自由研究

ピカピカ石のコレクション

川に行ったら、たくさんの石が落ちていたよ。
宝石ほうせきみたいなピカピカ光る石をさがしたけれど、見つけられなかった。
石をみがけば、ピカピカにできるかな?
対象学年

石には、でき方によっていろいろな種類がある。

堆積岩たいせきがん:運ばれて堆積たいせきした
火成岩かせいがん:マグマがえた
石には、すでにあった石が空気にさらされたり水がしみこんだりしてけずられ、水中や地上に積もってできた「堆積岩たいせきがん」、マグマがえて固まってできた「火成岩かせいがん」、強い熱や圧力あつりょくを受けてもともとあった石の形が変えられてできた「変成岩へんせいがん」などがあります。それぞれの石は、つぶの大きさや形、でき方のちがいによって、数多くの種類に分けられます。石の表面はザラザラとしていて光が一定に反射はんしゃしませんが、みがくと光がきれいに反射はんしゃするために、ピカピカ光って見えるのです。
まとめかた
まとめかた
みがいた石の標本を作り、わかったことをまとめよう。
監修かんしゅう

L-Kids Lab

就学前から中学生を対象とした子どものための科学体感教室です。
お子様の知的好奇心を刺激する、ワクドキいっぱいのしかけをちりばめた科学遊びをご用意しています。遊びの中で気づいたり、考えたり、工夫したり、表現したり、そして科学が日常の身近につながる機会になるよう、お子様ごとにプラスαの声かけをしながら一緒に科学遊びを楽しんでいます。
教室は、東京都文京区にあります。泊まりでの自然教室は長野県を中心に行っています。 web site:http://www1.tcn-catv.ne.jp/l-kidslab/