ステップワゴン

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

苦渋の決断 でも結局ミニバン好き

北海道道の駅スタンプ職人さん
男性/30代/北海道

スパーダ Z・COOL SPIRIT(4WD)
2012年6月15日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
クルマの使いみちが変わったから きっかけ:
クルマの使いみちが変わったから
内装・居住性 最も満足しているのは:
内装・居住性
満足度5
非常に満足
クルマのご購入を考えたきっかけ
昨年夏に買い替える際、購入候補に挙がっていたクルマでしたが、家族(実弟)が某社大型ミニバンを所有していたことに加え、4WDのスパーダは5A/Tだったためこの時は断念しました。

そして10万kmは乗るぞと意気込み、今年2月CR-V(RM4)を購入しました。
新車なのにかなりイジったり、「残価設定ローン」の月平均走行距離をはるかに上回るペースで北海道内を走り回るなどほぼ毎日乗車。

家族はもとより、自分が大満足(エンジンの吹きあがり、走行性と望外にも良い燃費など)のクルマで、「これで間違いないだろう」と考えていました。
しかし、非常に親しく付き合っている母方の祖父母両人が90歳と高齢で、車イスが必要になり状況が一転。

特に祖母は介助が必要で、地上高が高く開口部が小さいCR-Vでは、それこそ口では言わなかったものの、かなりつらそうでした。
それでも、できるだけ買物やドライブに連れて行ってあげたいという伯母の意向がきっかけとなりました。

一方、「一年間で3台(!!)も購入している客」でマーク(?)されている私。
同じ店で購入するのもどうかと思い、前期RK6型ステップ ワゴンに乗っている上司に話したところ、「親戚がHonda Carsの店長をしているから、良ければ紹介するよ」といい、すぐに返事して商談へ。
ご購入までのエピソード・ストーリー
で、数日後にその伯母も連れて、紹介を受けたHonda Carsさんへ。
系列が違うのか、新車を取り扱うお店なのかどうなのかはわかりませんが、対応の良さに大変驚きました。

担当していただいたのは営業課長のI氏で、上司が連絡していただいたらしく、フリード スパイク ハイブリッド(GP3)とフリード スパイク(GB4)、オデッセイ M、RK2型ステップ ワゴンを用意していただいてくれました。

スパイクは「スライドドア開口部は広めだが、車イス2台は厳しい」、
オデッセイは「高さが低いので乗り降りしやすいし、車イス2台はつめられるが、買物するとなると厳しい」
との結論になり候補脱落。

あっさりと「ステップ ワゴン」に決定。
G・Eセレクション(4WD)に試乗もしました。
「エアウェイブ」以来のCVTでしたが、やはりイイですね^^ 4WDのCVT待ち焦がれていました。

事前にHPで「予習」し、自分が乗るなら「スパーダ Z・COOL SPIRIT」だと思っていました。で、展示車にソレが!!
もう伯母と担当者さんのこと忘れて物色すること5分くらい。諭されて商談へ(^_^ゞ

オンライン見積りでメーカー/ディーラーオプションをすでに決めておいた「予習」効果と私のムダ知識で担当者氏を辟易させつつ、一方、乗るのは好きだがクルマ自体には興味が無い伯母なので特に口をはさむことなく、見積はトントン拍子で完了。
で、契約日も決定したのは良いのですが....
最大懸案なのが「残債」問題。
どうやっても○○○万くらい足りないので、伯母に「遠まわし」にやんわりとプッシュして、家に送ってから帰宅。

心配した担当者氏から「何とかなりますか?」と同情される始末w
でもすぐに救いの手が。
「いくら必要なの?全額は無理だけど」と想い(?)が通じたのか、伯母と祖母から「支援」を受けることができ晴れて契約することができました。

「勉強」(かなりの額を)していただいた担当者氏には感謝ですが、祖父母・伯母にはもう頭が上がりません。
「タクシー」として使われても構いません。
とにかく壊れるまで一生乗ろうと思います。

なお、家族は一切知りません。
極秘でやろうかと思いますが、「車庫証明」時にバレる可能性大です(-_-;)
何が購入の決め手になりましたか?
2Lクラスミニバン随一の居住性と、3列目シートを床下収納できる秀逸さ、何よりも(自分の中では)待望の4WD+CVTで、しかもクールだったことです。
その上、「エコカー補助金」対象車!

またイジるのに参考になるサイト・ブログ多数の人気車種ですから、安心して「イジれる」点も魅力。

でも、それに見合った価値を提供はしてくれますが、2Lクラスミニバンとしては「いい値段」なので資金供給元確保が決め手ですねw
同じクルマを検討している人へアドバイス!
基本デバイスがしっかりしているので、標準のステップ ワゴンでも問題ないとは思いますが、装備が充実していて、お得感のあるスパーダの方をおススメします。

ステップ ワゴンを購入される方はご家族持ちが多いかと思いますが、大事なのは家族やその他親しい親戚等に対する思いやりです。
ともかく自己満足にならないのが肝心です。

もっとも、私にとっては高い「勉強代」でしたが…