用品使い方サポート
Bluetooth機器が登録できない
考えられる原因
Bluetooth機器が本機とのBluetooth接続に対応していない。
対処方法
Bluetooth機器が本機とのBluetooth接続に対応していることをご確認ください。
本機にて接続を確認しているBluetooth機器は、以下のページよりご確認ください。
考えられる原因
本機にApple CarPlay対応のiPhoneまたはAndroid Auto対応のスマートフォンがUSBケーブルで接続されている。
対処方法
Apple CarPlay対応のiPhoneまたはAndroid Auto対応のスマートフォンのUSBケーブルの接続を外してください。
USBケーブルで接続している場合、Bluetooth機能が利用できません。
Apple CarPlay/Android Autoを利用中は、本機の以下の機能が利用できません。
Android Autoを使用せずに、AndroidスマートフォンをUSBケーブルで接続しているときも同様です。
- 他の携帯電話とのBluetooth接続
- ハンズフリーフォン
- 携帯電話のアドレス帳/履歴の転送
- ワンタッチダイヤルの登録
- Bluetoothの接続に関する操作
考えられる原因
本機のBluetooth機能が“OFF”になっている。
対処方法
Bluetooth機能を“ON”にしてください。
- [HOME]キーを押す
![[HOME]キーを押す](images/pr3a001.png)
※画像は代表例です - [設定/情報]にタッチする
![[設定/情報]にタッチする](images/pr3a002.png)
- [Bluetooth接続機器]にタッチする
![[Bluetooth接続機器]にタッチする](images/pr3a021.png)
- [ON]にタッチする
![[ON]にタッチする](images/pr3a015.png)
考えられる原因
本機とBluetooth機器との接続ができない。
対処方法
本機とBluetooth機器双方の登録を削除し、再度、Bluetooth機器の登録をおこなってください。
Bluetooth機器の操作は、Bluetooth機器の取扱説明書をご確認ください。
- [HOME]キーを押す
![[HOME]キーを押す](images/pr3a001.png)
※画像は代表例です - [設定/情報]にタッチする
![[設定/情報]にタッチする](images/pr3a002.png)
- [Bluetooth接続機器]にタッチする
![[Bluetooth接続機器]にタッチする](images/pr3a021.png)
- 削除する機器名の[
]にタッチする
![削除する機器名の[ボタン]にタッチする](images/pr3a017.png)
- [はい]にタッチする
![[はい]にタッチする](images/pr3a018.png)
- 携帯電話側で本機の登録を削除する
- [機器登録]にタッチする
![[機器登録]にタッチする](images/pr3a019.png)
- 登録するBluetooth機器のBluetooth機能を“ON”にする
- 画面の表示にしたがう
- 画面とBluetooth対応機器に表示されたパスキーが同一であることを確認し、
[はい]にタッチする![画面とBluetooth対応機器に表示されたパスキーが同一であることを確認し、[はい]にタッチする](images/pr3a020.png)
パスキーが異なる場合は、Bluetooth機器側の操作をやり直してください。
Bluetooth対応機器は5台まで登録可能です。
すでに5台登録されていて新たな機器を登録する場合、5台のうち1台の登録を削除してから登録をおこなってください。