ストリーム

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

静かなスポーツカーに乗りたい!

マサヤンさん
男性/40代/埼玉県

2.0RSZ FF
2006年12月29日

新型車が欲しかったから きっかけ:
新型車が欲しかったから
静かなスポーツカーに乗りたい!
クルマのご購入を考えたきっかけ
今まで旧型の初期モデル2.0Liに乗っていました。走行距離が10万kmを超え、車内のキシミ音が気になり始め、特にがまんできなくなってきたのが、ロードノイズのウルササでした。
静かなはずのタイヤに交換しても盛大なロードノイズで、大好きな音楽を聴くどころではなくなりました。キーレスエントリーの調子も悪くなり、少し嫌になってきた事が購入のきっかけです。
ご購入までのエピソード・ストーリー
家内の車を今年の3月に購入したばかりで、子供の教育費やら、他諸経費が多くかかる年だったので、我が家の大蔵大臣の家内へ稟議書を提出しましたが、却下され半ばあきらめかけていました。
ある日風呂に入っていたらドアが開き、家内が『そういえば今のスタッドレスタイヤはもう買い換えないとだめだよね。』と言い出しました。確かにグリップ力が弱くなっており、その通りでした。『車の調子も悪いし、中途半端にタイヤだけ新しくしても、新車にしたら使えないかもしれないので、新車買ってもいいよ。後悔しない車選んでね。』という天使のようなお言葉をいただきました。
『嘘だろ?』と思いましたが、しばらく考えて『そうする…』とにやけて言う自分がいました。
何が購入の決め手になりましたか?
旧型車の大きさや使い勝手がよく気に入っていた事、新型のデザインの良さ、確実にバージョンアップされたスペックなど、文句のつけようがない程の完成度が購入の決め手です。また、会社の先輩から『年をとって来たら、スポーツカーに乗ろう!』といわれた事も思い出しました。
試乗してみたらロードノイズが旧型よりはるかに静かで、音楽が聴き取りやすかった事、パワフルでスムーズな加速感がスポーティでした。ただ、もう少し静かだともっといいですね。路面によっては、人間が気になる周波数の音がまだ少し気になります。