急な買換え予算をどうやって工面するか
〜大阪府 けんけんさんの場合〜

クルマを購入で直面した困ったことや悩んだこと、その壁を乗り越えるための解決方法を探るアンケート。過去の体験談に寄せられたアドバイスを発表します。同じ悩みに直面した時の参考にしてください!

 
「急な買換え予算をどうやって工面するか」けんけんさん(男性/30代/大阪府)
検討したクルマ: ストリーム ZS(2010年)
11年半くらい維持した前車が故障し、「もう車買い換えんとまたいつ壊れるか分からんでぇ〜!」という修理工場の社長さんのお言葉が胸に響き、新しい愛車を探すことになりましたが、そもそも車の購入を考える事も全くしていなかったし職場を変更したばかりで収入面もキビし〜い!貯蓄もまったくナシという状況ですので、どうやって工面するか悩みました。
皆様からのアドバイス
まず親族に相談します。駄目であれば社内で貸し付け制度があれば利用します。それも駄目ならローンを組みます。
おみくんさん(男性/50代/広島県)
30代ですか、お若いですね。自分がその年代だった頃を考えると資金がない悩みはよくわかります。新車はあきらめて中古車にしましょう。ネットで探すと結構いいものがありますよ。間違っても、身の丈に合わない車を借金して買おうなどと考えない方が良いですよ。あとで返済に苦労しますよ。そして次回は登録10年 or 走行距離10万kmを超えた時点で、いつ買い換えてもよいように資金の手配をしておきましょうね。
なんじゃもんじゃさん(男性/60代/千葉県)
車の購入準備金がない場合の選択肢は、大きく分けて三つあります。フルローン、残価設定ローン、リースとあり、自己資金がない場合で、後々ボーナス等の貯蓄が出来るなら、残価設定を強く勧めます。理由は、数年後に一括で支払う場合、低金利によるローンが可能です(一括支払いに限りお勧めで、再ローンや返却はあまりお勧めしません)。無い場合は潔くフルローンで、中古を探すほうがお勧めです。オートテラス等の信頼とアフターのあるお店で買われることが条件ですが…
水無月さん(男性/30代/香川県)
買い替えのときのお金って大変ですよね。
今回の場合は修理代との比較で乗換えを…とのことですが、ほんとに乗り換えなければいけないかどうかは良く考えたほうが良いかもしれません。修理代はかかりますけど、乗り換えのときに必要なお金よりも修理代の方がずっと少なくて済むはずですから。
故障して止まってしまっても、それはそれで思い出になるもんですよ。
Doteさん(男性/40代/大阪府)
当然、ホンダファイナンスの低金利ローン
もさん(男性/30代/福岡県)
自分も、急な買い換えで、月1回の、ボーナス払い無しの7年ローンで新車を購入しましたので、同じような方法はどうでしょうか?
かずさんさん(男性/40代/千葉県)
もう少し安い車でもよいのでは?それと支払のことなら思い切ってディーラーの営業さんに相談してみるのがよいと思います。今はかなりの低金利でローンが組めるようですし。
ピアノマンさん(男性/50代/和歌山県)
★一気に支払うと大変ですよね。Hondaの場合、関連会社でお得なクレジットやリースを用意してくれているみたいです。これらで自分にあった支払を選択してみるのがよいと思います。私も他社ですが、過去に50万円位の古い車を購入できる予算が無かったので、クレジットでせっせと支払ってましたので。
ほんわかさん(女性/40代/神奈川県)
状態の良い中古車か新車在庫を探すのはどうですかね?オートテラスだと、希望の車種が見つかると思いますよ。支払いの事も営業の方が相談に乗ってくれると思うし。
あすか丸さん(男性/30代/北海道)
家族構成が見えてこないので、何とも言えない部分もあるのですが、車を「足」と考えるのであれば、検討している車種購入資金を貯めるまでの、とりあえず「つなぎ」として比較的安価な中古車に乗るというのはどうでしょうか。購入資金を貯めるという目標があればきっと、新しい職場でも頑張れますよ。
まつのりさん(男性/30代/兵庫県)