用品使い方サポート

本機やmicroSDカードが熱くなる

考えられる原因

長時間の使用により発熱している。

解 説

使用温度範囲内でも本機が熱くなる場合があります。
高温時は内部の部品を保護するため一時的に記録を停止する場合があります。
温度が下がると記録を再開します。
本機の動作により発熱しているため、故障ではありません。

温度異常により本機が動作しない場合は、本機のLEDや音声がエラーを通知します。
以下のページをご覧ください。
本機のLEDや音声がエラーを通知し、正常に動作しない

  • microSDカードの抜き差しは、本機の温度を確認してからおこなってください。
    本機の温度が高い場合は、microSDカードが高温になっており、やけどをするおそれがあります。
  • ウィンドガラスに日除けを設置する際に、本機がウィンドガラスと日除けの間になると、高温により故障するおそれがあります。
  • ウィンド ガラスと日除けの間は熱がこもるため、高温により本機が故障するおそれがあります。

このページの先頭へ