

「ホンダゴー・バイク・レンタル」は、気軽にバイクをレンタルできるサービス。原付スクーターから大型スポーツモデルまで、ずらりと揃ったラインナップの中で、「スーパーカブ50/110・『天気の子』ver.」は、1, 2位を争う人気車種になっているそうですよ!
「スーパーカブ50/110・『天気の子』ver.」とは?




免許を取得してからしばらくバイクに触れていなかったので、練習も兼ねてレンタルしました。車種が豊富なので迷いましたが、せっかくなのでカワイイのに乗ろうと、ピンクの『天気の子』カブに。これなら普段の洋服のまま気軽に乗れますね。


新海誠監督の作品が大好きで、『天気の子』カブに一度は乗ってみたいなと思ってウェブで予約。渋谷やお台場海浜公園、朝日稲荷神社など、『天気の子』を感じる都内の場所を1日かけて巡り、作品との距離がグッと近くなりました。車体もコンパクトで取り回しやすく、走りやすかったです。
九州へ旅行に行った際、1泊2日で、初めて利用。『天気の子』カブは、バイク好きのみなさんには気になる車両みたいで、阿蘇の大観峰に立ち寄ったら、たくさんのライダーの方に話しかけられました。おかげで旅がとても楽しいものになりました。
Q どうすればレンタルできるの?
専用サイトで会員登録して予約!
まずは会員登録(入会金・年会費、無料)。店舗とバイク、料金プランを選べば、24時間いつでも予約できます。原付スクーターから大型バイクまで幅広いラインナップから選べます。
Q どこでレンタルできるの?
全国約260店舗で!
専用サイトで店舗を検索し、北海道から沖縄まで、ご都合のよいお店で予約したら、指定した時間にお店に行くだけ。万が一の立ちゴケなどにも対応する有料の保険や補償のプランも充実。
実際に、Honda Dream 江戸川(東京都)でレンタルしたお客様の声
さいきみちこさん
私はバイク初心者ですが、お店の方が操作方法を教えてくれたので、安心して挑戦できました。出発予定日の前日13時まで(*)予約ができて、1時間刻みで細かく予約できるのが良かったです。
どんなバイクが人気?
現在は、人気1, 2位を「レブル250」と「スーパーカブ110・『天気の子』ver.」が争っています。

