HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
4人目!
onokiyoさん
男性/30代/大分県
2.0RSZ
2008年6月27日
パソコンからの投稿
きっかけ:
子供が産まれるから
クルマのご購入を考えたきっかけ
現在、現行オデッセイとフィットの2台を所有し、妻がフィットで自分がオデッセイを使用していました。今回、妻が4人目を妊娠している事が分かり、フィットでは実家の両親と出かけられなくなるためオデッセイをあきらめ、妻でも運転しやすい5ナンバーサイズのミニバンを検討する事になりました。最初はフリードを検討して試乗してみたのですが、背の高さやハンドリングが妻の好みではなく(スポーツタイプが好みなので)、また立体駐車場にとめる機会が多いので背の低い方が良いということで却下になりました。
その後、たまたまディーラーで試乗したストリームがオデッセイと比べても3列目が実用的で、ハンドリングや乗り心地も好感触であり、さらに立体駐車場にも入るという事で妻も非常に気に入った様子でした。3人の子供たち(7才女、5才女、3才男)も試乗して楽しかったようで、この車ならいいよ、と言ってもらえました。
馴染みのディーラーだったので事情を話し、見積もりを出してもらったところ、最初からかなりの好条件を提示してくれたのでそのまま契約となりました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
オデッセイも良い車で非常に気に入っていたのですが、4人目が生まれれば妻が主に使用することになるため、やはりサイズが大きくて運転が不安だということで買い換えを決心しました。
これからは自分が主にフィットを運転する事になりますが、子供たちが妻とストリームで日常的に出かけられる事をとても楽しみにしているのをみると、こちらも嬉しい気持ちになります。
何が購入の決め手になりましたか?
手頃なサイズと程よいスポーツ性能、見た目もカッコいいし車の魅力ももちろんですが、妻の好みにぴったりだった事と、4人目の妊娠が決定的な条件でした。
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ