HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
クールなゼストが大好きです
紫ゼストさん
男性/30代/宮城県
スポーツWターボ
2009年3月9日
パソコンからの投稿
きっかけ:
維持費を下げたいから
クルマのご購入を考えたきっかけ
昨年9月にH17年式のオデッセイアブソルートが車検満了となり、車検を通すかどうかで検討しました。オデアブはそれまで乗った数々のHonda車の中でも史上最高でして、私としては乗り換えるつもりは毛頭ありませんでした。ですがその頃、ちょうど原油高のピーク時であり、オデアブに満タンのハイオクガソリンを入れると常に1万円を超え、高い税金も併せ、維持費がかさむ状況であり、それに加え妻にとってオデアブは車高が低く開放感が無くて運転しづらいということで、大変不評でした。確かに転勤により電車通勤になってからあまり車を乗る機会が少なくなったことから、オデアブを所有しているだけでかさむ維持費が勿体なくなってきていました。断腸の思いで買い換えを決断し、軽自動車に的を絞って各社を廻ってじっくり検討した結果、ゼストに決めることにしました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
それまでHonda車を5台乗り継いできた私ですが、買い換えの際、Honda車にこだわることなく各社ディーラーをじっくり廻って検討することにしました。正直D社のムー○に決める寸前まで行きました。しかし、不景気の影響からか一般の中古車買取店ではオデアブを予想よりも安く査定され、しかも車検満了を待たずに今すぐ売りに出してくださいと迫られてしまい、オデアブに愛着を持っていた私としては、すぐ手放すことに抵抗感がありました。そこで、以前オデアブを購入した時の営業の方に相談したところ、買取価格に最大限の配慮をして頂いた上、ゼストにご契約頂ければ納車日までオデッセイを乗って構わない旨お墨付きを頂きました。さらに、ゼストの優れた衝突安全性や安定した走行性等について詳しく説明を頂いたため、一気に気持ちがゼストに傾き、購入を決めました。その営業マンが親身になって相談に乗ってくれて、大変感謝しています。
何が購入の決め手になりましたか?
第一に軽自動車トップクラスの衝突安全性です。産まれたばかりの子供を乗せる機会が多いですが、ゼストならば万が一の時も安心ですね。その他にもターボ付のエンジン、クールでかっこいい外観、紫の外装色、広い車内、多い小物入れなども決め手になりました。街乗り程度と限定して使っていますが、思った以上にエンジンは良く回り上り坂もスイスイ登りますし、足回りもしっかりしていてコーナーもスイスイ曲がってくれます。その上軽自動車とは思えないほど静かで、うちの赤ん坊も熟睡してくれます。軽自動車はここまで進化したかと思わせるほどの完成度です。ゼストに決めて本当に良かったと思います。
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ