HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
まよってまよってゼストスパーク!
軽でもホンダさん
男性/40代/新潟県
スパーク W
2009年9月5日
パソコンからの投稿
きっかけ:
車検が近いから
クルマのご購入を考えたきっかけ
初代ストリームに乗って8年、あと1年で車検という頃、「あと1年で車検だけど、丸9年の車検で丁度10万kmになりそうだからタイミングベルト交換しなければ。」と思い、販売店でタイミングベルトの交換、及び車検のおおよそ見積りを出してもらいに出掛けました。
しかしその頃、CMのゼストスパークが気になっており、車を見てもらっている間にスパークの見積りも出してもらいました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
しかしそのときはほとんど乗りかえる意思はなく、ベルトを交換しあと4年間は乗って丸13年で乗りかえようと思っておりました。ですから、スパークの見積りを出して頂いた際の、8月頃に減税対象になりますというような説明もいい加減な気持ちで聞いていました。
しかしその後、タイミングベルトの他、ATF交換やその近辺の修理が必要ということがわかったことと、もう1台T社○ォ○シーを所有しており維持費に苦しんでいることもあった為、減税のこともあるので、今が乗りかえの時期なんだと痛感し、スパークへの買い替えに突き進んでしまいました。
何が購入の決め手になりましたか?
購入後は常時妻が乗る約束で買うことを決めた為、実はS社○ゴ○Rも候補に入れ、2台のうち妻が気に入った方と考えていたのですが、スパークの頑丈なつくり、外観、内装ともあまりにも軽自動車とは思えないつくりに夫婦ともども即決でした。
ただグレードをGにするか最後まで悩みましたが、担当営業のSさんの的確なアドバイスを受けWにし、ほんと良かったと思ってます。
納車があと半月後なので納車されたら愛車自慢に子供とゼストで投稿したいと思ってます。ほんとにSさんありがとうございました。これからも宜しくお願いします。
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ