ゼスト

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

本当に波瀾万丈w

はじめてのホンダさん
男性/30代/和歌山県

D
2009年10月18日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
維持費を下げたいから きっかけ:
維持費を下げたいから
本当に波瀾万丈w
クルマのご購入を考えたきっかけ
今まではT社のミニバンに乗っていたんですが、ライフスタイルが変化したことと、通勤やちょっとの買い物で7人乗りは不必要と考えるようになり、エコ性能に秀でた車で尚かつ運転しやすい軽自動車を探していました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
最初はD社に行ったんですが、値引きなどの条件が合わず撤退。その帰りに近所のHondaさんに寄りました。でも若かりし頃、当時大人気だったS-MXの見積もりを取った時、下取り査定や値引きなんかのサービスでいい思い出がなかったのでHondaさんには期待はしてなかったんですが(当然S-MXは買えず)、下取りは当初の査定より大きく増額してくれるわ、値引きや用品サービスも付けてくれたりと頑張ってくれました。まさに運命的なものを感じましたね。そしてなによりも、普通顔のDタイプのゼスト(スパークではない)が訴えてくるような目でこちらを見まして…買っちゃいましたw
何が購入の決め手になりましたか?
燃費を含む維持費の安さはさることながら、やはりデザインですね。普通顔のゼストは古き良き時代のHonda車(N360やステップバンなど)の面影があるような気がします。内装もシンプルでグッドですw