ステップワゴン

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

嫌よ嫌よも好きのうち

元アンチホンダさん
男性/20代/熊本県

スパーダ Z
2010年6月5日

モバイルからの投稿 モバイルからの投稿
新型車が気に入ったから きっかけ:
新型車が気に入ったから
内装・居住性 最も満足しているのは:
内装・居住性
満足度5
嫌よ嫌よも好きのうち
クルマのご購入を考えたきっかけ
元々はHondaが嫌いでした(失礼)。似たような車ばかり出す面白味の少ないメーカーだと。しかしながら勤務している会社の都合上、スパーダ(RF5)を購入し、ドレスアップ&チューニングを施し乗っていました。
しかし、車検を受けて半年もたたないうちに新型ステップワゴンがデビュー。
試しに…と見に行ったが最後。室内の広さ・フロアの低さ・3列目の床下格納・車内の静かさにすっかり心を奪われて…。

子供二人がまだ小さく、乗り降りのしやすさや室内の広さは必須でしたので必然的にミニバンが必要でした。

ほとんど指名買いですが、大正解です!
ご購入までのエピソード・ストーリー
新型ステップワゴンのデビューから遅れて新型スパーダもデビューしました。
デビューしてもお世話になっているディーラーさんには現車は無く、カタログのみで購入しました。

契約から納車まで待ちましたが、オプションで付けた無限のバイザーとフロアマットが届いていないと連絡が…
結局、バイザーとマットは後日と言う事で、半ば中途半端で納車となりました。
何が購入の決め手になりましたか?
室内の広さ、フロアの低さ、スパーダらしい外観、パドルシフト、メーカーオプションのスカイルーフ。

特にスカイルーフは最高です!
桜の時期は、ミニバンでありながらオープンカー感覚を楽しめると言う素晴らしい時をすごしました!
同じクルマを検討している人へアドバイス!
外観もさることながら走りもスパーダ(剣)のように洗練されています。
なのに燃費もカタログ値を超える数値を多々、弾き出してくれます。
ミニバン・走り・エコ

それを満たすのはスパーダだけです。
迷う必要などありませんよ!