の放送局の上書き登録はできません。
考えられる原因
受信モードが“12セグ固定”または“ワンセグ固定”に設定されている。
対処方法
受信モードを“自動”に切り替えてください。
受信モードの変更手順
- テレビ画面にタッチする
- [メニュー]にタッチする
- [機能メニュー]にタッチする
- [12セグ/ワンセグ切替]にタッチする
- 設定が“自動”になったことを確認する
項目 | 内容 |
---|---|
自動 | 電波の受信状況により、12セグ/ワンセグを自動で切り替えます。 |
ワンセグ 固定 |
受信状況に関わらず、ワンセグを受信します。 |
12セグ 固定 |
受信状況に関わらず、12セグを受信します。 |