ステップワゴン

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

男の浪漫!女の不満!!

彩雅さん
男性/30代/三重県

スパーダ S
2012年4月25日

家族会議大賞受賞投稿

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
前のクルマの調子が悪くなったから きっかけ:
前のクルマの調子が悪くなったから
外観 最も満足しているのは:
外観
満足度4
男の浪漫!女の不満!!
クルマのご購入を考えたきっかけ
普段は自分、奥さん、娘(4歳)、息子(1歳)の4人だけど、両親を乗せることがしばしば…。
ストリーム(RN4)では狭いので、そろそろ乗換えようかと…。

なにより、あまりにバッテリー上りが多かったから!
なぜなら月に3〜6日しか乗らないし、電装品が多かったから…。
ご購入までのエピソード・ストーリー
以前はストリームに乗っていたけど、子供ができ、奥さんから『乗り心地が…(-_-;)』と言われるように…。
結局、月に数回の出動で、乗る前にはバッテリーをつながないと動かない為、出かける前に時間はかかる。
なにより両親も乗せてとなるとストリームでは狭い!!
そこで以前から仲の良い営業マンM氏に相談♪
そこでまずは、僕とM氏で『オデッセイ』が候補に!
しかし、奥さまからはスライドドアじゃないと…。
あえなく撃沈(゜-゜)
次にエリシオン プレステージが候補に!!
しかし、大きすぎる!自動車税が高い!!(3.5Lだったため)ということで再び撃沈(@_@;)

最終的にステップ ワゴンに…。
まずは、グレードはスパーダ Sに決定!
カラーもプレミアムブラキッシュ・パールに決定!
インテリアは6:4分割チップアップ&スライドシートに決定!(*2列目にチャイルドシートを2脚入れると3列目の乗り降りはこっちの方が便利だから!)
しかし、問題はここから!
オプションであります!!
エアロ、ホイール、ナビ、シート…。
オプション代で軽く200万オーバー(+o+)
とりあえず、マックスの数字を見せて、そこからぼちぼち引いていく作戦を2人(僕とM氏)であみだし、提示すると…。
『意味わからん!!』と一蹴!!
そして、奥さんからM氏へ『Mさん、今度は車高を下げないでくださいね!』と…。
M氏『どうする?』
僕『エアサス?』
M氏『余計お金かかるやん!』

とりあえず、ホイールをインチダウン!
タイヤのメーカーを変更!
レカロシートを2脚→1脚へ!
シートカバーをあきらめ…。
なんとか120万くらいまで下がったところで、再度提示!!
奥さんから『それ以上は無理なんやろ?あなたの好きなことなんやでしょうがないよなぁ』と神の一声♪
その夜、義母がこの話を聞き、『ほんとにそれでいいの?満足できひんのと違う?』とさらに神の一声♪
しかし、奥さまから『いいの!この人の好きなようにさせたら、7,800万になるわ!』とあえなく現状維持に…。
最終的に下取り値引きなどもあり、○○○万弱でフィニッシュ♪
何が購入の決め手になりましたか?
購入の決め手はやはり奥さまが気に入ったこと!
出すのは奥さまですからね(笑)
それに車両価格が安いから、ある程度いじることができますからね。

値引きも雑誌などの目標値引きと比較しても、M氏のおかげで相当引いてもらいましたし♪そこも大きなポイントでしたね♪♪
同じクルマを検討している人へアドバイス!
2列目にチャイルドシートを2脚入れる場合は、6:4分割チップアップ&スライドシートの方が便利です!
奥さん曰く『3列目に乗るときにバタン、バタンとするのは子供も危ない気がするし…。』