(2022年4月終了モデル)

※本車両は、すでに販売を終了しております。
積んだ釣り道具一覧


タックルバッグ×2

キーパーバッカン×2

クーラーボックス×2

ヒシャク入れ×2

付けエサ入れ×2

水汲みバケツ×2

バッカン×2

トートバッグ×2

マゼラー×2

タモ&タモの柄×2

帽子×2

レインウエア上下×2

フィッシンググローブ×2

偏光グラス×2

ロッドケース×2

ロッド(磯釣り用振り出しロッド)×2

ロッド(磯釣り用振り出しロッド)×2

リール(磯釣り用スピニングリール)×2

ヒシャク×2

フィッシングベスト×2

フィッシングシューズ×2

ヒップガード×2
広びろ荷室スペースは、釣り道具もゆったりラクラク積載!
①荷室開口部幅(最大)/②荷室幅(ホイールハウス間)/③荷室長(3列目シート収納時)/④荷室床面〜2列目シートヘッドレストの高さ
3列目シートを収納して、スペースをさらに拡大。
荷室長、幅を活かした積載性は、釣りに出かける際にも余裕たっぷりです。
3列目シートを収納し、かさばるクーラーボックスから積載
3列目シートを収納。荷室奥にクーラーボックスを2つ並べ、その上にバッカン2個を載せます。フロアが445mm※と低いので、積み込みもラクラクです。
ワンポイントアドバイス

キーパーバッカンとバッカンは、外形寸法を大小でうまく組み合わせて用意すれば、インナー収納(マトリョーシカ構造)が可能です。
広さを活用し、出し入れしやすさと安定感を両立
タックルバッグは左サイドに。大切なロッド、リールを収納したケースは右サイドにまっすぐ縦に。その間にフィッシングベストを載せれば、クッションがわりになります。
トートバッグとシューズを積み込んで完了
ウエアや小物を入れた2つのトートバッグを、タックルバッグの上に。フィッシングシューズも、すぐ取り出せるように、開口部分のフロアに並べて置きます。
ワンポイントアドバイス


ちょっとした出し入れや、後ろが狭い場合にうれしいのが、ステップ ワゴンならではの「わくわくゲート」。
3段階に開くので、用途に合わせて便利に使えます。
■わくわくゲート開口幅
1段階目:350mm (ドア後方突出量:400mm )
2段階目:610mm (ドア後方突出量:640mm )
3段階目:830mm (ドア後方突出量:760mm )
※数値はHonda測定値

レインウエアやフィッシンググローブ、偏光グラス、ヒップガードなどの装備類は、トートバッグなどにまとめて収納しておくとすっきりきれいに収納でき、積みおろす際も便利です。
また、水汲みバケツや付けエサ入れなどの小物類は、タックルバッグの中に収納しておくと、忘れ物防止に役立ちます。
※当ページで積載している釣り道具は、大人2名で磯釣り(日帰り)へ行くことを想定した一例です。あくまでも参考としてください。