HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
間違いではなかった
せらじRN7さん
男性/30代/兵庫県
RSZ(RN7)
2009年4月18日
パソコンからの投稿
きっかけ:
クルマの調子が悪いから
クルマのご購入を考えたきっかけ
○ァ○リ○Sワ○ンを新車で買って10年。
走行距離も16万キロを越え、あちこちガタが出始めて・・・。
修理も毎年の恒例になり、エアロを付けたりと自分でDIYした愛車を手放す事に。
ご購入までのエピソード・ストーリー
Hondaのディーラーに知り合いが居て、ちょいちょい寄らせてもらってたので次の車はHondaにしようと。
市内にディーラーがあるのはHondaだけ。
何より寄りやすい<ここ重要。
車種は名指しでストリーム。
知り合いより色々と情報を聞き、自分でも下調べをする。
カタログを貰いに言った際、RSZを見させてもらい、運転席に座らせて貰う。ついでに気になっていたサードシートに座る。
コレが意外に広い。この広さだと、大人でも乗れるサイズ。
で、その時の希望がクールアンバーメタリックだったが、年末で終了と聞きがっかり。
買うのはRSZ一本だったので、クロームメッキが引き立つ明るい色に変更ってことでホワイトパールに決定。
でも、融雪剤が撒かれる時期は避けようという事で春頃に契約すると断言してカタログを貰って帰る。
家族は車を変える事には賛成。
が、今度は派手にしないようにと釘を刺され(w
2月末に契約、3月末に納車となりました。
さて、また10年乗りますよ。
ストリームでも、色んな所に行けるかな?かな?
何が購入の決め手になりましたか?
やはりスタイル。
ノーマルでも充分な外見なので、何も手を加えなくてもすばらしいです<車高は下げましたが(w
挙げると沢山ありますが、それだけ楽しい車ってことですよね。
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ