編集部妄想アウトドア「家からデンキを持ち出したら……」
Hondaには「リベイドE500」という蓄電機があります。デンキを貯めて屋外に持ち出せば、どこでも家のコンセントを使うように、“デンキが使える!” ご存知でしたか?
その「E500」が、アウトドアファッションとして人気の「CHUMS」とコラボしました。そこで編集部から、E500のユニークな屋外での使い方を考えてみました!E500と一緒に、充実した休日を過ごしてみるのはいかがですか?












Illustrator:saaya
いかがでしょうか?
アウトドアで遊ぶ時に、デンキがあれば、遊びも広がる。うれしさも拡がりますよね。もちろん色々な電気機器が繋がるので家の中でも使えますし、例えばガレージや庭先や畑などでも大活躍!防災対応としての安心感も。

今回は1983年、アメリカ生まれのアウトドアブランド「CHUMS」とコラボ。CHUMSのマークがかわいいです。ちなみに、このキャラクターをペンギンと思う人も多いのですが、実はペンギンじゃないそうです!この動物は「アカアシカツオドリ」通称ブービーバードと言われ、エクアドルやガラパゴス諸島などに住んでいる鳥だそうです。少数ですが日本の小笠原諸島にも飛来するとのこと。ご存じでした?
※イラストの用途は一例です。必ず使用機器・家電の消費電力をご確認の上お使いください。
※使用時間、回数は電気製品ごとに異なります。
※イラストはイメージです。
販売情報
●販売価格
LiB-AID E500×CHUMS(オリジナルケース付き)
96,800円(消費税抜き本体価格 88,000円)
●販売取扱店
ホンダパワープロダクツジャパン オンラインストア
https://honda-hpp-japan.jp/shop/
CHUMS 表参道店
東京都渋谷区神宮前5丁目2-21
CHUMS グランフロント大阪店
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館5F
CHUMS 昭島アウトドアヴィレッジ店
東京都昭島市田中町610-4 モリパークアウトドアヴィレッジ
Honda蓄電機のご使用にあたって
※医療機器には使用しないでください。
※本製品(および充電器)の使用時には電磁波が発生します。植え込み型心臓ペースメーカー等使用しているかたは、医師や医療用機器製造者に影響を確認してからご使用ください。
※ご使用前に取り扱い説明書と保証書をよくお読みください。