ステップワゴン

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

衝動買い!?

みぃなさん
女性/20代/東京都

SPADA 24SZ
2008年8月28日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
広い車が必要になったから きっかけ:
広い車が必要になったから
衝動買い!?
クルマのご購入を考えたきっかけ
第一のきっかけは私の勘違いでした。「車検前に車を買い換えるとマイナスにはならない。」という話を耳にしたんです。車のことをあまり知らない私はそうなんだ!じゃあ早く買い換えたほうが得?子どもも生まれたし、これから2人、3人と子どもが生まれたら今の車じゃきついよね!
それが本当なら…ということで次の日、早速旦那の担当ディーラーさんのところに相談へ。そして、相談のはずがステップワゴンスパーダの魅力にはまり、次の日には契約!!…私のちょっとした勘違いで思いがけない衝動買いをしてしまいました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
私の疑問を解決するためにディーラーさんへ。担当さんに「車検前に車を買い換えたほうが得なのか?」と相談。びっくりする担当さん。なんたって、今乗っている車は発売前の内覧会で一目惚れし、販売前から即契約し、まだ一年半しか乗っていないのだ!!
そんなディーラーさんに事情を説明したところ、それなら!!ということでスパーダを勧められ早速試乗。今までのステップワゴンとは違ったボディー、低底なのに視界の高さ、広々とした視界、7人から8人乗りで、両側スライドドア。低床で乗り降りらくらく、子どもがいると便利なリアモニター!など、申し分なし。私たちの心はスパーダに取り込まれていました。

とりあえず、今日の今日だったので、大体の見積もりを出してもらい帰宅。しかし、二人の頭にはもう購入!!の文字しかありませんでした。
オプションは何を付けようか、頭金はいくらにしようか…。子どもが一人いるので、贅沢は出来ない。けど、旦那が大好きで昔から乗り続けているCR-Vを手放すのだから、少しくらい旦那のしたいようにしてあげよう。じゃあエンジンは2.4L、スマートキー…。なんだかんだでほぼ完全装備。
そして次の日、購入の手続き!
最後の最後まで迷っていたのは、7人乗りにするか8人乗りにするか。そこで考えたのが購入後の最大乗車人数。旦那の家族で考えて我が家はベビーシートの娘をいれて3人+両親2人+弟1人+祖父母2人=8人。迷っている場合ではありませんでした。7人では足りなかったのです。もう迷わず8人乗りに決定。買ってしまいました。私のちょっとした一言で…。

手続き完了後、本当によかったのかな?今の車でも良かったんじゃないかな?と弱気になる私(汗)。でも「これからのことを考えると今の車が高く売れるうちに買い換えて正解だよ。」と言う旦那の言葉でちょっと安心。思い立ったら即行動派の私たち夫婦。でも今回の買い物は間違いではなかったようです。実際、サンデードライバーの私でもとても運転しやすく、乗り心地も快適!超衝動買いにはなってしまいましたが、とてもいい買い物をしたと思っています。
この車と出会えたのも何かの運命!!長く乗り続けたいと思います。
何が購入の決め手になりましたか?
決め手は、ステップワゴンスパーダが私たち家族の要望を叶えるべく全ての条件を持ち合わせていたこと。これから大きくなりわがままになるであろう娘でも納得いく車だと思えたからです。
そしてそして何より、孫が産まれる前から大切に、そして産まれてからは本当に本当に可愛がってくれている両親や、祖父母、みんなで旅行ができること!!みんなの喜ぶ笑顔が目に浮かびます!!そんな夢を見させてくれる、いや、実現させてくれる車だと思えたことが一番の決め手です。長い付き合いになるスパーダと多くの思い出を作っていきたいと思います。