用品使い方サポート

画面が暗い

画質の調整手順
  1. [HOME]キーを押す
    [HOME]キーを押す
  2. [設定/情報]にタッチする
    [設定/情報]にタッチする
  3. [システム設定]にタッチする
    [システム設定]にタッチする
  4. [画面]の[画面調整]にタッチする
    [画面]の[画面調整]にタッチする
  5. 画質の調整をする
    画質の調整をする

オーディオ設定からも各メディアの画質調整が可能です。
詳細は取扱説明書をご覧ください。
ナビ取扱説明書ホームページ

画質の調整をする

昼夜色の設定が「夜色固定」になっていると、常に画面の地図色が暗くなります。
昼夜色の設定をご確認ください。

昼夜色の確認/設定手順
  1. [現在地]キーを押す
    [現在地]キーを押す
  2. [メニュー]にタッチする
    [メニュー]をタッチする
  3. [ナビ設定]にタッチする
    [ナビ設定]をタッチする
  4. [ナビ詳細設定]にタッチする
    [ナビ詳細設定]をタッチする
  5. [地図]にタッチし、「昼夜色設定」の設定を確認/変更する
    [地図]をタッチし、「昼夜色設定」の設定を確認/変更する
設定値 設定内容
昼色固定 昼画面の地図色に固定します
夜色固定 夜画面の地図色に固定します
時間連動 日の出/日の入りの時刻に連動して、画面の地図色を切り替えます
自動切替* 地図画面を車両のイルミネーション(ヘッドライトおよび車幅灯)点灯に連動して変更します
イルミネーション「ON」時:夜画面の地図色になります
イルミネーション「OFF」時:昼画面の地図色になります

*:初期設定値

画面の明るさは車両のイルミネーション(ヘッドライトおよび車幅灯)に連動しています。
オートライトが働いているとき、またはイルミネーションを「ON」にしているときは、画面は暗くなります。

このページの先頭へ