ゼスト

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

男まえな選択

まっつんさん
男性/30代/福岡県

スポーツWスペシャル
2008年6月14日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
前の車が調子悪くなったから きっかけ:
前の車が調子悪くなったから
男まえな選択
クルマのご購入を考えたきっかけ
前車は17年間の長きに渡り、たくさんの思い出の詰まったM社のミ○カダ○ガ○。約半年ほど車検も残っていましたが、色々と不具合も出てきて、今年の夏を乗り切るにはちょっと厳しそう。次期候補については、M社の○K○ポ○ツも気になったのですが、もう一台所有のエリシオン購入でお世話になった、Honda Cars福岡八幡N店のAさんへ連絡をいれました。2年前に初めてHonda車を購入してから、すっかりHonda党になっています。
ご購入までのエピソード・ストーリー
今回の車選びの主導権は、主たる使用者のかみさんにあります。前車ターボ&マニュアルをブイブイいわしてましたので、今度も軽のターボ車が良いと言っておりました。価格なんかを調べると、軽ターボって結構高価。オイオイ、FITも十分狙えるのでは、と言うことで盛り上がってまいりました!そして、いざ試乗へ!
まず、FIT。良いですねーこれ。ファーストカーにしたいよ。次、ゼスト。ターボの試乗車は無かったけど、軽とは思えなドッシリ感ッス。かみさんはFITが超気に入った様子でした。
家に帰って家族会議。かみさん&子供たちは青いFIT、私は「やっぱ、維持費も考えて、軽が良いよ。ライフ、ディーバも見たいんだけど」。かみさんは「ハア?、軽ならゼストやろっ」。
翌週、2回目の試乗をお願いしました。ライフも試乗させてもらいましたが、やっぱりゼストのほうがフィーリングが合うとの事。金額はゼストとFITではほぼ同額でしたが、維持費や普段は一人乗車が多い事を考慮してゼストに決まりました。試乗車はノンターボでしたが想像以上に良く走る事、装備も充実している事から、特別仕様車で色はソレント・ブルーパールに決定。いい色だー。
何が購入の決め手になりましたか?
やはり、かみさんの「私が乗るんだから、私が決める。」、「このアルミがカッコ良いんよ。」ですね。そう、乗る本人が一番気に入った車を買うべきですよ。
私も納車後に初めて運転して思ったのは、イメージどうりの剛性感で感動したっ!ぜひ試乗をお勧めします。よーし、エリシオンを10年乗ったら、FIT買うぞー! 待てよ、ハイブリッドかな?