ステップワゴン

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

Hondaエンジンッ!

magoさん
男性/30代/福島県

24Z
2006年1月7日

クルマの調子が悪いから きっかけ:
クルマの調子が悪いから
クルマのご購入を考えたきっかけ
10年乗ると決めていた某ドイツ車が、丸10年を向かえ、調子が良いからもうちょっと乗ろうかなって思っていた矢先に、自宅駐車場にオイル染みが・・・。修理に結構な額がかかるみたいで、さらにたたみかけるように電装系トラブルも・・。 ちょうど新年の初売りの広告が入り、子供も二人自分で車に乗ったり降りたりする年頃になってきて、いつも隣の車にぶつけないかと冷や冷やしていたから、スライドドアのミニバンを買おうと、お約束の競合車、N車の○レ○と、ステップワゴンの試乗に出かけました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
 まずN車の○レ○。スゲ〜広いじゃん、目線も高くて見晴らしもいい! 嫁はすごく運転しやすいって大絶賛。福袋などのおみやげもこれでもかってくらいいただいて、こりゃ、ステップ見に行くまでもなく決まりだな。でも、次の車も10年乗るから慎重に決めんとって、我に返り、そのまままっすぐHondaへ。
子供たちはステップワゴンの外観が気に入ったみたい。でも、何か小さくね?って自分と嫁。車に乗り込むと、やっぱり目線が低くて見晴らしは・・・って思いきや、ダッシュボードが低くてメチャメチャ前方の視界が広い広い! エリシオンのCMじゃないけど、大海原が広がってるみたいじゃない?まず、嫁が運転。「すご〜い、小回りが利く〜」って大絶賛。なんか出だしがスッと出て軽いんだけどってお前なんかにそんなこと分かるのかいって思いつつ交代。お〜っ!出だしが全然違う〜。さすがHondaエンジン、VTECだから回してみたいっていう欲求がこみ上げてきたけど、脇にはセールスマンがいるからなぁ・・・。雑誌で評論家の人達が言ってたとおり、走りに関しては断然これっしょ。室内も、確かに○レ○が広い感じはするけど、ステップワゴンでも見劣りしないよ。3列目に行くときのタンブルシートのアクションなんかは、ウチのチビでも簡単に出来るほど、すばらしい! ○レ○は普通だもんなぁ・・・。3列目のシート収納に手をかけるんだったら、頻繁に使うセカンドシートをもっと凝りなさい。
 帰り道、家族4人の頭の中はステップワゴンでいっぱい。○レ○とすれ違うと、嫁は「何かバンみたい・・・」って、おいおい数時間前までアンタが大絶賛してた車じゃないかい・・・。女って意外とサバサバしてるのね・・・。
何が購入の決め手になりましたか?
 エンジンかなぁ〜? ○レ○は、試乗してもエンジンがどうだったとか印象に全く残らないくらいフツー、というかそれだけクセも無く洗練されているって事なのかな?室内も広いけど、シートアレンジに力入りすぎて、薄っぺらいシートなのもイマイチ。以前のステップワゴンみたい。ステップワゴンは、室内もさることながら、エンジンの軽さ、出だしが強烈に印象に残っています。ウチの嫁でも分かるくらいだからね。あっ、燃費計も◎。シートは2列目のタンブルシートも厚みがあって◎。あと、ミニバンならではのスライドシートのレールが嫌いだったんです。細かいゴミとか砂がレールのグリスに噛んで汚くなりそうで。その点、タンブルならシートレールがないから、掃除しやすそうっ。それでもちゃんとスライドするし。ついつい欲が出て、2400ccにしちゃいました。どんなだろうか、納車まで楽しみです。