レッスン動画
上達のメソッドをプロが動画で解説星野英正プロの基本強化レッスン


ゴルフ理論は数あれど、実際のプレーで頼りになるのは基本です。スイングの再現性を保ち、ミスを最小限に抑えてくれる「新しく」かつ「普遍的な」基本であなたのゴルフを強化してください!
2021.05.20
アイアンがダフるなら
ふだんの練習を見直そう
-
ポイントインパクトの形を覚える練習をしよう
-
コースに出るとアイアンがダフってしまうような場合は、インパクトの形そのものが間違っている可能性があります。アドレスで右腕をリラックスして構えると右ヒジに角度ができますが、この角度と右手首にできている角度をキープしてボールをとらえるのが基本。従ってふだんの練習でもこの角度をキープしながらスイングする練習をすべきなのです。
-
このときシャフトが地面と垂直になるようにインパクトしようとすると、右手首の角度はほどけ、すくい打ちになってしまいます。インパクトでは手元がやや先行するハンドファーストになるのが正しい形。この形を意識することで、右ヒジと右手首の角度はキープしやすくなります。まずは小さなスイングからこのメカニズムを覚えてください。
NEXT Lesson

Lesson 3 ドライバーの苦手意識を克服しよう
PROFILE
-
星野英正プロ
アマチュア時代は日本アマ3勝を含む52勝を挙げるなど無敵の強さを誇り、プロ入りしてからもキレの良いショットを武器にツアー3勝。理論家としても知られ、最近ではプレーヤーのみならず指導者としても積極的に活動している。