HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
指名買いです。
てるぱんさん
男性/40代/神奈川県
24Z
2006年9月17日
きっかけ:
子供が産まれるから
クルマのご購入を考えたきっかけ
3人目の子供が生まれ、スペースに余裕のある車が必要になりました。ジュニアシート2つにチャイルドシート1つを乗せなくてはなりません。これホントにスペースをとるんです! また前車でスライドドアの便利さを味わってしまい、これは必須。加えて以前ラリーベース車を愛車にしていたこともあり、走りは犠牲にしたくない。こんなわがままな要望を満たしてくれる車があるのか? カタログや雑誌やネットの情報とのにらめっこが始まりました。そして徐々に心はステップワゴンしかも「24Z」に…
ご購入までのエピソード・ストーリー
以前からHonda車を一度愛車にしたいと思っており、実はオデッセイ・アブソルートに憧れていました。でも乗り降りを考えるとスライドドアは外せないとの女房の意見で…あっけなくオデッセイは却下(悲!)。平日の使用はもっぱら彼女なので無視できません。そんな中、年明けにT社のEがフルモデルチェンジし興味深々で見に行きましたが、3列目に座ると”体育座り”になってしまう。ん〜、これでは大人は辛い…。同時期に新型になったN社のSは2Lのみでスタイルもいまひとつと、興味がわかず。で、おもむろにHondaのディーラーへ。親切なディーラーマンに案内され、ステップワゴンに試乗。試乗車はGでしたが、やっぱり良いじゃないですか! 乗り降りもし易く、女房も運転しやすそうなうえ、3列目も大人の使用に耐えられる。24Zならパワーやトルクに余裕もあり、CVTにパドルシフトも…心はもう本決まり! 他社の車の見積もりもせず…で、あとは財布との相談となりました。
何が購入の決め手になりましたか?
3人の子供と大人2人の家族が快適に移動でき、かつ自分が所有して悦びや満足感が得られることです(VTECエンジン、スタイル、7速シフトなど)。「家族のための道具」以上の存在感があります。ブラックアメジストのカラーにもとても満足しています。あとは財布との折り合いに色々とわがままを聞いてくれたHondaベルノ店のTさんが頑張ってくれたからです。ありがとうございました。
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す