ステップワゴン

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

悲劇は突然訪れた…

タカチャンさん
男性/30代/神奈川県

G・LS
2005年11月24日

前の車が調子悪くなったから きっかけ:
前の車が調子悪くなったから
悲劇は突然訪れた…
クルマのご購入を考えたきっかけ
以前乗っていた愛車・オデッセイ(RA2)が車検の2日前に突然、パワステオイルが抜けるというトラブルに見舞われました。原因はサビによる劣化。それ以外にも足回りを中心にサビだらけ…原因は、私の家が海のそばだったこと。このままでは、修理してもいつ再発するか分からない状態です。こんな不安を抱えたまま家族を乗せて走り続けることはできません。「残念だけど、手放すか…」苦渋の決断。家族に話すと、みんな残念そう…子供は泣き出すし、「泣きたいのは俺の方なのに」と思いつつも、何とか納得させました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
乗り換えを決断してからがまた、忙しかった…何せ、100%車検に出すつもりだったので、まず車種をどれにするのか、またグレードは? オプションは? 色は? 資金は? 等々…カタログ片手に連日連夜の家族会議です。子供3人を抱える親としては、やはりミニバン系かワンボックスタイプが良い。しかし、最終的な判断は大蔵省でもある家内の一声、「5ナンバーにしなさい!」で、あえなくオデッセイとエリシオンは落選。そこで、次に立候補するはステップワゴン! 早速ロックオンし、いろいろと情報収集を開始しました。大蔵省の顔色を伺いつつ、最後は何とか承認を得たのでした。
何が購入の決め手になりましたか?
まず室内の広さ。5ナンバーサイズながら、なかなか広いです。また低床設計の為、3歳の娘も難なく乗り込むことができます。そしてフローリング。新しもの好きな私の急所をくすぐります。またスタイリングも個性があり、「どうだ!」っと言わんばかりのフロントがいい! 色も、他の人と同じはイヤな私は、あまり(?)全然見かけないミラノレッドに決定です。
納車されてまだ1週間ですが、期待以上にカッコ良く、また走りもVTECエンジンのレスポンスの良さ、コーナリング時の安定性の良さなどに大満足です。これからはオデッセイに変わり、我が家の思い出作りに貢献してくれそうです(サビには十分注意しなくては…)。最後に、いろいろと相談に乗ってくれたHondaクリオのSさん、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。