「ふしぎ」をこう

「ふしぎ」な地形ちけい

なつでもすずしい異空間いくうかん!?
かぜ洞窟どうくつこおり洞窟どうくつ
うみ洞窟どうくつ
探検たんけんしよう!

文明社会ぶんめいしゃかいからはなれて、ひととき体験たいけんできる異空間いくうかん
洞窟どうくつってそんな場所ばしょらしい。
ワクワクする洞窟どうくつはなしいてみよう!
夏でもすずしい異空間!? 風の洞窟、氷の洞窟、海の洞窟を探検しよう! 夏でもすずしい異空間!? 風の洞窟、氷の洞窟、海の洞窟を探検しよう!

探検たんけんメンバー紹介しょうかい

  • 隊員りりか
    ふしぎ探検隊たんけんたいくよ!
    隊員たいいんりりか
  • 吉田 勝次さん
    このひといたよ。
    未踏みとう洞窟どうくつもとめる
    洞窟どうくつ探検家たんけんか
    吉田よしだ 勝次かつじさん

ふしぎな洞窟どうくつ
どうやってできた?

  • 吉田よしださんは世界せかいのいろいろな洞窟どうくつ探検たんけんしているんだね。
  • そう。なかでも、ぼくがもとめているのは未踏みとう洞窟どうくつなんだ。
  • 未踏みとう
  • 人類じんるいがまだだれもあしをふみれてないということ。地球上ちきゅうじょう未踏みとうというと、深海しんかい地下ちか世界せかいくらいにしかのこされていないんだけど、洞窟どうくつなら自分じぶんちからけるからね。
  • 究極きゅうきょく秘境ひきょうなんだね。でも、こわいおもいをすることもたくさんあるでしょ?
  • もちろんあるよ。でもぼくは、わかいころから武道ぶどう登山とざん、ロッククライミング、スキューバダイビング、会社経営かいしゃけいえい……いろいろとやってきたけど、いつもなにりないおもいがあったんだ。
  • そんなときに洞窟どうくつ出会であったの?
  • そう。28さいのときだった。洞窟どうくつのおもしろさは、さきがどうなっているかわからない未知みち世界せかいであること。せまいところをくぐりけてひろ空間くうかんたときの感動かんどう。はじめてそれを体験たいけんしたとき、パーン! とあかるくなったんだ。
洞窟どうくつはワクワクする未知みち世界せかい
  • 洞窟どうくつなかはまっくらだよね?
  • そうだね。まあ、こころなかはなしね。「これだ!」おもったんだ。さらに先輩せんぱいに「自分じぶんつけた洞窟どうくつほどおもしろいものはない」といて、もうまらなくなっちゃって。その気持きもちがいまもずっとつづいているんだ。
  • いているだけでワクワクする! こわい場所ばしょじゃなければってみたいな。
  • もちろん未踏みとう洞窟どうくつじゃなくても洞窟どうくつたのしいし、観光洞窟かんこうどうくつなら安心あんしんしてけるよ。その洞窟どうくつがどうやってできたかったうえでくと、さらにたのしいよ。
  • 洞窟どうくつってどうやってできるの?
  • いろいろなできかたがあるよ。ひとつは、岩石がんせき雨水あまみずなどにとかされてできた洞窟どうくつ石灰岩せっかいがんでできた石灰洞せっかいどう代表的だいひょうてきだよ。
  • 雨水あまみずでとかされるんだ?
  • あめ空気中くうきちゅう二酸化炭素にさんかたんそ吸収きゅうしゅうするから、もともとすこ酸性さんせいなんだけど、地面じめんにふったあめ地中ちちゅうにしみこんでくるときに、つちなかにいる微生物びせいぶつがはきした二酸化炭素にさんかたんそ吸収きゅうしゅうしたりして、さらに酸性さんせいになるんだ。そのみず岩石がんせきのひびれにはいっていわをとかして空洞くうどうができるんだ。
  • そっか。さんはいろいろなものをとかすもんね!
  • そう。石灰岩せっかいがん炭酸たんさんカルシウムを50%以上いじょうふくむ岩石がんせきのことで、炭酸たんさんカルシウムはさんにとけやすいんだ。これ、もとはなにかというと、きもののがいでできているんだ。
  • がい!?
  • そう。かいやプランクトン、サンゴのように、からだ一部いちぶ炭酸たんさんカルシウムでできたきもののがいうみにつもって石灰岩せっかいがんそうができて、それが大昔おおむかし隆起りゅうきしたりして地上ちじょうげられたものなんだ。
  • 自分じぶんたちのからだ一部いちぶ岩石がんせきになってのこるなんて……ロマンをかんじるね。
  • その岩石がんせきそうが、とおくなるほどなが年月ねんげつをかけてゆっくりとかされて、なかにできた空間くうかんおおきくなったのが石灰洞せっかいどうなんだ。みずながれがあってできるから高低差こうていさがあり、ながさはなんkm、何十なんじっkm、何百なんびゃくkmにわたるものもあるよ。
岩石がんせき雨水あまみずなどに
とかされてできる「石灰洞せっかいどう

石灰岩せっかいがんをとかして石灰せっかいをふくんだみずはアルカリせいになる。洞窟内どうくつないでしずくとなってたれる瞬間しゅんかん二酸化炭素にさんかたんそけて結晶化けっしょうかして「つららいし」に、しずくがしたちて結晶化けっしょうかして「石筍せきじゅん」になる。これらは「鍾乳石しょうにゅうせき」とよばれ、鍾乳石しょうにゅうせきがある洞窟どうくつは「鍾乳洞しょうにゅうどう」とよばれる。

  • 地面じめんしたにこんな世界せかいひろがっているなんて!
  • 洞窟どうくつなか太陽たいようひかりがとどかないから、1年中ねんじゅうその地域ちいき年間ねんかん平均気温へいきんきおんくらいにたもたれるよ。東京とうきょう奥多摩おくたまのあたりにある洞窟どうくつなら12℃くらいかな。
  • わぁ。なつでもすずしいね!
  • さむいくらいだから上着うわぎっていったほうがいいよ。さて、洞窟どうくつのできかたはなしにもどると、ほかには、岩石がんせきのひびれになみかぜなどがあたってけずられてできた洞窟どうくつもあるよ。
  • なみうみにできるの?
  • うみかわみずうみにできるよ。よくられるのは海食洞かいしょくどうなみいきおいよくとどく範囲はんいだから奥行おくゆきは200〜300mくらいにとどまるけど、ひろくておおきいのが特徴とくちょうだよ。
岩石がんせきなみなどにけずられてできる
海食洞かいしょくどう
  • なみちからでこんなあながあくんだ!
  • 日本にほんうみにかこまれているから、いろいろな場所ばしょで、いろいろなかたち海食洞かいしょくどうることができるよ。あと、おもしろい洞窟どうくつといえば火山洞窟かざんどうくつもはずせないよ。
  • 火山かざん洞窟どうくつ
  • 火山かざん噴火ふんかしてなが溶岩ようがんかたまったなかにできた溶岩洞ようがんどうや、なが溶岩ようがん木々きぎをまきこんでかたまって、えたあとが空洞くうどうになってできる溶岩樹型ようがんじゅけいなどがあるよ。
火山かざん溶岩ようがんながれでできる
溶岩洞ようがんどう

噴火ふんかながした溶岩ようがん外側そとがわは、空気くうきにふれてさきかたまってトンネルじょうに。そのなか熱々あつあつ溶岩ようがんながれ、溶岩ようがんなかじこめられたガスの圧力あつりょくたかまってトンネルの天井てんじょうげて空洞くうどうができたり、ながたあとに空洞くうどうができたりして、最終的さいしゅうてきかたまって洞窟どうくつになる。やわらかい溶岩ようがんながれる火山かざんにできやすい。

  • 溶岩ようがんながれたあとがえるんだね。噴火ふんかした当時とうじのことを想像そうぞうしながらるとおもしろそう!
  • 火山洞窟かざんどうくつはそんなたのしみかたができるのもいいところだね。日本にほんでは富士山ふじさん噴火ふんかでできた鳴沢氷穴なるさわひょうけつ富岳風穴ふがくふうけつ有名ゆうめいだよ。
  • 富士山ふじさん噴火ふんか
  • 富士山ふじさんはここ何百年なんびゃくねんかは噴火ふんかしていないけど、これまで何度なんど噴火ふんかしているんだ。「鳴沢氷穴なるさわひょうけつ」や「富岳風穴ふがくふうけつ」はおよそ1200年前ねんまえ平安時代へいあんじだい噴火ふんかでできたもので、なつでもこおりられるのがおもしろいよ。
溶岩洞ようがんどうなかにはなつでもこおりが!?

鳴沢氷穴なるさわひょうけつ

画像提供:富士観光興業

  • どうしてなつこおりがあるの?!
  • 洞窟どうくつのつくりてきなつでもなかがすずしいことはさっきはなしたとおりだけど、溶岩ようがん性質せいしつ関係かんけいしているんだ。溶岩ようがんステーキってべたことある?
  • 富士山ふじさん溶岩ようがんいたステーキ、べたことある!
  • ねっせられた溶岩ようがんうえにステーキがのっていて、ずっと熱々あつあつのままべられるよね。溶岩ようがんねつたも効果こうかたかんだ。その反対はんたい一度いちどえると、えにたも効果こうかたかんだ。
溶岩ようがん熱々あつあつえにたも
効果こうかたか
  • じゃあ、溶岩ようがん洞窟どうくつなかはすごくさむいの?
  • 鳴沢氷穴なるさわひょうけつ富岳風穴ふがくふうけつは、1ねんとおして-1℃から3℃くらいだよ。ふゆあいだつめたい空気くうき洞窟どうくつながれこんで溶岩ようがんやされてふゆからはるにかけて岩石がんせきから雨水あまみずゆきどけみずはいってくると、洞窟どうくつなかでこおってつららができるんだ。
  • それがなつもとけずにのこるんだ?
  • はるからなつにかけては、すこしとけてしたにたれて、氷筍ひょうじゅんというタケノコのかたちをしたこおりができるよ。そして、とけきるまえにまたふゆがやってくるんだ。
溶岩洞ようがんどうなかにできた
「つらら」と「氷筍ひょうじゅん

鳴沢氷穴なるさわひょうけつ

画像提供:富士観光興業

  • いているだけですずしくなってきたよ。こおりがある洞窟どうくつだから「氷穴ひょうけつ」っていうんだね。「風穴ふうけつ」はかぜがふくから?
  • そう。石灰洞せっかいどうでも火山かざん洞窟どうくつでも、高低差こうていさがあって、うえのほうとしたのほうにあながあいている洞窟どうくつは、洞窟どうくつ内外ないがいに1℃でも温度差おんどさがあると、空気くうきうごいて洞窟どうくつなかかぜがふくんだ。
洞窟どうくつかぜがふくしくみ

なつうえあなからいこまれたあたたかい空気くうきが、洞窟内どうくつない空調くうちょうをかけられたようにつめたくなっておもくなり、したあなからていく。ぶんだけ、うえあなからまた空気くうきいこまれる。ふゆ反対はんたいに、したあなからいこまれたつめたい空気くうき洞窟内どうくつないであたたかくなってかるくなり、うえあなからていく。昼夜ちゅうや寒暖差かんだんさでもかぜながれが逆転ぎゃくてんすることがある。

  • つめたい空気くうきおもたくて、あたたかい空気くうきかるいんだね。
  • 気球ききゅうばされるように、あたためられた空気くうきはふくらんでかるくなるからうえへいくんだ。反対はんたいに、やされた空気くうきはちぢまっておもくなるからしたへいくよ。
  • すずしいうえに、びゅんびゅんかぜかんじられるなんて、最高さいこうだね。
  • 洞窟どうくつ内外ないがい温度差おんどさおおきいほどかぜつよくなるよ。あと、せまいところほどかぜつよまるから、入口いりぐち洞窟内どうくつないのせまいところをとおるときはとくたのしいよ。こうした洞窟どうくつのことを日本にほんではむかしから「風穴(ふうけつ、かざあな)」とよんできたんだ。
  • あついなつにぴったりの場所ばしょだね。

探検家たんけんかく、
洞窟探検どうくつたんけん心得こころえたのしみかた

  • 探検家たんけんかってどんなおしごとなの? 冒険家ぼうけんかとはちがうの?
  • 探検たんけん冒険ぼうけんはちがうよ。冒険ぼうけん目的地もくてきちまっていて、そこに到達とうたつする手段しゅだんがむずかしくていのちがけであるほど評価ひょうかされるんだ。チャレンジする精神せいしんがたたえられるから、生死せいしわないめんもあるよ。
  • そうなんだ! でもテレビでたことがあるけど、洞窟探検どうくつたんけんもかなりいのちがけだよね?
  • もちろん危険きけんにもあうこともおおいけれど、そこで見聞みききしたことを発表はっぴょうするまでが探検たんけんなんだ。つまり、きてかえってくることが大前提だいぜんてい。あぶないとおもったらかえ勇気ゆうき探検家たんけんかにはもとめられるよ。
探検家たんけんかのしごとは
世界せかい開拓かいたくすること

あのコロンブスも探検家たんけんかのひとり。探検家たんけんか世界せかい開拓かいたくするひとでもある。

  • 後々のちのち人類じんるい発展はってん研究けんきゅう役立やくだつものをかえることが、探検たんけん大事だいじ目的もくてきなんだね。
  • とくに洞窟どうくつは、学問がくもん世界せかいふかいかかわりがあるんだ。洞窟どうくつって外界げかいからりはなされた特殊とくしゅ空間くうかんだから、洞窟学どうくつがくをてっぺんに、生物学せいぶつがく古生物学こせいぶつがく人類学じんるいがく考古学こうこがく地質学ちしつがく水文学すいもんがくなど、いろいろな学問がくもん研究けんきゅうになっているよ。
  • 外界げかいからりはなされた世界せかいか……。ファンタジー小説しょうせつみたいでワクワクするね。
  • 携帯電話けいたいでんわもGPSもつうじないから、自分じぶん感覚かんかくにたよるしかない文明社会ぶんめいしゃかいきているとおとろえがちな直感ちょっかんがとぎすまされるような、ふしぎな感覚かんかくをおぼえることもあるよ。
  • 地球ちきゅうにまだそんな場所ばしょがあるっておもうだけでときめくよ。
  • そこで独自どくじ進化しんかしたきものるのもおもしろいよ。洞窟どうくつはまっくらで、しめっていて、太陽たいようひかり乾燥かんそうからからだまも必要ひつようがないから、すけすけでぐにゃぐにゃきものがおおいんだ。
洞窟どうくつ観察かんさつポイントがいっぱい

何億年なんおくねんまえからすがたをえていないきものや、大昔おおむかしきものの化石かせきにもえるかも?!

  • ときまったような世界せかいなんだね。
  • ライトアップされた観光洞窟かんこうどうくつでは、ライトがあたっているところと、あたっていないところの対比たいひもおもしろいよ。「あのさきはどうなっているんだろう?」「ちがう世界せかいがあるのかな?」と想像そうぞうがどんどんふくらんでいくんだ。
  • えないからこそ想像そうぞうたのしめるんだね。
  • そう。探検たんけんとはあたらしい世界せかいはいっていくことだから、想像そうぞうからはじまるんだ。それと、しっかり調しらべてからくとまなんだことがちたり、「想像そうぞうとちがった!」というおどろきもあったりして、おもしろさがばいになるよ。
  • わぁ。わたしも探検家たんけんかになれるかな!? さっそくきたい洞窟どうくつ調しらべてみるよ!

すずしくてスリル満点まんてん
洞窟どうくつってみよう!

日本にほんのいろいろな観光洞窟かんこうどうくつってみよう。
洞窟どうくつくときはあるきやすいくつをはき、うごきやすくてよごれてもいいふくていこう。
なつでもさむい場合ばあいがあるので上着うわぎをもっていこう。ライトもあるとべんりだよ。

各施設かくしせつ情報じょうほうは、2022ねん8がつのものです。最新さいしん情報じょうほうとはことなる場合ばあいがございますのでご了承りょうしょうください。
かけのさい事前じぜん公式こうしきサイトなどで最新情報さいしんじょうほうをご確認かくにんください。

  • 小樽おたるあお洞窟どうくつ北海道ほっかいどう

    画像提供:小樽観光協会

    北海道ほっかいどうでただひとつの海域公園地区かいいきこうえんちく「ニセコ積丹小樽海岸国定公園しゃこたんおたるかいがんこくていこうえん」にある海食洞かいしょくどううみ透明度とうめいど太陽光たいようこう照射しょうしゃ石灰質せっかいしつ海底かいていであることなどの条件じょうけんかさなってえる青色あおいろ幻想的げんそうてき景色けしき魅力みりょく。クルージングやシーカヤックをたのしめる。

    関連かんれんサイト:
    「おたるぽーたる」公式サイト
  • 浄土ヶ浜じょうどがはま あお洞窟どうくつ岩手県いわてけん

    画像提供:宮古観光文化交流協会

    宮沢みやざわ 賢治けんじもながめたという三陸復興国立公園さんりくふっこうこくりつこうえん浄土ヶ浜じょうどがはま」にある海食洞かいしょくどう青森県あおもりけん八戸市はちのへしにつながっているという伝説でんせつから「八戸穴はちのへあな」とよばれることも。小型船こがたせんって洞窟内どうくつないやユニークな岩山いわやまることができる。

    関連かんれんサイト:
    「宮古観光文化交流協会」公式サイト
  • しま岩屋いわや神奈川県かながわけん

    画像提供:藤沢市観光協会

    しまのもっとも奥部おくぶにある海食洞かいしょくどう鎌倉殿かまくらどの御家人ごけにん13人衆にんしゅうのゆかりのであり、ふるくから信仰しんこうでもあった。全長ぜんちょうやく152mの第一岩屋だいいちいわや全長ぜんちょうやく56mの第二岩屋だいにいわやあるいてはいることができる。

    関連かんれんサイト:
    「藤沢市観光協会」公式ホームページ
  • 鳴沢氷穴なるさわひょうけつ山梨県やまなしけん

    画像提供:富士観光興業

    864ねん富士山ふじさん噴火ふんかでできた溶岩洞ようがんどう。1年中ねんじゅうこおりにおおわれており、天井てんじょうからしみした水滴すいてきがこおってできた巨大きょだい氷柱つららられる。全長ぜんちょうやく153mのたて穴型あながた洞窟どうくつで、内部ないぶ一周いっしゅうすることができる。

    関連かんれんサイト:
    「富岳風穴 鳴沢氷穴」公式サイト
  • 富岳風穴ふがくふうけつ山梨県やまなしけん

    画像提供:富士観光興業

    鳴沢氷穴なるさわひょうけつおな噴火ふんかでできた溶岩洞ようがんどう全長ぜんちょうやく201mのあるきやすい横穴型よこあながた洞窟どうくつなつでもとけない氷柱つららやユニークなかたち溶岩ようがんられる。かべ玄武岩質げんぶがんしつおと吸収きゅうしゅうするため、おと反響はんきょうしないふしぎな空間くうかんに。

    関連かんれんサイト:
    「富岳風穴 鳴沢氷穴」公式サイト
  • 駒門風穴こまかどかざあな静岡県しずおかけん

    画像提供:御殿場市教育委員会

    およそ1万年前まんねんまえ富士山ふじさん噴火ふんかでできた溶岩洞ようがんどうで、くに天然記念物てんねんきねんぶつ指定していされている。せまいところをくぐったりして本格的ほんかくてき洞窟探検どうくつたんけんたのしめる。150mほどおくまではいれる。ここにしか生息せいそくしないきものがたくさんいる。

    関連かんれんサイト:
    「御殿場市観光協会」公式サイト
    「御殿場デジタル資料館」公式サイト
  • 天窓洞てんそうどう静岡県しずおかけん

    画像提供:西伊豆町観光協会

    凝灰岩ぎょうかいがんでできた海食洞かいしょくどう天井てんじょうまるちたところからひかりがさしこみ、季節きせつ時間じかん天気てんきなどによって海面かいめんいろがさまざまなブルーに変化へんかしてうつくしい。遊覧船ゆうらんせん洞窟どうくつなかまでける。

    関連かんれんサイト:
    「西伊豆町 堂ヶ島温泉郷」公式サイト
  • 河内風穴かわちのかざあな滋賀県しがけん

    画像提供:多賀観光協会

    全長ぜんちょうやく10kmの石灰洞せっかいどう。せまい入口いりぐちをくぐってはいるとひろ地下空間ちかくうかんが。入口いりぐちから200mまでの1層目そうめと2層目そうめはいることができる。はしごをのぼったりスリリングな洞窟探検どうくつたんけんたのしめる。

    関連かんれんサイト:
    「滋賀・びわ湖観光情報」公式サイト
  • 三段壁洞窟さんだんべきどうくつ和歌山県わかやまけん

    画像提供:三段壁洞窟

    南紀白浜なんきしらはま景勝地けいしょうち三段壁さんだんべき」の地下ちか36mにひろがる海食洞かいしょくどう源平合戦げんぺいがっせんられる熊野水軍くまのすいぐんふねをかくしたという伝説でんせつのこっている。全長ぜんちょうやく200m。迫力はくりょくのあるなみしぶきもられる。

    関連かんれんサイト:
    「三段壁洞窟」公式サイト
  • 球泉洞きゅうせんどう熊本県くまもとけん

    画像提供:球泉洞

    九州本土きゅうしゅうほんど最大級さいだいきゅう石灰洞せっかいどう。およそ3億年前おくねんまえ海中かいちゅうにあった石灰岩層せっかいがんそう隆起りゅうきし、とかされていまかたちに。長靴ながくつとヘルメットをかりてける「探検たんけんコース」はスリルいっぱいで、探検家気分たんけんかきぶんたのしめる。

    関連かんれんサイト:
    「球泉洞」公式サイト
吉田よしださんからのメッセージ
  • 自分じぶんきなことや得意とくいなことをやろう。なぜなら、きなことをじくひととのつながりがふえて、世界せかいひろがっていくから。そのために苦手にがてなこともやったほうがいいとおもったらやろう。大事だいじなのは「自分じぶんかんがえる」こと。きなことを追求ついきゅうしていけば、みち自然しぜんとひらけていくよ。
まとめ
  • 洞窟どうくつ外界げかいからりはなされた異質いしつ空間くうかん想像そうぞうたのしめる場所ばしょ
  • 洞窟どうくつをつくる岩石がんせき種類しゅるいや、洞窟どうくつのできかたによって、いろいろな洞窟どうくつがある。
  • その洞窟どうくつのなりたちをまなんだうえで観察かんさつすると、おもしろさがばいになる。

Profile

吉田 勝次

吉田よしだ 勝次かつじ

洞窟探検家

未踏の洞窟をもとめて世界を飛び回る洞窟探検家。2011年には未踏洞窟の日本人最深到達記録を達成。国内外のさまざまな洞窟調査にもたずさわる。NHK『世界最大級!ラオス 絶景の未踏洞窟に挑む』などテレビ出演も多い。社団法人日本ケイビング連盟会長。
吉田 勝次 オフィシャルサイト
https://yoshidakatsuji.info/
YouTubeチャンネル「吉田勝次の地球探検TV」
https://www.youtube.com/channel/UCewgYIPJBgApevHdwzDFNSQ