ゲスト

フレディ・スペンサー

フレディ・スペンサー

Freddie Spencer

1982年米国のデイトナ100マイルレース優勝。1983年のロードレース世界選手権で500ccクラスで史上最年少チャンピオン(当時)。1985年のロードレース世界選手権GP500 & GP250でWチャンピオンを獲得。

~フレディ・スペンサー氏からのメッセージ~
“One of my favourite place in the world is Japan and going back with Honda is always a true pleasure that feels like HOME and family for me!”
「世界で一番好きな場所の一つが日本です。ホンダと共に訪れることは、私にとってまさに「ホーム」であり家族のような、心から嬉しい瞬間です!」

[出演予定プログラム]
・フレディ・スペンサー&CB1000F トークショー
・フレディ・スペンサーWチャンピオン40周年記念トークショー ほか

竹内 さくら

竹内 さくら

Sakura Takeuchi

鈴鹿8耐や全日本ロードなどで活躍するレースアナウンサー。プライベートでもサーキット走行やオフロード走行にいそしむ。グラフィックデザイナーとしても活躍。

[出演予定プログラム]
・メインステージ総合司会

宮城 光

宮城 光

Hikaru Miyagi

元Hondaワークスライダー。1983年に全日本選手権GP250ccでのタイトル獲得を皮切りに、日本及び北米で数々のタイトルを獲得。Hondaコレクションホール創立時より、貴重なレースマシンのテスト走行を担当。MotoGPレース解説や専門誌への寄稿など幅広く活躍している。

[出演予定プログラム]
・1982年CB750F デイトナレーサー(#19)エンジン始動&トークショー

采女 華

采女 華

Hana Uneme

レースクイーン等の経験を経て、クルマやバイク、モータースポーツの魅力を発信するフリーマガジン『Booyah』の企画代表を務める。『ミスター・バイクBG』での連載やその他二輪・四輪媒体、イベント等で活動中。

[出演予定プログラム]
・1982年CB750F デイトナレーサー(#19)エンジン始動&トークショー

丸山 浩

丸山 浩

Hiroshi Maruyama

国際A級ライダーとして全日本ロード、鈴鹿8耐など豊かなレース参戦経験をもち、4輪シーンにおいてもスーパー耐久シリーズを自らのチームを率いて出場するなど、現在に至るまで活躍する2輪4輪の現役プロレーサー。さらにモータージャーナリストとしての一面も持ち、イベント・TV番組プロデューサーとしても活動。現在、株式会社WITH MEの代表としてモータースポーツ文化を広めている。

[出演予定プログラム]
・CB1000Fコンセプト 開発者&アンバサダートーク

下川原リサ

下川原 リサ

Risa Shimokawara

モデル、タレント、レポーターとして幅広く活躍。11歳の時、父のタンデムシートから見る景色や空気の香り、肌で感じる温度等バイクならではの〝魅力〟に取りつかれる。現在は乗る度に奥深さを感じるバイクと共に日々成長中。

[出演予定プログラム]
・BS11「MOTORISE」公開収録

風間晋之介

風間 晋之介

Shinnosuke Kazama

ラリースト、国際A級MXライダーとして知られる。数々の金字塔を打ち立てたバイク冒険家 風間深志氏を父にもつ。ジャパンスーパークロスに影響を受け、14歳でモトクロスレースに初参戦。2018・19年ダカール・ラリー(通称パリダカ)を2年連続で完走。現在はバイクをこよなく愛する俳優としても活躍中。

[出演予定プログラム]
・BS11「MOTORISE」公開収録

小野木里奈

小野木 里奈

Rina Onogi

両親の影響で幼い頃にバイクへ憧れをもち、23歳で大型バイクの免許を取得。女優として映画やドラマで活躍する他、プロボクシングのライセンスを持つ。感じたことを素直に発信するレディースライダー。いつかお気に入りのバイクを見つけて、友達とツーリングに行くのが夢。

[出演予定プログラム]
・BS11「MOTORISE」公開収録