用品使い方サポート

本機から音声メッセージが通知され、正常に動作しない

本機に異常があった場合は、本機内蔵ブザーからの音声メッセージによって本機の状態をお知らせします。

通知されている音声メッセージをご確認ください。

microSDカードが挿入されていない、または正しく挿入されていない場合に通知されるメッセージです。

エンジン スイッチ(POWERスイッチ)“ON”の場合に、約3分後に再度通知します。

microSDカードを正しく挿入してください。

microSDカードの正しい挿入方法
microSDカードの正しい挿入方法
microSDカードの誤った挿入方法
microSDカードの誤った挿入方法
  • microSDカードを指定以外の方向で挿入すると、故障や破損の原因になります。
  • microSDカードを挿入しない場合は、本機は作動しません。

microSDカードの初期化が必要な場合に通知されるメッセージです。

microSDカードのフォーマットをおこなってください。

  • パソコンに標準搭載のフォーマット機能は使用しないでください。
    本機またはSDメモリーカードフォーマットソフトウェア以外を使用してフォーマットをおこなうと、本機で読み取れない場合があります。
  • microSDカードのフォーマット手順は、以下のページよりご確認ください。
    microSDカードのフォーマット手順
  • 本機が録画中(REC LEDが点灯しているとき)にmicroSDカードを取り出すと、microSDカードのデータが破損する場合があります。
    microSDカードの取り出し手順は、以下のページよりご確認ください。
    microSDカードの取り出し手順

microSDカードに異常があり、読み書きできない場合に通知されるメッセージです。

下記をご確認ください。

  • microSDカードを取り出し、microSDカードに汚れやほこりが付着していないことをご確認ください。
    microSDカードの取り出し手順は、以下のページよりご確認ください。
    microSDカードの取り出し手順
  • 本機に付属のmicroSDカードが使用されていることをご確認ください。
    市販のmicroSDカードは使用できません。
    付属のmicroSDカードは、次のように印字されています。
    本機に付属のmicroSDカードが使用されていることをご確認ください。
  • 録画/記録ファイルの最大件数または枚数を超えたファイルがmicroSDカードに保存されていないことをご確認ください。
    録画/記録ファイルの最大件数/枚数は、以下の表よりご確認ください。
    種類 画質
    標準画質
    FULL HD(1920×1080)10.0Mbps
    長時間画質
    HD(1280×720)5.2Mbps
    常時録画 最大約180分 最大約360分
    イベント(衝撃)記録 最大20件(1件あたり約20秒間) 延長録画あり
    手動録画 最大20件(1件あたり約20秒間) 延長録画あり
    静止画記録 最大200枚
    駐車時録画 最大約30分間(エンジン スイッチ(POWERスイッチ)を“OFF”にするたびに最大約30分間録画します。)
    駐車時録画プラス 最大10件(1件あたり約1分間)

    ※表は横スクロールできます

上記を実行しても改善しない場合は、microSDカードのフォーマットをおこなってください。

  • フォーマットをおこなっても問題が解消されない場合があります。
  • パソコンに標準搭載のフォーマット機能は使用しないでください。
    本機またはSDメモリーカードフォーマットソフトウェア以外を使用してフォーマットをおこなうと、本機で読み取れない場合があります。
  • microSDカードのフォーマット手順は、以下のページよりご確認ください。
    microSDカードのフォーマット手順

改善しない場合は、Honda販売店にご相談ください。

お近くのHonda販売店は、以下のページより検索ができます。
四輪販売店検索ページ

取付調整設定が実施されていない場合に通知されるメッセージです。
お近くのHonda販売店にご相談ください。

  • お近くのHonda販売店は、以下のページより検索ができます。
    四輪販売店検索ページ
  • 取付調整設定が実施されていない場合は、正しく動作しません。

本機内部温度が高温となっている場合に通知されるメッセージです。

車内の温度を調整し、本機の温度を下げてください。

ウィンドガラスに日除けを設置する際は、本機がウィンドガラスと日除けの間にならないようにしてください。
ウィンドガラスと日除けの間は熱がこもるため、高温により本機が故障するおそれがあります。

ウィンドガラスと日除けの間は熱がこもるため、高温により本機が故障するおそれがあります。

本機に異常があり、正常に動作していない場合に通知されるメッセージです。
お近くのHonda販売店にご相談ください。

お近くのHonda販売店は、以下のページより検索ができます。
四輪販売店検索ページ

カメラに異常がある場合に通知されるメッセージです。
お近くのHonda販売店にご相談ください。

お近くのHonda販売店は、以下のページより検索ができます。
四輪販売店検索ページ

本機に付属以外のmicroSDカードを挿入した場合に通知されるメッセージです。

本機に付属のmicroSDカードが使用されていることをご確認ください。
市販のmicroSDカードは使用できません。
付属のmicroSDカードは、次のように印字されています。

本機に付属のmicroSDカードが使用されていることをご確認ください。

microSDカードの寿命が近づいている場合に表示されるメッセージです。

microSDカードを交換してください。
microSDカードはHonda販売店でお買い求めください。

  • お近くのHonda販売店は、以下のページより検索ができます。
    四輪販売店検索ページ
  • microSDカードには寿命があり、長期間使用すると書き込みや削除ができなくなる場合があります。
    特にドライブ レコーダーでの使用は、不良セクタ*などが発生しやすく、平均寿命より短くなる場合があります。
    *:長時間の使用でメモリーが損傷し、データを保存できなくなった領域

microSDカード内に不要なファイルが存在しており、microSDカードの容量が不足している場合に通知されるメッセージです。

microSDカード内のフォルダ構成は、以下のとおりです。
microSDカード内から本機用ではない不要なファイルを削除してください。

microSDカード内から本機用ではない不要なファイルを削除してください。

上記を実行しても改善しない場合は、microSDカードのフォーマットをおこなってください。

  • microSDカードのフォーマット手順は、以下のページよりご確認ください。
    microSDカードのフォーマット手順
  • パソコンに標準搭載のフォーマット機能は使用しないでください。
    本機またはSDメモリーカードフォーマットソフトウェア以外を使用してフォーマットをおこなうと、本機で読み取れない場合があります。

microSDカード内に不要なファイルが存在している場合に通知されるメッセージです。

microSDカード内のフォルダ構成は、以下のとおりです。

microSDカード内のフォルダ構成は、以下のとおりです。

上記を実行しても改善しない場合は、microSDカードのフォーマットをおこなってください。

  • microSDカードのフォーマット手順は、以下のページよりご確認ください。
    microSDカードのフォーマット手順
  • パソコンに標準搭載のフォーマット機能は使用しないでください。
    本機またはSDメモリーカードフォーマットソフトウェア以外を使用してフォーマットをおこなうと、本機で読み取れない場合があります。

静止画記録に失敗した場合に通知されるメッセージです。

microSDカードのフォーマットをおこなってください。

  • microSDカードのフォーマット手順は、以下のページよりご確認ください。
    microSDカードのフォーマット手順
  • パソコンに標準搭載のフォーマット機能は使用しないでください。
    本機またはSDメモリーカードフォーマットソフトウェア以外を使用してフォーマットをおこなうと、本機で読み取れない場合があります。

このページの先頭へ