ストリーム

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

もう未練はないッス!

HONDA大好き♪さん
男性/30代/埼玉県

2.0RSZ
2007年8月1日

家族会議大賞受賞投稿

子供が産まれるから きっかけ:
子供が産まれるから
もう未練はないッス!
クルマのご購入を考えたきっかけ
その日は突然やってきました。
嫁さんから「車、買い替えない?」と、一言。
ついに来たか…と正直思いました。…というのも前車トルネオユーロRはマニュアル。嫁さんの免許はAT限定。そう、嫁さんはユーロRを運転することができなかったのです。
出産を控え病院への通いも頻繁になる上に、買い物なども歩いて行くにはお腹が大きくなって大変なため、自分で運転できる車が欲しいという嫁さんの意見は尊重してあげなくては。
と、言うことで買い替えを検討することになりました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
正直、ユーロRは乗ってて楽しく非常に満足度の高い車な上に、今までマニュアル車しか所持したことのない自分にとっては、オートマ車にあまり良いイメージを抱くことができませんでした。しかし、そうも言ってられません。そこでお互いの希望を整理してみることに…

まず、自分の希望は、
「スポーティかつスタイリッシュであること。コーナリング性能のいい車であること。マニュアル感覚の操作ができること。そして何よりHonda車であること!」

嫁さんの希望は、
「レギュラーガソリン車、燃費が良い、自動車税の関係で排気量は最高でも2L。5ナンバーサイズであること」

お互いの意見を全部取り入れるとかなり贅沢な車になり、最初は
「こんな車、あるか?」と思っていました。
そんな時、ふと前に買っていたHonda車専門の雑誌に新型ストリームについての記事があったのを思い出し読み返してみると…なんと自分と嫁さんの希望が全部クリアされているではありませんか!早速、嫁さんに提案すると「じゃあ、1.8の普通のね」と言われましたが、自分の目標は2.0のRSZただ一つ!1.8も2.0も燃費・税金が変わらないことや2.0のCVTのほうが変速ショックがなくスムーズなこと。そして、実際に試乗してみて乗り心地も悪くないことから、嫁さんも納得し、念願のRSZ納車となりました!
何が購入の決め手になりましたか?
決め手はもちろん、ミニバンを思わせないスタイリッシュなフォルム!重い車体を感じさせないトルクフルなエンジン!そして、ワインディングも軽くいなしていく引き締まった足回り!段付き感のないCVTにマニュアル操作の楽しめるパドルシフト!
納車になって半年が経ちますが、納車当時ユーロRに抱いていた未練のようなものはすっかり吹き飛んでしまい、今ではストリームの魅力の虜になってしまいました!
嫁さんも買い物から、4月に生まれた息子の育児の合間の気分転換まで非常に重宝していて、こんなに夫婦の満足感を満たしてくれるストリームは最高です!
息子の成長とともに末永く乗っていきたい。今はそんな気持ちでいっぱいです!Honda車最高です!