ストリーム

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

即決!RSZ!!

Hiro.Kさん
男性/40代/北海道

RSZ Sパッケージ(4WD)
2009年9月3日

モバイルからの投稿 モバイルからの投稿
クルマの調子が悪いから きっかけ:
クルマの調子が悪いから
クルマのご購入を考えたきっかけ
現在乗ってるオルティア(年齢12才)が、高齢のためか調子が悪くなり買い替えをすることに…
ご購入までのエピソード・ストーリー
以前(オルティアの前)にM社のデ○カスターワ○ンに乗っていたのですが、このデ○カちゃん、めちゃめちゃ丈夫で15年の長きにわたり我が家と生活を共にしてきたのです。しかし寄る年波には勝てず、泣く泣く手放す事に(*_*)
ちょうど息子の大学進学などが重なった時期だったので、ほんの2、3年のつなぎのつもりでオルティアを購入。
オルティアに乗り換えて1年半。ただ安いというだけで細かいとこまで確認せずに買ってしまったせいで、あちこち不具合が…。そこで思い切って新車を購入することに。
やはり以前乗ってたデ○カの広い室内と使い勝手の良さが忘れられず、家内と話し合って次はちょっと小さめのミニバンにしようということなり、早速近所の本屋に走りミニバン特集の雑誌を買い候補車選び。家内はT社のウ○○シュを、自分はストリームを候補に選んだが、雑誌を見て話してもしょうがないので、実車を見に行こうと二人でオルティアに乗り込み、いざディーラー巡りへ!
まずはT社のディーラーに向かったがお盆期間のため休業。若干テンションの下がった家内を横目に、内心ラッキーと思いながらHondaのお店へ!ショールームに入ると、そこには自分のお目当てのストリームが!その時家内の目がキラリと輝いたのを自分は見逃さなかった(笑)
何が購入の決め手になりましたか?
自分の希望は4WDのRSZ。ただ予算的にちょっと厳しいかなと思いつつ商談開始。カタログを見ながらあれこれ話していく。まずグレードはRSZを指差し、「これでどう?」って家内に聞くと「こっちのほうがカッコイイ!」とSパッケージを指差し、「排気量はどうする」って聞けば「絶対2L」。この時はもう家内の頭からウ○○シュは完全消え去ってました。
家内がこのモードに入るともう止まりません。結局は俺の希望どうり、というか希望以上で商談は成立しました。
詳細は、2LのRSZ、17インチ軽量アルミホイールとエアロパーツがカッコイイのでSパッケージ、北海道の冬には当然4WD、スタッドレスにアルミホイールも付けて、社外品だけどナビも付け、その他もろもろで、ほぼフル装備!自分的には予算オーバーだったが、家内がOKしてくれたので、即日契約。家内に感謝です。
というわけで、ここまでわずか2日間の出来事。こうと決めた時の我が家の行動の速さは誰にも負けません。(自慢にならないけど)
その後、夕食の買い物をし帰宅。同居している妻の妹夫婦に「買い物のついでに新車買ってきた」っていったら、ドン引きされてしまいました。
納車は10月末になるとのことなので2ヶ月待ちですが、正直とても待ちきれません。