ステップワゴン

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

悩みましたです

まさよしのパパさん
男性/30代/青森県

GスタイルED
2008年4月8日

モバイルからの投稿 モバイルからの投稿
販売店の対応がよかったから きっかけ:
販売店の対応がよかったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
以前、仕事でそこの販売店の除雪をしてまして、店の所にある電柱を折ってしまい(私じゃありませんが)、ちょうどその頃軽自動車を探してまして、ひょんなことからそちらの販売店からライフダンクを購入してました。 それからの付き合いです。
ご購入までのエピソード・ストーリー
私はカガ(津軽弁で妻)と結婚した当初、N社ス○ー○アを乗り、カガはS社の軽自動車ワ○ン○を乗ってましたが、私が会社から車を貸与されス○ー○アを乗る機会がなく、どうしようと悩んでたら妊娠が発覚。 使わない車を維持するにはバカらしいと言うことでス○ー○アは売却。 んで、新車購入しようとしたらカガは反対。 「まだワラシ(子供)生まれでからでもいいべさ」と言うことであえなく玉砕。 子供が生まれてから一年間はあえなく軽自動車にて悶々たる日々を過ごしました。
そして頃合いを見計らい、子供一歳になるので、車おっきいの欲しいなーと何気に(作戦)伺い…。
何が購入の決め手になりましたか?
まず最初は私の一番候補のステップワゴン。 これが最初からかなりいい条件を出してきたではないですか。 直ぐに判子を押したくなりましたが、他のディーラーにも一足。
T社はモデル末期の○ォ○シ○に狙いを定め交渉開始。 しかも私の知人がいる店。 が、提示された金額をみて唖然。 ステップワゴンより値引きが低い。 これには流石の大蔵省が大反発。 「買わないよ」と一言。○ォ○シ○は却下。
その足で○イ○スを見積り。 が店員の態度をみて、またしても大蔵省の一言、却下。 カガ(津軽弁で妻)曰く、T社はダメとの事でした。