HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
子供の学費かMy Carか〜
すすんさん
男性/50代/大阪府
G・コンフォートセレクション
2014年5月12日
パソコンからの投稿
きっかけ:
前のクルマの調子が悪くなったから
最も満足しているのは:
内装・居住性
クルマのご購入を考えたきっかけ
大活躍のステップワゴン(RF1)でしたが、15年経ってクーラーのスイッチ辺りから異音が出たり、遠出のドライブがだんだん心配になりました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
今回のステップワゴンで3台目のステップワゴンです。
18年前ディ−ゼルエンジンのバンに乗っていて、ディーゼル規制で乗れなくなり、長女の誕生もあり初代ステップワゴンを購入しました。同級生の友人の誘いでホンダベルノ店(当時)で購入することになりました。
「どうしてもこの車がほしい」て感じではなかったのですが購入しました。
手にしたのが一番最初だったらしく、市内ではまだ珍しいのか、じろじろ見られるし、「燃費は?」、「価格は?」など聞かれて、初代ステップワゴンの反響にはびっくりしました。
なんだかHondaディーラースタッフになった気分でした。しかし3年目の車検の時、接触事故等ありグレードを落としたステップワゴンに又乗り換えました。その車に15年、3台目ステップ ワゴン何年乗れるかな〜。
何が購入の決め手になりましたか?
3列目シートの構造が気に入りました。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
ミニバンを検討している皆様、これから出てくるハイブリッドにするかノーマルエンジンにするかお考えかと思います。来年になるとバリエーションが増えてくると思うので楽しみですね。いっぱい悩んで楽しんでください。
他に気になったクルマは?
アコードワゴン
オデッセイ
アコード
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す