ヘラブナ
分類
コイ目コイ科コイ亜科フナ属
学名
Carassius cuvieri
別名
標準和名は「ゲンゴロウブナ」。ほかにカワチブナなど

ウキ釣り

ウキ釣り
ワンポイント
ヘラウキに出るわずかなアタリをキャッチ
マブナよりも体高があり、主にプランクトンを食べる。そのためミミズなどでは釣れず、練りエサを使う。管理釣り場が多いが、自然の池や湖でも釣れる。そのアタリは繊細で、専用の細長いウキを使用する。競技の釣りも盛んに行なわれる人気魚種である。ゲンゴロウブナを品種改良して生まれた魚で、最大で50cmを超すものもいる。
GUIDE
釣期
一年中
エリア
河川の下流域、湖沼
エサ・疑似餌
練りエサなど
※この図鑑は、釣り人のために作られています。
そのため魚の名称は標準和名ではなく、釣りの人の間で呼ばれている通称名が使われているものもあります。